TBS、「THE 世界遺産」の特別編を4K収録
2013-04-16 掲載

TBSテレビとBS-TBSでは、ドキュメンタリー番組「THE 世界遺産」の特別編「THE 世界遺産 4K Premium Edition(仮)」を4Kカメラで撮影する。4Kでの撮影によって、映像コンテンツの表現力および品質の向上と、世界遺産映像資料としての価値の向上を目指す。
常に最先端の映像技術で世界中の文化遺産や自然遺産を伝えてきた「THE 世界遺産」だけに、昨年京都で開かれた世界遺産条約採択40周年の記念会合に合わせて放送された「古都京都の文化財(日本)」篇(11月11日放送)でも、番組スポンサーでもあるソニー社のCine Alta F65(F65RAW)による4K撮影を行って制作している。撮影は、F65/SR-R4により、DCI準拠のフル4K(4096×2160)/60pで行った。
今回の撮影にもソニーF65を採用。4Kカメラで撮影した映像は、カラーグレーディングシステムを使い1080/60pに変換してオフライン編集、BS-TBSで放送する。4Kですべてを撮影したテレビ番組のレギュラー放送は日本初という。
放送開始時期は2013年6月で、毎月1回の頻度で2014年3月まで放送する。第一弾、第二弾となる番組素材の撮影のために、エジプトやイタリアで既にロケを実施しているという。またTBSでは、海外での放送や、インターネット配信も視野に入れているという。
(山下香欧)
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2013-04-16 ]
[ TAG : 4K TBS F65]
関連する記事
![]() |
[InterBEE2019]TBS、InterBEE2019出展概要を発表。テーマは放送技術を起点とした他の事業分野への拡張株式会社TBSテレビは、2019年11月13日から15日の期間中に千葉・幕張メッセで開催される国際放送機器展「Inter BEE 2019」に出展する(ホール6/No.6303)。... 続きを読む |
![]() |
TBSテレビ「世界遺産」で民放テレビ番組初となるキヤノン8Kカメラを使用した番組撮影を実施撮影に使用されたキヤノンの8Kカメラ・8Kレンズ キヤノンが番組提供している、TBSテレビ「世界遺産」(毎週日曜日18:00~放送)は、“人類共通の財産である世界遺産を最新の... 続きを読む |
![]() |
モルフォのアップスケーリング技術「Morpho Super-Zoom」が映画「チア男子!!」の動画配信向け4K映像の制作に採用アップスケーリング技術「Morpho Super-Zoom」の例 株式会社モルフォは、5月10日に公開された映画「チア男子!!」に関し、今後計画されている動画配信サービス向け... 続きを読む |
![]() |
[InterBEE2018]TBS、InterBEE 2018の出展概要を発表。動画配信サービスと4K HDRをメインテーマとしたトークセッションなどを開催TBSテレビは、2018年11月14日から16日の期間中に千葉・幕張メッセで開催される国際放送機器展「Inter BEE 2018」に出展する(ホール7/No.7406)。 ... 続きを読む |
![]() |
GoPro、「HERO7」シリーズ3機種を発表写真左から「HERO7 White」、「HERO7 Black」、「HERO7 Silver」 GoProは、2018年9月20日に「HERO7」シリーズとして、「HERO7... 続きを読む |
- ケイ・オプティコム、「新4K8K衛星放送」の開始に合わせ、eo光テレビにてBS右旋4K放送の提供を開始 (2018-07-31)
- 三友、KANDAOの180°3D映像と360°全球映像が撮影可能な小型4K VRカメラ「QooCam」を発売 (2018-07-30)
- JAPANNEXT、IPS-AHVAパネルを採用した4K対応27型ディスプレイ「JN-IPS27FLUHD」を発売 (2018-07-25)
- JAPANNEXT、IPS-AHVAパネルを採用した4K/HDR対応の32型ディスプレイ「JN-IPS3200UHDR」を発売 (2018-07-20)
- メ~テレ、ライブイベントでケーブルテレビ網を使ったハイブリッドキャストの実証実験 (2017-11-21)
- [InterBEE2017]TBS、InterBEE 2017の出展概要を発表。技術内容や番組応用、番組制作の裏話や開発における苦労話などのトークセッションを開催 (2017-11-08)