ブラックマジックデザイン、HyperDeck ShuttleでAvid DNxHDが利用可能になるベータ版アップデートを公開
2012-01-24 掲載

ブラックマジックデザイン株式会社は、HyperDeck Shuttle SSDレコーダー向けアップデート「HyperDeck 2.0ソフトウェア パブリックベータ版」をリリースした。ダウンロードは以下より。
http://www.blackmagic-design.com/jp/support/
HyperDeck Shuttleは記録メディアにSSDを採用した非圧縮レコーダー(希望小売価格:税込29,980円)。本機に「HyperDeck 2.0ソフトウェア パブリックベータ版」を適用することで、Avid DNxHDフォーマットによる記録・再生機能を追加できる。
なお、本アップデートが利用可能なHyperDeck Shuttleは2011年12月より出荷されている「HyperDeck Shuttle 2(JANコード:456227627554)」のみ。従来モデルのHyperDeck Shuttle(JANコード:4562276127509)には対応していない。同社によると、現行モデル・従来モデルにはアップデートが適用できないこと以外の違いはないとしている。なお、本アップデートの正式版のリリース時期については未定としている。
今回の発表に伴い、Blackmagic DesignのCEO、グラント・ペティ氏は次のようなコメントを寄せている。
「DNxHDファイルをディスクに記録することは、今や1分間あたりのコストがプロ用のテープを使うよりも低コストです。さらに、ワークフロー的にも一番効率的です」
「64GB SSDは$100以下で、約50分の高品質なDNxHDビデオを記録します! このアップデートでHyperDeck StudioとHyperDeck Shuttleユーザーの皆様は放送局品質のDNxHDファイルを1分間あたり$2以下で記録できるのです」
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2012-01-24 ]
[ TAG : BlackmagicDesign HyperDeck Shuttle]
関連する記事
![]() |
Blackmagic Design製品事例:ジミー・イート・ワールドのコンサート「Phoenix Sessions」の場合Blackmagic Designの発表によると、ロックバンド、ジミー・イート・ワールドが世界配信したコンサートシリーズ「Phoenix Sessions」の撮影に、URSA Mi... 続きを読む |
![]() |
Blackmagic Design製品事例:MixOne Soundのライブ演奏収録およびライブ配信の場合Blackmagic Designの発表によると、オーディオビジュアルおよびステージ演出を専門とするMixOne Soundが、ライブ演奏の収録およびライブ配信用にBlackmag... 続きを読む |
![]() |
Blackmagic Design製品事例:インディーズのスリラー映画「Outlier」の場合Blackmagic Designの発表によると、インディーズ映画「Outlier(原題)」が、Blackmagic Pocket Cinema Camera 6Kで撮影され、ポス... 続きを読む |
![]() |
Blackmagic Design、roomsとファッション業界に向けた映像制作セミナー共催Blackmagic Designは、2021年3月16日に、アッシュ・ペー・フランス株式会社rooms事業部と映像制作オンラインセミナーを共催する。 同セミナーでは、DRA... 続きを読む |
![]() |
ATEM Mini事例:救急救命のボランティア組織「セント・ジョン・アンビュランス」の場合Blackmagic Designの発表によると、救急救命のボランティア組織であるセント・ジョン・アンビュランスが、コロナ禍における必要不可欠なコミュニケーションおよびトレーニング... 続きを読む |
- ATEM Mini Pro ISO事例:ダン・ビーズリー=ハーリング氏ベーキングクラスのライブ配信の場合 (2021-02-26)
- Blackmagic Design製品事例:YouTubeチャンネル「Sartorial Talks」の場合 (2021-02-26)
- ブラックマジックデザイン、DaVinci Resolve 17を出荷開始 (2021-02-25)
- DaVinci Resolve Studio事例:長編映画「Waikiki(原題)」の場合 (2021-02-24)
- Blackmagic Design製品事例:2020年秋のテレビ番組およびストリーミングシリーズの場合 (2021-02-19)
- ブラックマジックデザイン、ATEM Mini Proでスマートフォンのモバイルデータ配信に対応するATEM Switchers 8.6公開 (2021-02-18)