[InterBEE2014]ティアック、マスタークロックジェネレーター「CGシリーズ」やリニアPCMレコーダー/ミキサー「DR-70D」などを展示
2014-11-13 掲載

※写真は昨年の様子
ティアック株式会社は、2014年11月19日(水)から21日(金)の期間中に千葉・幕張メッセで開催される国際放送機器展「Inter BEE 2014」に出展する(ホール1/No.1211)。

マスタークロックジェネレーター「CG-2000」
同社ブースでは、放送業務仕様機器として、CDプレーヤーシステム「CD-9010システム」、ポン出し送出システム「HS-4000」「RC-HS32PD」を中心とした展示や、マスタークロックジェネレーター「CGシリーズ」を展示。

カメラ用リニアPCMレコーダー/ミキサー「DR-70D」
その他、FTPクライアント機能に対応したネットワーク機能搭載2chレコーダー/プレーヤー「HS-20」、新製品のカメラ用リニアPCMレコーダー/ミキサー「DR-70D」「DR-60DMKII」や、インタビューマイク用マイクロリニアPCMレコーダー「DR-10X」、ワイヤレスマイクシステムのマイクとトランスミッター間に接続する音声収録用マイクロリニアPCMレコーダー「DR-10Cシリーズ」などの展示を予定している。
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2014-11-13 ]
[ TAG : TEAC Inter BEE 2014]
関連する記事
![]() |
ティアック、デュアルモノーラル構成のステレオパワーアンプ「AP-701」発売ティアック株式会社は、Referenceシリーズ初のフルサイズ機である701シリーズとして、デュアルモノーラル構成のステレオパワーアンプ「AP-701」を2021年4月17日に発売... 続きを読む |
![]() |
ティアック、オリジナル・ディスクリートDAC搭載のUSB DAC/ネットワークプレーヤー「UD-701N」発売ティアック株式会社は、Referenceシリーズ初のフルサイズ機である701シリーズとして、新開発のオリジナル・ディスクリートDACを搭載したUSB DAC/ネットワークプレーヤー... 続きを読む |
![]() |
ティアック、「VS-R265」「VS-R264」アップデートファームウェアV1.1.0を提供開始。3系統のRTMPサイマル配信に対応ティアック株式会社は、4K/UHDライブストリーミング用AV Over IPエンコーダー/デコーダー「VS-R265」ならびに、フルHDライブストリーミング用AV Over IPエ... 続きを読む |
![]() |
[再現NAB2020:TASCAM]ライブストリーミング用AV Over IPエンコーダー/デコーダー「VS-R265」「VS-R264」4Kライブストリーミング用「VS-R265」 配信ソリューションに対応するスタンドアロンのエンコーダー/デコーダー「VS-R265」「VS-R264」 NAB2020の... 続きを読む |
![]() |
[再現NAB2020:TASCAM]マルチメディアクリエーターのためのデスクトップツール「Model 12」楽曲・マルチメディア制作に携わるクリエーター、ソングライター、パフォーマーのためのオールインワンプロダクションミキサー TASCAMがNAB2020で展示予定だったデスクトッ... 続きを読む |
- ティアック、テレワーク支援として企業を対象にTASCAMの音響機材を無償提供 (2020-03-31)
- ティアック、Dante対応製品「DA-6400」「ML-32D」「ML-16D」のSMPTE ST 2110-30対応を発表 (2020-02-12)
- ティアック、DSP内蔵マトリクスミキサーMX-8Aをリモートコントロール可能な、壁埋め込み型プログラマブルコントローラー「RC-W100」を発売 (2020-01-08)
- [InterBEE2019]タスカム/ティアックブース:Nikon D500とTASCAM VS-R265/VS-R264の組み合わせで4K高画質ライブ配信ソリューションのデモを実施 (2019-12-03)
- ティアック、ピンマイクレコーダー「TASCAM DR-10L」に音声編集ソフト「RX 7 Elements」のバンドルを追加 (2019-10-31)
- ティアック、「DR-05」および「DR-07MKII」にタイマー録音機能を追加したファームウェアを公開 (2019-10-29)