[IBC2011]ブラックマジックデザイン、ラックマウント型の光ファイバーSDIクアッド・コンバーター「ATEM Studio Converter」を発表
2011-09-12 掲載

ブラックマジックデザイン社は、9月9日(金)から13日(火)までアムステルダムRAIセンターで開催される欧州国際放送機器展「IBC 2011」にて、ラックマウント型の光ファイバーSDIクアッド・コンバーター「ATEM Studio Converter」を発表した。発売時期は2011年10月にUS$1995を予定しており、国内価格は未定。本製品は、IBC2011の同社ブース(#7.H20)にて展示される。
ATEM Studio Converterは、4系統の独立した光ファイバーコンバーターを1Uラックサイズの筐体に搭載。トークバック機能も内蔵しており、ライブプロダクションなどにも利用できる。TV局やポストプロダクションで使用する場合、ATEM Studio Converterは一般的な光ファイバーSDIコンバーターとして使用できる。4系統の光ファイバーコンバーターは完全に独立しており、双方向に対応する。
また、ATEM Studio Converterを、同社のATEM Camera Converterとあわせて使用するための追加機能も搭載している。内蔵トークバックはその機能のひとつで、ATEM Studio Converterの前面には標準のマイク、PC用ヘッドセットのコネクターが付いており、ヘッドセットを接続すると、ATEM Camera Converterに接続した4系統の各光ファイバーでカメラマンとコミュニケーションが可能だ。つまり、1台のATEM Studio Converterで、監督は4人のカメラマンと通信できるという。
カメラを4台以上使用する場合、ATEM Studio Converterの標準BNCアンバランスAES/EBUトークバックループを使用して、追加のATEM Studio Converter にループさせることが可能だ。1台追加するごとに通信できるカメラマンが4人ずつ増やせるため、大規模なライププロダクションでも多人数とコミュニケーションが可能になるとしている。主な機能は以下のとおり。
- 4系統の双方向光ファイバーSDIコンバーター
- 光ファイバーをSDI およびHDMI出力へ変換、デエンベデッドAES/EBUオーディオ出力付き
- すべての光ファイバー出力に送信するグローバルSDI入力、または、各コンバーターにつき個別のSDI入力
- マイク接続、PCタイプのヘッドセット用ヘッドフォン接続
- 内蔵トークバック機能、追加ATEM Studio Converter用のAES/EBUループ出力
- 持ち運びに便利なコンパクトな1Uラックサイズ
- ATEM Camera Converter との完全な互換性
- 光ファイバーでカメラと最長25kmまで接続可能
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2011-09-12 ]
[ TAG : BlackmagicDesign ATEM IBC2011]
関連する記事
![]() |
DaVinci Resolve Studio事例:長編映画「Waikiki(原題)」の場合Blackmagic Designの発表によると、クリエイティブスタジオNice Shoesのシニアカラリスト、マリア・カレテーロ氏が賞を受賞した長編映画「Waikiki(原題)」... 続きを読む |
![]() |
Blackmagic Design製品事例:2020年秋のテレビ番組およびストリーミングシリーズの場合© Photograph by David Bloomer/Cinemax Blackmagic Designの発表によると、「All Rise」、「The Gol... 続きを読む |
![]() |
ブラックマジックデザイン、ATEM Mini Proでスマートフォンのモバイルデータ配信に対応するATEM Switchers 8.6公開ブラックマジックデザインは、ATEM Switchersのソフトウェアアップデート8.6を公開した。同社Webサイトよりダウンロード可能。 ATEM Switchers ... 続きを読む |
![]() |
Blackmagic Design製品事例:2021年サンダンス映画祭に出品されたドキュメンタリー「Cusp」の場合Blackmagic Designの発表によると、2021年のサンダンス映画祭に出品されたドキュメンタリー「Cusp」のグレーディングに、シニアカラリストのアンドリュー・フランシス... 続きを読む |
![]() |
ブラックマジックデザイン、8系統のHDMI入力や4つのATEM Advanced Chroma Keyerを搭載した「ATEM Mini Extreme」シリーズを発売Blackmagic Designは、既存のATEM Miniライブプロダクションスイッチャーを進化させた新製品「ATEM Mini Extreme」シリーズを発売した。希望小売価... 続きを読む |
- ブラックマジックデザイン、YouTube、Facebook、Twitterなどでのライブ配信対応やH.264エンコーダーを搭載した「Blackmagic Web Presenter HD」発売 (2021-02-18)
- ブラックマジックデザイン、内蔵NDフィルターやオプションのビューファインダーに対応した6KモデルのBlackmagic Pocket Cinema Camera 6K Proを発売 (2021-02-18)
- Blackmagic Design製品事例:SF短編作「Alone」の場合 (2021-02-16)
- DaVinci Resolve Studio事例:新作映画「Soorarai Pottru」の場合 (2021-02-15)
- ブラックマジックデザイン、ATEM Mini&カメラアップデートを予告 (2021-02-12)
- Blackmagic Design製品事例:「IdentityV 第五人格」eスポーツ大会の場合 (2021-02-12)