Apple Safari、YouTubeの4K動画再生非対応に。YouTube、4K VP9エンコードのみに切り替え
2017-02-06 掲載

AppleのブラウザSafari上で、YouTubeの解像度オプションに2160pの4K解像度が表示されなくなっている問題が、昨年末あたりからApple公式のコミュニティサイトをはじめ、様々なブログなどでトピックとして浮上している。
Apple Safariは従来から、Google VPコーデックに対応しない唯一のブラウザだ。VP9はGoogleが開発する、オープンソースでロイヤリティフリーの動画圧縮コーデック。ここにきてYouTubeは、最近の4K動画をVP9のみでエンコードし、H.264でのエンコードを止めた。よって後者のみ対応できるSafari上では、YouTubeサイトから新しい4K動画に関して1440p以上で再生できなくなっている。

※画像をクリックすると拡大します
Appleは、H.264やHEVC/H.265パテントプールにおいて特許所有社の1社である。H.264ランセンスの利用料は2010年来、MPEG関連特許のライセンス業務を一括して取り扱うMPEG-LAが、インターネット動画のユーザ向け配信対象に永久無料化にしている。しかし、HEVCはライセンスの利用料がかかる。Googleは2014年以来、有償のHEVC仕様に代わるオープンでロイヤリティフリーのVP9を推進してきたが、Appleが推進してきた他フォーマットによる4K動画の提供を、YouTubeサイトから止めるような挑発的な動きは見せていなかった。
Google側は、Appleの故スティーブ・ジョブズCEOが「WebM(VP8)」の発表時に不支持を出した背景を、未だ不快に抱いている感がある。AppleがオープンソースのVP9に対応しない限り、Macプラットフォーム上でYouTube動画を2160pネイティブで再生する場合、ほかのブラウザを使うほか手立てはないようだ。
(ザッカメッカ)
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2017-02-06 ]
[ TAG : Apple YouTube Google]
関連する記事
![]() |
アップル、他社製ワークフロー機能拡張の導入や、新機能を追加したFinal Cut Pro Xの最新のアップデートを発表比較ビューアを使えば、Final Cut Proのタイムラインでクリップのカラーグレーディングを行いながら基準画像を参照することができる アップルは、Final Cut ... 続きを読む |
![]() |
アップル、最大6コアのプロセッサ、最大32GBのメモリを新たに搭載したMacBook Proをアップデートアップルは、第8世代のIntel CoreプロセッサにアップデートしたMacBook Proを発表した。15インチモデルは6コアで従来よりも最大70%高速になり、クアッドコア(4コ... 続きを読む |
![]() |
Apple、6組のアーティストがiMac Proで制作した作品を公開Appleは、6組のアーティストが同社の「iMac Pro」を使用して制作した作品をAppleのWebサイトで公開した。 Appleは、iMac Proのパワーを実証するため... 続きを読む |
![]() |
DJI、Zenmuse X7のApple ProRes RAW対応を発表DJIは、同社の空撮用Super 35mmデジタルシネマカメラ「Zenmuse X7」がファームウェアアップデートにより、Apple ProRes RAWに対応することを発表した。... 続きを読む |
![]() |
米アップル、ProRes RAWの搭載とクローズドキャプション機能を強化したFinal Cut Pro Xをアップデート米アップルは現地時間の4月5日、Final Cut Pro Xの最新のアップデート「Final Cut Pro 10.4.1」を発表した。4月9日より既存ユーザーは無償でアップデー... 続きを読む |
- Apple、AR・VR技術スタートアップVrvanaを3,000万ドルで買収。独自のデバイス開発に拍車 (2017-11-24)
- 米Apple、オリジナルコンテンツ制作に10億ドルを投資。Amazon、Netflixと競合戦略を強化 (2017-08-30)
- [NAB2017]Google JUMP技術採用VRカメラ「YI HALO」が一般初公開 (2017-05-01)
- Google Photo、新バージョンでスタビライズ処理機能を搭載 (2017-04-17)
- YouTube、一部の米国都市でテレビ放送をモバイル端末で視聴できる月額定額サービス「YouTube TV」をスタート (2017-04-07)
- 米Apple新社屋「Apple Park」、4月から従業員入居開始 (2017-02-23)