GoPro、VRワールドに本格参入。6基マウントアレイをこの秋に発売
2015-06-02 掲載

GoProは自ら仮想現実(VR)市場に乗り出す。先週27日に米カリフォルニアで行われたコード・カンファレンスにてGoProのニック・ウッドマンCEOが新しい製品として、マルチカメラアレイを紹介しながら公言した。
先月初めに買収したフランスの新興企業Kolorの技術を発揮させるようだ。Kolorは画像や映像をシームレスにつなぎ合わせられるインタラクティブなソフトウェアをインテグレーションできる技術を持っている。
GoProは、Oculus RiftやSamsung Gear VRといったヘッドセットの登場で今後、これらツールと互換性を持ちユーザーがコンテンツを作りやすくなる環境が広まると見ており、これらヘッドセットやモバイル、Webを対象とした球体映像を制作する環境を整えていくという。既にサンプルとして、地上、空中、海上での360度4K映像をYouTubeチャンネルにて公開している。Google Chromeブラウザであれば、マウスで動かして自由な視点で映像を見られる。
Kolorの360度プレイヤーアプリはGoogleのカードボードに対応している。360度映像を撮るギアとしてGoProを6基マウントできるアレイが386.10ユーロで発売されている。

Kolorで発売されているマウントアレイ
またGoProでもマウントアレイがプロフェッショナルソリューションストアに登場しており、今秋に発売とされている。

GoProが秋口に発売する予定のマウントアレイ
GoProがVR参入について公に話をした後日に、Googleでも16基のGoProを円形アレイにマウントしてバーチャル映像を作り出すソリューションが公開された。Googleのカードボードで楽しめるVRコンテンツを作成するシステム「JUMP」だ。JUMPは、16基のGoPro HERO4を利用する円周撮影カメラシステム(JUMP Camera)で撮影し、アセンブラによる撮影した動画をVR用に加工して、YouTubeで再生するまでのシステムになっている。JUMP用の360度撮影カメラの仕様もオープンソースになる予定。

さらにコード・カンファレンスにて、噂されていたドローン開発についても正式に進めていることを明らかにした。ウッドマンCEOはクアッドコプターのスペックや価格帯など詳細は明らかにしなかったが、2016年の中頃には出荷できるよう進めていると語った。

© Asa Mathat for Re/code
ウッドマン氏:僕ら(GoPro)にクアッドコプターを作って欲しいって?(参加者に向かって)どうですか?みなさんはGoProにクアッドコプターを作ってもらいたいですか?…はい、わかりましたよ。GoProはクアッドコプターを作りますよ、確かに。オフィシャルとして言います。
(山下香欧)
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2015-06-02 ]
[ TAG : Google GoPro]
関連する記事
![]() |
GoPro、HERO9 Blackの最新ファームウェアv1.5を公開。新GoProリモートコントローラー「The Remote」との互換性を追加GoProは、同社のHERO9 Blackの最新ファームウェアv1.5を提供開始した。同アップデートにより、アメリカ国内で発売開始された耐久性と防水性に優れたBluetoothリモ... 続きを読む |
![]() |
GoPro、5Kビデオや20MP写真、HyperSmooth3.0を実現した「HERO9 Black」発売!!GoProは、5Kビデオ、20MP写真、HyperSmooth3.0ビデオスタビライゼーションを実現した「HERO9 Black」を2020年9月16日発表した。価格はオープン。同... 続きを読む |
![]() |
GoPro、HERO8 Blackが1080pの広角ウェブカメラとして使用可能となるベータ版ファームウェアを発表GoProは、同社のフラッグシップモデル「HERO8 Black」が、1080pの広角ウェブカメラとして使用可能となるベータ版ファームウェアを発表した。ベータ版のファームウェアを使... 続きを読む |
![]() |
GoPro、カメラのリリースに未搭載の機能が使用可能となる新プラットフォーム「GoPro Labs」を提供開始GoProは、新しいプラットフォームとして「GoPro Labs」の提供を開始した。 GoPro Labsは、GoProが社内で試している実験的な機能をGoProのエキスパー... 続きを読む |
![]() |
GoPro、様々な用途で使用可能なLEDライト「Zeus Mini」を発売GoProは、マグネットを内蔵し、様々な用途で使用可能なライト「Zeus Mini」を発売開始した。GoPro.comでの販売価格は8,600円。 Zeus Miniは、Go... 続きを読む |
- GoPro、HERO8 BlackとMAXユーザーにクラウドソースされた「Million Dollar Challenge Highlight」を発表。選ばれた45名のクリエーターに100万ドルを均等分け (2020-01-30)
- GoPro、Karmaの飛行できない問題を修正するファームウェアアップデートを1週間以内に公開予告 (2020-01-07)
- GoPro、ライトモジュラーをアメリカ国内にて先行発売開始 (2019-12-24)
- GoPro、賞金総額$1,000,000「GoPro Million Dollar Challenge」を実施。HERO8 BlackまたはMAXで撮影したビデオを応募 (2019-10-04)
- GoPro、「HERO8 Black」「モジュラー」「MAX」を発表 (2019-10-02)
- GoPro、GoPro AppとQuik Appが統合して1つのアプリに。新機能や写真・動画編集のツールを追加 (2019-08-01)