劇場用デジタル3DシステムのRealD、投資ファンドへ5億ドルで売却
2015-11-16 掲載

劇場向け立体3D技術で知られる米RealD社が、投資ファンドのRizvi Traverse Management(リズビー・トラバース・マネージメント)に1株当たり11ドル、おおよそ5億5100万ドル(約675.5億円)で売却されることが明らかになった。すべて現金での取引で、RealDの決算期になる2016年3月前後に完了する予定。RealDは現在の株公開企業から非公開会社へと変わる。取引後も、現在の最高経営責任者マイケル・ルイス氏が継続して指揮をとるとみられる。
リズビー・トラバース・マネージメント社はサミット・エンターテインメントやTwitter、スペースX、プレイボーイ、スナップチャットなどのメディアエンターテインメント、ハイテク企業に出資している。
RealDは昨今にみられる3D上映館の動員数および3D映画作品の減少で事業成績が悪化。今年の第2四半期(6月~9月)では総収入が年間19.5%減の3850万ドルで、790万ドルの損失を計上している。 2015年では、12月に上映する「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」を含め、年末までに15作品が3Dで制作、映画館で上映される。2013年では35作品だったのが2014年では19作品と、年々ハイブリッドで制作する映画作品数が少なくなっているのは明らかだ。
2003年に設立したRealDは、2005年公開の「チキン・リトル」でシネマ産業に3D技術を投入し、2009年の「アバター」で3Dブームを再到来させた。RealDのプラットフォームは現在、世界の劇場にある27300スクリーンに導入され、世界で最も普及している3Dシステムとして認識されている。
昨年にはRealD株を10%保有しているStarboard Venturesから、6億ドルで全株を引き取る申し出があった。しかしRealDはこのオファーを拒否し、財務アドバイザーのモーリス・アンド・カンパニーと共に、戦略的選択肢として会社売却のほか合併の可能性を検討していた。
(山下香欧)
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2015-11-16 ]
[ TAG : RealD 3D]
関連する記事
![]() |
Looking Glass Factory、オールインワンホログラフワークステーションの新製品「Looking Glass Pro」を発表ホログラフワークステーション「Looking Glass Pro」 Looking Glass Factoryは、完全なオールインワン3Dビジュアライゼーションソリューション... 続きを読む |
![]() |
ディメンコ、世界初8K 3Dプロセッシングボード発売へ。裸眼8K 3Dディスプレイの商品化を促進オランダに拠点を持つディメンコ ディスプレイ(Dimenco Displays、以下:ディメンコ)から、裸眼8K 3Dディスプレイを開発できる、プロセッシングボード「Dimesa ... 続きを読む |
![]() |
カナダ・オンタリオ州政府、トロントにステレオDのアニメーションスタジオを新設カナダ・オンタリオ州政府の発表によると、映像3D変換リーディングカンパニーである米国ステレオD社が、トロントにおけるデジタルメディア事業の拡大を支援するという。 ステレオDは... 続きを読む |
![]() |
Google、スマホで3Dパノラマ写真を生成する「Cardboard Camera」アプリを公開Googleは2015年12月3日、スマートフォンで360°パノラマの立体視(3D)写真を撮影できる「Cardboard Camera」アプリをAndroid向けに配信開始した。 ... 続きを読む |
![]() |
夜景と3D映像をマッピングしたエンターテイメントCITY LIGHT FANTASIA、スケールアップして再来展望台のガラス窓に3D映像をプロジェクションマッピングする、世界でも異例なエンターテイメントイベント「CITY LIGHT FANTASIA」が、全国3ヶ所の展望台にて開催されてい... 続きを読む |
- ビジュアルメディアEXPO2015:3DBiz研究会による「4K3D映像制作プロジェクト」を公開。日本初4K3Dシアター、4K3D映像制作用機材展示など (2015-11-27)
- YouTube、360°3D VRに対応 (2015-11-09)
- ノキア、次世代360度3DバーチャルリアリティカメラOZOを発表。Jauntに続きハリウッド業界向けにリリース (2015-07-30)
- TheFoundry、3Dソフトウェアライブイベント「MODO901」を開催 (2015-05-15)
- 相鉄アーバンクリエイツ、3DCGホログラフィック専用エンターテインメント劇場を建設 (2015-01-16)