システムファイブ、「SHOGUN FLAME活用セミナー」を開催
2016-06-30 掲載

株式会社システムファイブは、2016年7月12日(火)に「SHOGUN FLAME活用セミナー」を開催する。会場は東京・半蔵門のPROGEAR半蔵門セミナールーム。企画協力は銀一株式会社とATOMOS株式会社。
同セミナーでは、新機能「Atom HDRモード」の紹介やカメラ別セッティング例、基本的なLog収録ワークフローの実例解説などが行われる。受講料は無料。定員は20名まで。詳細情報の確認および参加申し込みは同社イベント案内ページより。
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2016-06-30 ]
[ TAG : SYSTEM5 銀一 ATOMOS セミナー SHOGUN]
関連する記事
![]() |
銀一、RODEのUSB-C端子搭載マイクロフォン「VideoMic Me-C」発売銀一は、同社が取り扱うRØDE Microphones社(以下:RØDE)のUSB-C端子を搭載したマイクロフォン「VideoMic Me-C」を2021年4月23日に発売する。希... 続きを読む |
![]() |
銀一、RODEのワイヤレスマイクシステム「Wireless GO II」発売銀一は、同社が取り扱うRØDE Microphones社(以下:RØDE)のワイヤレスマイクシステム「Wireless GO II」を2021年4月1日に発売する。希望小売価格は税... 続きを読む |
![]() |
ATOMOSとパナソニック、「LUMIX BGH1」と「LUMIX S1」のProRes RAW対応サポートをまもなく開始ATOMOSとパナソニックは、NINJA Vが「LUMIX BGH1(以下:BGH1)」「LUMIX S1(以下:S1)」両カメラからのApple ProRes RAW記録に対応し... 続きを読む |
![]() |
Peak Design直営店が銀座にオープン※写真はサンフランシスコのフラッグシップストアの店内 撮影用品を数多く生み出してきたPeak Designの直営店が2021年3月26日12:00に東京・銀座にオープンする。... 続きを読む |
![]() |
[CP+2021]ATOMOS、「CP+2021 ONLINE」開催前夜よりYouTubeとFaceBookでスペシャルライブ配信実施ATOMOSは、「CP+2021 ONLINE」開催前夜の2021年2月24日よりYouTubeとFaceBookでATOMOSスペシャルライブ配信を実施する。 同ライブ配信... 続きを読む |
- ATOMOS、富士フイルムGFX100SとNINJA Vで12ビット4K ProRes RAW収録対応を発表 (2021-01-28)
- 銀一、Vlog撮影などに最適なRODEのスマートフォン用ブイロガーキット3種類を発売 (2021-01-19)
- 銀一、Voigtlander VM Mountレンズ用レンズギア「Tailored Lens Gear for VM」を発売 (2020-12-18)
- 銀一、ChroszielのSony FX6用アクセサリーを発売 (2020-12-11)
- [再現InterBEE2020]まとめ:銀一編 (2020-12-08)
- [再現InterBEE2020:銀一]ソニーFX9用ベースプレート「Chrosziel 401-FX9」、トッププレート「Chrosziel 401-FX9-TOP」 (2020-11-27)