ZOOM、軽量コンパクトなフィールドレコーダー「F1」を発売
2018-01-26 掲載

F1-SP(左)、F1-LP(左)
株式会社ズームは、同社フィールドレコーダー(Fシリーズ)のラインナップとしてオーディオレコーダー「F1」を2018年2月上旬に発売する。F1はショットガンマイク付属の「F1-SP」と、ラベリアマイク付属の「F1-LP」の2種類のパッケージ。希望小売価格はともにオープン、市場想定価格はF1-SPが税込30,000円前後、F1-LPが税込24,000円前後。

F1-SP同梱品:F1本体、ショトガンマイク(SGH-6)、ウィンドスクリーン、ステレオミニケーブル、ショックマウント
F1は、モノラルまたはステレオ録音が行える軽量コンパクトなフィールドレコーダー。映像と音声の位置合わせに便利なRECスタート/ストップ時にトーン信号を出力するサウンドマーカー機能や、カメラ側のオーディオ入力レベル調整がスムーズに行えるテストトーン機能、録音ファイルにタイムスタンプ(日時情報)を記録可能なBWFフォーマットなどに対応している。同社独自のマイクカプセル交換システムに対応しており、XYステレオマイク、MSステレオマイク、ステレオ仕様のショットガンマイク、外部XLRマイク入力の追加など、状況に応じて最適なマイクカプセルを装着可能だ。

1-LP同梱品:F1本体、ラベリアマイク、ウィンドスクリーン、マイククリップ、ベルトクリップ
F1-SPには、超指向性のショットガンマイク(SGH-6)や、振動ノイズを低減する一眼レフカメラ(DSLR)用ショックマウント、風雑音を抑えるウィンドスクリーン、ステレオミニケーブルが同梱され、一眼レフカメラに取り付ける外部音声レコーダーとして使用できる。F1-LPには、ラベリアマイク(ピンマイク)と映画/ドラマなどの演者にレコーダーを装着できるベルトクリップが同梱されており、小型レコーダーとして利用できるとしている。F1の主な特長は以下の通り。
(以下、プレスリリースより引用)
- 記録メディアにmicroSD/microSDHCカードを採用(最大32GB対応/別売)
- 最高24bit/96kHzのWAVまたはMP3形式、モノラルまたはステレオファイルに録音
- 録音ファイルにタイムスタンプを記録できる、Broadcast WAVフォーマット(BWF)準拠
- カメラ側のオーディオ入力レベル調整がスムーズに行えるテストトーン機能
- 録音開始/終了時にトーン信号をライン出力するサウンドマーカー機能
- リミッター、ローカットフィルター、オートレベル機能
- 各録音ファイルに最大99個のマーカーを記録可能
- ステレオミニ仕様の外部マイク/ライン入力(2.5Vプラグインパワー対応)
- 専用ボリュームコントロール付きヘッドフォン出力
- RECボタンを押す2秒前の音から録音できるプリREC機能
- ZOOM独自のマイクカプセル交換システムに対応
- 設定メニューの日本語表示に対応
- コンピュータのジッタに影響されないアシンクロナス転送のUSBオーディオ機能
- 単4電池2本または別売ACアダプタ(AD-17)で駆動
- 外形寸法:64.0mm(W)×79.8mm(D)×33.3mm(H)
- 重量:120g(電池含まず)
[ Category : NEWS, オーディオ ]
[ DATE : 2018-01-26 ]
[ TAG : ZOOM]
関連する記事
![]() |
ZOOM、32bitフロート録音対応ラベリアマイク付きフィールドレコーダー「F2/F2-BT」発売株式会社ズームは、32bitフロート録音対応のラベリアマイク付きフィールドレコーダー「F2/F2-BT」を2020年11月下旬に発売する。希望小売価格はオープン。市場想定価格はF2... 続きを読む |
![]() |
ZOOM、最大4人分の収録可能なポッドキャスト用マルチトラックレコーダー「PodTrak P4」を発売株式会社ズームは、4つのマイク入力と4つのヘッドフォン出力を搭載し、最大4人分のポッドキャスト収録が行えるマルチトラックレコーダー「PodTrak P4」を2020年8月中旬に発売... 続きを読む |
![]() |
ZOOM、最大8チャンネル入力が可能なハンディレコーダー「H8」を発売株式会社ズームは、最大8チャンネルの入力が可能なZOOMハンディレコーダーのフラッグシップモデルとして「H8」を2020年7月中旬に発売する。希望小売価格はオープン、市場想定価格は... 続きを読む |
![]() |
ZOOM、業務用フィールドレコーダー「F6」「F8」用リモート操作アプリをアップデート画面はF6 Controlアプリ ズームは、同社の業務用フィールドレコーダー「F6」および「F8」用のリモート操作アプリをアップデートした。F6用リモート操作アプリ「F6 C... 続きを読む |
![]() |
ZOOM、マイクカプセルが交換可能なハンディレコ-ダ-「H6」のブラックエディションを発売株式会社ズームは、マイクカプセルを交換できるハンディレコーダー「H6」のブラック・エディション「H6/BLK」を2020年3月末に発売する。希望小売価格はオープン、市場想定価格は税... 続きを読む |
- ZOOM、20チャンネルのライブミキサー&レコーダー「LiveTrak L-20R」を発売 (2019-07-09)
- ZOOM、32bitフロート録音に対応した6チャンネル入力の業務用フィールドレコーダー「F6」を日本で発売 (2019-06-28)
- Timecode Systems、UltraSync BLUEがZoomのフィールドレコーダー「F8/F8N/F6」に対応 (2019-06-14)
- Zoom、32ビットでの録音や6ch入力に対応したマルチトラックフィールドレコーダー「F6」を発売 (2019-05-27)
- ZOOM、4K/HDR撮影が可能な音楽用ビデオレコーダー「Q2n-4K」を発売 (2018-11-02)
- ZOOM、アンビソニックス方式のVRマイクを搭載したハンディレコーダー「H3-VR」を発表 (2018-09-20)