News
米On2 Technologies、CCTVの北京オリンピックのインターネット放送に採用
2008-07-25 掲載

[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2008-07-25 ]
[ TAG : 北京オリンピック]
関連する記事
|
米NBCオリンピック放送、アテネを抜く最高視聴率を取得92年にロサンジェルスで開催された夏季オリンピックは、米国民にとって観なければならない必須の放送番組であった。その後、国民の関心はトーンダウンしてしまったかのようにテレビの視聴率は... 続きを読む |
|
4億人の視聴者へ史上規模最大のオリンピック放送開始8月8日より夏季オリンピックがついに始まった。今年のオリンピックの放送について、前代にないフルHDクオリティでの放送環境が実現したことは勿論、H.264フォーマットの採用をはじめ、... 続きを読む |
|
米Sony、NBCへオリンピック放送用に200セット以上の最新XDCAMシリーズを提供米国内の北京オリンピック放送主導権を持つNBCが、北京オリンピック放送をXDCAM HDフォーマットで統一し、カメラからデッキ、スイッチャまで250セット以上のソニー製のXDCAM... 続きを読む |
|
米シスコのIPビデオ配信技術もNBCの北京オリンピック放送に米シスコ・システムズ社(シスコ社)のIPビデオネットワーク・インフラがNBCの北京オリンピック放送で採用されることが明らかにされた。 IP(Internet Protocol)経由... 続きを読む |
|
英TANDBERGのH.264エンコーダ、NBCの北京オリンピック放送で採用英TANDBERG Television(TANDBERG社)の MPEG-4 AVC (H.264)エンコーダがオリンピック公式放送局の米NBCで採用されることが同社より発表され... 続きを読む |
- 米Avid、NBCに北京オリンピック番組放送用のプロダクションシステムとして採用 (2008-07-31)
- I-Movix社のHD超スローモーション対応システム「SprintCam Live V2」、北京オリンピック中継で採用 (2008-07-23)
- 松下、北京オリンピックに過去最大の機器納入 (2008-04-11)