Blackmagic Designブース動画

Blackmagic Designブースレポート

Blackmagic Designは、新製品として制作用の4KカメラBlackmagic URSAやライブ収録用のBlackmagic Studio Cameraのほか、ATEM 2 M/E Production Studio 4Kスイッチャー、テレシネシステムCintel Film Scanner、6G-SDI/Ultra HD対応Mini Converterシリーズ4機種、12G-SDI対応アップ/ダウンコンバーターTeranex Express、キャプチャー・再生カードDeckLink SDI 4K、DeckLink Studio 4KのほかDaVinci Resolveの新バージョンやATEM Camera Controlのアップデートなど数多くの新製品を出展した。

同社はBlackmagic Cinema CameraやBlackmagic Pocket Cinema Cameraなど、カメラに参入してまだ数年だが今年もユニークな新製品を発表した。各種のレンズマウントに対応するのは単板式のカメラが市場に認められた現在ではあまり珍しくもないが、センサー部分をアップグレードできるようになっているのは珍しい。従来センサーの性能に応じた記録部分を持つというのが常識的だったが、ファイルベースでの記録が当たり前で、記録フォーマットが自由に選択できるようになり、カメラの機種を増やすより、必要箇所だけユーザーが選択してカメラを組み立てる時代が来たようだ。こうした考え方は同社の製品に対する一つの姿勢のようで、今回発表となったスイッチャーATEM 2 M/E Production Studio 4Kもサーフェス部分は共通で本体が4K対応となっている。

140409_bmd_01c.jpg

4KカメラBlackmagic URSA。設定などの情報表示が左右側面にあるほか、フラップ部分にはビューファインダーが装備されている。いずれのモニターも従来のカメラの常識からすると非常に大型で、視認性はよく、シネスタイルなどカメラマンやVEなど分業に適した配置になっている

NAB2014_day01_03.jpg

Blackmagic Studio Camera。小型カメラをスタジオ仕様のカメラとする場合、ファインダーは大型の物を別に取り付けることが多い。ならば、初めから装備してしまおうという発想から設計されたようなカメラだ。バッテリーも内蔵しており、狭い会場で開催されるようなイベントでもカメラ周りの備品がほとんど必要ないという運用が可能

140409_bmd_02.jpg

ATEM 2 M/E Production Studio 4Kスイッチャー。従来製品同様にサーフェスなしで本体とPCによる操作も可能。様々な入力フォーマットに対応すべく、アップ・ダウンコンバーターを内蔵している他、各種トランジションパターンやDVE、オーディオミキサなどを装備したオールインワンのコンパクトスイッチャー

140409_bmd_03_b.jpg

Cintel Film Scanner。4Kの放送が始まれば映画などフィルム素材の4Kデジタイズが必要になってくる。そうした需要にリーズナブルにいち早く対応したものといえる。もちろん、カラーグレーディングソフトDaVinci Resolveが同梱され、Macとストレージを用意すれば今までとは比べるまでもなく簡単にかつリーズナブルにシステムを構築できる

140409_bmd_04.jpg 6G-SDI/Ultra HD対応Mini Converterシリーズ。SDI to HDMI 4K、HDMI to SDI 4K、SDI to Analog 4K、SDI Distribution 4Kの4モデルがラインナップされた
※写真下2つはDeckLink