ザハトラー、デジタル一眼レフ動画用のビデオ雲台「シネDSLR」を発売
2011-05-16 掲載

ザハトラー・ジャパンは16日、フルーイドヘッド シネシリーズ新製品「シネDSLR」の出荷を開始した。希望小売価格は税込157,500円。
「シネDSLR」は、シネシリーズ初の小型ヘッドとして、主にデジタル一眼レフに300mmなどの望遠レンズを装着した動画撮影を想定したフルーイドヘッド。荷重範囲は重心高75mm時0.6~6.1kg、カウンターバランスは10段階、ドラッグ数はパン・チルトともに3段階および無段階で設定できる。本体重量は2kg。
カメラプレートは新たに採用したロングカメラプレート「DSLRプレート」が付属。220mmの移動幅を実現し、前重のセットアップにも対応できるとしている。この「DSLRプレート」は、従来の「サイドロードプレートS」に比べてカメラ取付位置が高く設定されており、レンズとプレートが干渉するのを防ぐ。サイドロードプレートと同形状のため、「シネDSLR」だけでなく従来のビデオカメラ用雲台FSBシリーズ(FSB6T・8Tを除く)に搭載することも可能だ。なお、「DSLRプレート」の単体購入も可能で、希望小売価格は税込15,750円。
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2011-05-16 ]
[ TAG : sachtler DSLR]
関連する記事
![]() |
[InterBEE2018]ヴァイテックプロダクションソリューションズブース:Flowtech 100と専用グラウンドスプレッダーを国内初展示■ヴァイテックプロダクションソリューションズブース 360°全天球動画 RICOH THETA Vで撮影した360°全天球動画です。視点変更機能を利用するにはPC版G... 続きを読む |
![]() |
システムファイブ、「Vinten&Sachtler Flowtech三脚展示会」を開催株式会社システムファイブは、2018年4月10日(火)に「Vinten&Sachtler Flowtech三脚展示会」を開催する。会場は東京・半蔵門のPROGEAR半蔵門セミナール... 続きを読む |
![]() |
ティアック、ショットガンマイク「TM-150SG」を発売ティアック株式会社は、動画撮影用ショットガンマイク「TM-150SG」を2017年7月上旬にTASCAMブランドより発売する。希望小売価格はオープン、市場想定価格は税別16,000... 続きを読む |
![]() |
Foolographyのアンリーシュ、Bluetoothドングル+スマホでDSLRをフルリモート制御独Foolography(フーログラフィ)がキックスターターに公開した、スマートフォンでキヤノン製とニコン製のデジタル一眼レフカメラ(DSLR)をリモート制御する「Unleashe... 続きを読む |
![]() |
16のレンズをもったライトカメラL16、大幅に改善されて2017年にリリース予定2015年秋にキックスターターでの資金調達で成功をおさめた、米Light社の16個のカメラモジュールを1つの筐体にもった「L16」は、そのユニークな仕様と機能から一時は大きな注目を... 続きを読む |
- 16個のカメラモジュールを搭載した“DSLRクオリティ”カメラ。ポケットサイズで最大5,200万画素記録 (2015-10-13)
- Viibar、DSLR動画撮影&カラコレ基礎講座イベントを開催 (2015-05-18)
- エーデルクローンのDSLR用ポケットシリーズ、200ドル以下のラインアップ。3輪スケーターから20センチスライダーまで (2014-07-25)
- フォステクスのオーディオインターフェース「AR101」にバッテリーケースが付属した「AR101L」が発売 (2014-07-18)
- DSLR用iPhoneライトメーター、マルチデバイス対応モデルがリリースに (2014-07-18)
- キヤノン、デジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss X7(ホワイト)」を発売 (2013-11-14)