360°パノラマ8KがYouTubeに登場。Dubai360プラットフォームより、空港の様子を30時間8.8万ショットのタイムラプス
2015-06-15 掲載

24時間空港であるドバイ国際空港では、125社のエアラインの飛行機1,000機以上が毎日発着をするという。ドバイを探索する新しいメディアプラットフォームDubai360から、このドバイ空港の模様を8Kパノラマにした映像がYouTubeに登場した。
360度パノラマビデオはGoogle ChromeのほかAndroid/iOS端末のYouTubeアプリから視聴可能
マウスで360度移動させながら視聴できる。モバイルデバイスのYouTubeから試せば、ジャイロスコープの恩恵でモバイル自身を動かすことバーチャル的な視聴体験ができる。
撮影に使用したカメラはCanon EOS-1D X。Canonの魚眼ズームレンズEF8-15mm F4L フィッシュアイ USMを装着した4台をシンクロさせた。YouTubeでは800MB程度に圧縮変換されているが、YouTubeにアップロードしたオリジナルの映像は70GBにもなるという。
8K解像度で360度を作り上げているため、4K解像度でPC上から試みても見慣れた4Kクオリティにはならない。90度のFOVであれば水平2,000ピクセル程度である。Dubai360の説明によると、YouTubeのデフォルトFOVは大体60度。全画面モードにしても720pモードで水平1,280ピクセルという計算だという。
リトルプラネットバージョンも公開。Kolor Autopano Videoにて編集。5秒間隔で撮った8万8千ショットの静止画を縫い合わせて2万2千ものフレームを作り出し、それらを映像シーケンスとした4Kパノラマ映像だ
(山下香欧)
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2015-06-15 ]
[ TAG : YouTube 8K タイムラプス]
関連する記事
![]() |
アストロデザイン、独Spin Digital主催8Kライブストリーミング実証実験に参加アストロデザイン株式会社は、2020年12月9日にポーランドとドイツ、日本、アメリカ、ブラジルを結んで行われた8Kライブストリーミングの実証実験に参加したことを発表した。 同... 続きを読む |
![]() |
キヤノンと長崎県五島市、久賀島・奈留島の世界文化遺産と自然を紹介する8K映像を制作キヤノンは長崎県五島市と協働で、2018年に世界文化遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」を構成する12の資産のうち、五島市に所在する「久賀島(ひさかじま)の集... 続きを読む |
![]() |
アストロデザイン、シャープ8Kカムコーダー「8C-B60A」の改良モデル「AA-4814-B」発売アストロデザイン株式会社は、シャープ株式会社製8Kカムコーダー「8C-B60A」を改良した新しい8Kカムコーダーとして「AA-4814-B」を2020年10月に発売する。希望小売価... 続きを読む |
![]() |
キヤノン、TBSテレビ「世界遺産」でキヤノン8Kカメラで撮影した空撮映像などを放送瑠璃堂内部での撮影の様子 キヤノンが番組提供しているTBSテレビ「世界遺産」(毎週日曜日18:00から放送)の4Kおよび8Kで撮影した「4K8K特別編」が2020年10月4日... 続きを読む |
![]() |
三友、KANDAOの8K VRカメラシステム「QooCam 8K Enterprise」と「QooCam Live」を発売三友株式会社は、同社が取り扱うKANDAO社製の360°8KライブVRカメラ「QooCam 8K Enterprise」と、LIVE配信ソフトウェア「QooCam Live」を20... 続きを読む |
- アストロデザイン、スマートフォン端末で8Kストリーミング配信を楽しめる「My 8K」On Demandを共同開発 (2020-08-27)
- YouTube、720pをHD定義から外す (2020-05-21)
- アストロデザイン、「NTTドコモ新体感ライブCONNECTスペシャルイベント」高臨場感ライブビューイングに参画 (2020-04-06)
- アストロデザイン、8Kビデオサーバー「SR-8450」を発売 (2020-04-02)
- アストロデザイン、フルスペック8Kレコーダー「HR-7520」を発売 (2020-04-02)
- ビデオ配信サービス、帯域幅の使用量削減作戦 (2020-03-30)