オートデスク、企業ブランドをリニューアル。ロゴデザインなどを一新
2013-03-27 掲載

オートデスク株式会社は、企業ブランドを2013年3月27日にリニューアルした。新しいロゴデザインとシンボルマークが発表され、製品固有のアイデンティティも合わせて一新される。
同社は1982年の創業から30年以上に渡って製造、建築、土木、エンターテインメントなどのプロフェッショナル向けアプリケーションと関連サービスを提供し、2011年からクラウドサービスを開始するなどラインナップを増やしてきた。近年ではスマートフォンやタブレット端末で利用できるコンシューマ向けアプリも合計1億ダウンロードを超え、これまでになくユーザ層が多様化しながら急速に拡大しているという。そのようなビジネス環境の変化に対応しながら今後も継続して成長してゆくことを目指して今回のブランド刷新に至ったという。

これまでのブランド変遷。今回で5代目のデザインとなる
新しいロゴのデザインはシンプルかつ実用的な形状で、向上心を表現しているという。さらに同社の頭文字「A」を模したシンボルには日本の「折り紙」をモチーフに、クリーンで明るく、強さを持った色とグラデーションを使用。折り紙は一枚の紙を誰もがそれぞれ想う形に変えていき、形の異なる幾何学パターンを組みながらモノを作りあげるものであり、これが科学とアート、緻密さと美しさを兼ね備えていることから、同社ソフトウェアとの共通点を見い出したそうだ。
シンボルの色は青と緑が変化しながら融合し、多様化した市場での業界、顧客、同社の融合を表現しているほか、プロフェッショナルユーザ、学生、コンシューマの3ユーザ分野と同社の一体感の表れでもあるとしている。なお、これらのデザイン開発は同社の社員が担当。数百種類の案をおよそ40回にわたる役員レビューを経て決定したという。

オートデスク株式会社 PRマネージャーの池田一臣氏
記者説明会にてブランドリニューアルの説明を行った同社広報担当の池田一臣氏は「これからも当社は新しい技術を難しいと思わずに簡単に効率的に使っていただけるサービスを提供して行きます。最近では業務環境も変化して高度な技術を安く、意識せずに様々な分野で利用できるようになっています。当社もお客様よりも先に変化していき、これからの30年間も信頼を得られるように努めて参ります」というように語った。また、今後同社ではインドやトルコなどの新興国においてもシェアを広げていけるようビジネス展開をしていく構えだ。
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2013-03-27 ]
[ TAG : Autodesk]
関連する記事
![]() |
ビジュアル・グラフィックス、AUTODESK FLAME 2019オンラインセミナーを開催ビジュアル・グラフィックス株式会社は、2018年6月14日(木)にAUTODESK FLAME 2019のリリースイベントとしてオンラインセミナーを開催する。開催時間は14:00~... 続きを読む |
![]() |
オートデスク、トークイベント「Redshift Live」を開催オートデスクは、2018年6月7日(土)に「Redshift 日本版」の企画によるトークイベント「Redshift Live」を東京・永田町グリッドで開催する。同イベントは抽選によ... 続きを読む |
![]() |
オートデスク、“創造の未来”をテーマにしたギャラリーイベント「Autodesk Gallery Pop-Up Tokyo」を開催オートデスク株式会社は、デザインや設計、エンジニアリングのストーリーを集めたギャラリーイベント「Autodesk Gallery Pop-Up Tokyo」を2015年10月23日... 続きを読む |
![]() |
[NAB2015]オートデスク、3DCGアニメーション制作ソフトウェアの新バージョンを4月16日より提供開始Autodesk 3ds Max。MAXクリエーショングラフ機能の画面 オートデスク株式会社は、「Autodesk Maya 2016」および「Autodesk 3ds Ma... 続きを読む |
![]() |
オートデスク、3Dアニメーション/モデリング向けソフトウェア「Autodesk Maya LT」の新バージョンを3月27日より提供開始オートデスク株式会社は、モバイルゲーム開発用3Dアニメーション/モデリング向けソフトウェアの新バージョンとして「Autodesk Maya LT 2016」を3月27日より発売する... 続きを読む |
- Too、広告写真・広告映像制作フローを紹介するセミナーを開催 (2015-01-06)
- [InterBEE2014]オートデスク/ビジュアルグラフィックス/エヌジーシーブース:世界レベルのアーティストによるフィニッシングデモやFlame Premiumの実機デモを実施 (2014-11-28)
- [NAB2014:Autodesk]SmokeやFlameの最新バージョンの展示、デモを開催 (2014-04-17)
- [NAB2014]オートデスク、VFXソフトウェア「Flame 2015」を発表 (2014-04-09)
- [NAB2014]オートデスク、プロ用ビデオ編集ソフトウェア「Autodesk Smoke 2015」を発表 (2014-04-09)
- オートデスク、3DCGアニメーション制作ソフトウェアの新バージョンを4月14日より提供開始 (2014-03-19)