News
直観的ユーザ・インターフェースの高速HDビデオ編集ソフト「Super LoiLoScope」が登場
2008-09-29 掲載


出力形式は、HDのほか、iPhone、iPod、各種携帯電話などのデバイス形式へ動画ファイルを作成することができる。 LoiLo社では、9月30日から10月4日に行われるCEATEC JAPAN 2008 3ホール(3A63)AMDブース内にて、Super LoiLoScopeを初公開する。また、販売は、LoiLoのオンライン・ショップ(http://loilo.tv/)にて。価格は8,800円。尚、2008年12月25日まではプロモーション価格の5,900円で販売される。 LoiLo社は、新感覚のビデオ編集ソフトを開発する次世代ソフトウェア開発会社。ポリゴンマジックとバンダイナムコゲームスで経験を積んだグラフィックソフト開発者と、セガ出身で2007年には経済産業省傘下の(独)情報処理推進機構が運営する未踏ソフトウェア想像事業で「天才プログラマー/スーパークリエータ」の認定を受けた、「杉山兄弟」が創業したベンチャー企業。
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2008-09-29 ]
[ TAG : SIGGRAPH CEATEC JAPAN LoiLo LoiLoScope]
関連する記事
![]() |
[CEATEC2015]NHK、CEATEC JAPAN 2015の出展概要を発表。HDR対応の8Kディスプレイを国内初展示HDR対応8K液晶ディスプレイの外観 NHKは、2015年10月7日(水)~10日(土)に幕張メッセにて開催されるIT・エレクトロニクス先進技術の展示会「CEATEC JAP... 続きを読む |
![]() |
[CEATEC2010]『CEATEC JAPAN 2010』明日、開幕一般社団法人 情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ:会長 川村 隆/株式会社日立製作所 代表執行役会長)、社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA:会長 下村節宏/三菱電機株式... 続きを読む |
![]() |
[CEATEC2010]ソニー、「CEATEC JAPAN 2010」の出展概要を発表ソニー株式会社(東京都港区)は、10月5日(火)から9日(土)まで幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催される「CEATEC JAPAN 2010」において、最先端の3D対応商品群や技術... 続きを読む |
![]() |
[CEATEC2010]TransferJetコンソーシアム、「CEATEC JAPAN 2010」の出展概要を発表TransferJetコンソーシアム(東京都品川区)は、10月5日(火)から10月9日(土)まで幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催される「CEATEC JAPAN 2010」の出展概... 続きを読む |
![]() |
[SIGGRAPH2010]ILM、「エアベンダー」ビジュアルエフェクト制作でNVIDIA Quadro GPUによる高速シミュレーションを実現NVIDIA社はSIGGRAPH2010において、パラマウント・ピクチャー配給の最新映画「エアベンダー」(2010年7月2日より国内劇場公開)で、CGIプロダクションのIndust... 続きを読む |
- [SIGGRAPH2010]NVIDIA、 Quadro GPU Fermi用アクセラレータエンジンAXEの最新バージョンを発表 (2010-07-29)
- [SIGGRAPH2010]NVIDIA、ステレオスコピック・ソリューション 3D Vision Proを発表 (2010-07-29)
- [SIGGRAPH2010]SPIとILM、オープンソースのジオメトリ・インターチェンジフォーマットを開発 (2010-07-28)
- [SIGGRAPH2010]NewTek、LightWave 10を発表 (2010-07-27)
- [SIGGRAPH2010]ルーセント・ピクチャーズ、SIGGRAPH2010にて立体視作品の技術展示 (2010-07-26)
- [SIGGRAPH2010]ディズニー「トロン:レガシー」の制作クルーが揃うセッション開催 (2010-07-23)