システムファイブ、「Log撮影講座・実践編」を開催
2017-02-14 掲載

株式会社システムファイブは、2017年3月2日(木)に「Log撮影講座・実践編~撮影セットアップ&トラブル対策~」を開催する。会場は東京・半蔵門のPROGEAR半蔵門セミナールーム。協力はATOMOS株式会社。
同セミナーでは、DIT(デジタル・イメージング・テクニシャン)の渡辺裕之氏を講師に迎え、ソニー、キヤノン、パナソニック、JVC、ATOMOS、ブラックマジックデザインのLog対応カメラと、ATOMOSのレコーダー「SHOGUN INFERNO」やオブジェと人物モデル、照明・スライダーを組み合わせたデモ撮影セットを用意し、現場でのセッティングとオペレーション、起こり得るトラブルとその対処法を解説する。
また、ATOMOS株式会社 代表取締役 戒能正純氏と渡辺氏のディスカッションも行われる。受講料は税抜5,000円。定員は25名まで。詳細情報の確認および参加申し込みは同社イベント案内ページより。
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2017-02-14 ]
[ TAG : SYSTEM5 ATOMOS セミナー]
関連する記事
![]() |
ATOMOSとパナソニック、「LUMIX BGH1」と「LUMIX S1」のProRes RAW対応サポートをまもなく開始ATOMOSとパナソニックは、NINJA Vが「LUMIX BGH1(以下:BGH1)」「LUMIX S1(以下:S1)」両カメラからのApple ProRes RAW記録に対応し... 続きを読む |
![]() |
[CP+2021]ATOMOS、「CP+2021 ONLINE」開催前夜よりYouTubeとFaceBookでスペシャルライブ配信実施ATOMOSは、「CP+2021 ONLINE」開催前夜の2021年2月24日よりYouTubeとFaceBookでATOMOSスペシャルライブ配信を実施する。 同ライブ配信... 続きを読む |
![]() |
ATOMOS、富士フイルムGFX100SとNINJA Vで12ビット4K ProRes RAW収録対応を発表ATOMOSは、富士フイルムのラージフォーマットシステム「GFX100S」と、ATOMOSのHDMIフィールドモニター/レコーダー「NINJA V」がHDMI経由でのアップルPro... 続きを読む |
![]() |
オリンパスのミラーレス一眼カメラからATOMOS「NINJA V」へ動画RAWデータが出力可能なファームウェアを開発発表「OM-D E-M1 Mark III」にATOMOS社製「NINJA V」を装着 オリンパス株式会社は、ATOMOS社との協働により、ミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS ... 続きを読む |
![]() |
システムファイブ、オンラインセミナー「ソニーが提案するシンプルかつミニマムなライブ配信」を開催株式会社システムファイブは、2020年8月27日(木)にオンラインセミナー「ソニーが提案するシンプルかつミニマムなライブ配信」を開催する。Cisco Webexを使用したWebin... 続きを読む |
- ATOMOS、ラージフォーマット対応GFX100から12ビット4K ProRes RAW収録対応を発表 (2020-06-30)
- システムファイブ、最大85%OFFとなる「決算セール2020」を6月30日まで開催中! (2020-06-18)
- ATOMOS、Z CAM E2からHDMI経由による12ビットProRes RAW記録対応を開発発表 (2020-05-13)
- [NAB2020]ATOMOS、ソニーPXW-FX9のRAW記録サポートを発表 (2020-05-01)
- 吉積情報、「Google Cloudと「もじこ」で実現するクラウドとAIによる次の働き方セミナー」を開催 (2020-02-07)
- システムファイブ、3月31日まで年度末セールを開催 (2020-02-04)