テクトロニクス、WFM8200/8300型波形モニタ、WVR8200/8300型波形ラスタライザのアップグレードを発表
2014-08-20 掲載

テクトロニクスは、WFM8200/8300型波形モニタ、WVR8200/8300型波形ラスタライザを4K対応にアップグレードする有償オプションのリリースを2014年8月20日より開始した。新規導入用4Kオプション「Opt.4K」は税抜528,000円、既存製品のアップグレード用4Kオプション「Opt.WFM8x0UP 4K」は税抜635,000円。なお、4K対応のオプションにアップグレードする際にはオプション3G-SDI「Opt.3G(税抜84,800円)」およびオプションSDI入力追加モジュール「Opt.2SDI(税抜168,000円)」が必要。
今回のアップグレードでは、Square Division方式やQuad Link用タイミング表示をサポート。また、放送やシネマ向けに2K/4Kフォーマットをサポートする。4Kオプション機能は以下の通り。
- ピクチャ、波形(パレード/オーバレイ、YCbCr/RGB)
- ベクトル、ガマット表示(ダイアモンド、スピアヘッド)
- オーディオ(XY、サラウンド、ラウドネス:Link AとB)
- アイ/ジッタ測定(Opt. PHY:Link AとB)
- データ・リスト、ステータス表示、ANCデータ表示(各リンク毎)
- Quad Linkのビデオ・セッション
- Quad Linkのタイミング表示
Link間のタイミングが許容範囲に収まっているかどうかを確認- 外部リファレンス用アナログ・ブラック・バーストもしくはトライ・レベル・シンク入力

WFM8300型波形モニタ

※画像をクリックすると拡大します
WFM8200/8300型波形モニタ、WVR8200/8300型波形ラスタライザは、波形、ピクチャ、ベクトル、ガマット、アイ・パターンなどの4K測定、4タイル表示が行える測定器。総合的な測定機能により、短時間のうちにシステム問題や設計上の問題を検出、診断し、修正することが可能だという。また、ソフトウェアによるアップグレードが可能なプラットフォームを採用しており、4Kコンテンツのスループット要求に対応可能なアーキテクチャを使用。

WVR8200/8300型波形ラスタライザ

※画像をクリックすると拡大します
同社のビデオ・プロダクト・ライン、ジェネラル・マネージャーであるエベン・ジェンキンス氏は次のようにコメントしている。
ジェンキンス氏:4K放送は軌道に乗りはじめており、カメラ・メーカ、ポストプロダクション・ハウスから放送局まで、4Kコンテンツの制作、配信に関わるすべての企業は、できる限りコストを抑えた新しい4K関連機器を必要としています。この市場要求に応えるべく、テクトロニクスは、ご好評いただいている高性能波形モニタ/ラスタライザを、お客様の4Kの要望にあわせて簡単にアップグレードできるように対応しました。これにより、コストを大幅に節約できます。テクトロニクスのWVR8300型と新たなソフトウェアはブラジルのGlobosat社によってワールドカップ・サッカー大会に使用され、4K放送による優れた画像品質に貢献しました。
なお、2015年には2 Sample Interleave方式のサポート、2K/4K対応フォーマットの拡張、WFM/WVR 7200型波形モニタ/ラスタライザで2Kフォーマットのサポートなど、4Kオプションの機能強化を予定している。今回の4Kオプション購入の場合はファームウェアのアップグレードとなる(無償)。
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2014-08-20 ]
[ TAG : Tektronix]
関連する記事
![]() |
Telestream、Tektronix Videoとの技術協力を発表Telestream社は、Tektronix社の放送およびデジタルメディア市場向けのビデオテスト、モニタリング、品質保証ソリューションでの技術協力を発表した。 Teles... 続きを読む |
![]() |
テクトロニクス、ST 2110の信号生成と解析のための包括的ソリューションを発表テクトロニクスは、PRISMメディア解析ソリューションが、Professional Media over Managed IP NetworksのためのSMPTE ST 2110の... 続きを読む |
![]() |
[NAB2017]テクトロニクス、NAB出展概要を発表。放送局における次世代技術への移行をサポート※写真はNAB2016の様子 テクトロニクスは、2017年4月22日から27日(米国時間)の期間中に米国ラスベガスで開催されるNAB2017に出展する(サウスホール/SU50... 続きを読む |
![]() |
[NAB2017]テクトロニクス、PRISMプラットフォームでハイブリッドIP/SDIインフラストラクチャのモニタリング機能を強化テクトロニクスは、ソフトウェアベースのハイブリッドIP/SDIメディア解析プラットフォーム「PRISM(プリズム)」の機能強化を発表した。PRISMメディアプラッ... 続きを読む |
![]() |
テクトロニクス、IBC 2016出展概要を発表。ビデオ・テスト/モニタリング・ソリューションを展示テクトロニクスは、2016年9月9日~13日にオランダ・アムステルダムRAIにて開催される放送機器展「IBC 2016」に出展する(ブースNo.10.D41)。 同社ブースで... 続きを読む |
- [NAB2016]テクトロニクス、NAB出展概要を発表 (2016-04-06)
- [NAB2015]テクトロニクス、NAB出展概要を発表 (2015-03-19)
- テクトロニクス、IBC 2014出展概要を発表 (2014-09-08)
- テクトロニクス・イノベーション・フォーラム2012開催 (2012-05-17)
- [NAB2012]テクトロニクス、品質モニタリングソリューションを出展 (2012-04-11)