Harmonic製品事例:NBC Olympicsが行ったピョンチャンオリンピックのマルチプラットフォーム放送の場合
2018-03-13 掲載

Harmonic社の発表によると、NBCスポーツグループの一部門であるNBC Olympicsが、2月9日~2月25日に韓国・平昌で開催された第23回冬季オリンピックの番組制作に、HarmonicのMediaGrid共有ストレージ・システムと、Spectrum MediaDeck統合メディアサーバーを採用したという。

NBC Olympicsは、ブロードキャスト、オン・デマンド、デジタル、ニュースオペレーション、長期用アーカイブなどさまざまな番組制作アプリケーションにHarmonic社のソリューションを活用。NBC Olympicsが平昌で採用したHarmonic Spectrum MediaDeckメディアサーバーは、すべての収録素材に対してオン・ザ・フライ・キャプチャとプロキシ生成を実現。Harmonic MediaGrid共有ストレージ・システムは、平昌の国際放送センターにあるNBCのスタジオ内と、米国コネチカット州スタンフォードのNBC Olympics本社に設置された。
NBC Olympicsのデジタル・ワークフロー・システム担当ディレクターJim Miles氏は次のようにコメントしている。
Miles氏:10年以上にわたり、Harmonic社のメディアサーバーと共有ストレージシステムは、オリンピックにおけるコンテンツ取得と番組制作ワークフローの要となってきました。NBC Olympicsが行う平昌オリンピックの放送ではHarmonic社の機器が、開催地から複数のリニア放送テレビチャンネルへ、今までのどの冬季オリンピックよりも多くのコンテンツの配信を実現します。

NBC Olympicsの番組制作ワークフローにおいて、Harmonic MediaDeckメディアサーバーは、開催地から送信される60ものフィードを同時に収録し、現地で制作されたオリンピックコンテンツに対し60以上の追加チャンネルをスタンフォードの施設のNBCスタッフが独立して制御できるようにした。同時収録された各プロキシは、スタンフォードの施設に設置された2台目のMediaGridストレージに2つの10ギガビット回線で接続されたHarmonic MediaGridストレージシステム上で、リアルタイムに複製されるという。平昌のMediaGridシステムで作成された高解像度のコンテンツは1分以内にスタンフォードのMediaGridシステム上で複製され、ストリーミング、VOD、従来のブロードキャスト編集に即座に使用可能。
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2018-03-13 ]
[ TAG : Harmonic ピョンチャンオリンピック]
関連する記事
![]() |
[NAB2020]Harmonic、バーチャル・ショーケース「Live Connection」を開催Harmonic社は、ビデオストリーミングにおける最新のイノベーションを紹介するバーチャル・ショーケース「Live Connection」を2020年4月16日から30日間にわたっ... 続きを読む |
![]() |
[InterBEE2019]Harmonicブース:ソフトウェア版Spectrum X送出メディアサーバーとVOS360 SaaSを中心とした展示ソフトウェア版Spectrum X送出メディアサーバーとVOS360 SaaSを中心に展示。ブースでは、OTTとブロードキャストのハイブリッドワークフロー向けの実際の導入事例として... 続きを読む |
![]() |
[InterBEE2019]Harmonic、InterBEE2019出展概要を発表。SaaSによるスマートで迅速かつシンプルなライブ・ビデオストリーミングを披露※写真は昨年の様子 Harmonic社は、2019年11月13日から15日の期間中に千葉・幕張メッセで開催される国際放送機器展「Inter BEE 2019」に出展する(ホー... 続きを読む |
![]() |
Harmonic、「SCTE Cable-Tec Expo 2019」にてケーブルアクセスソリューションにおけるリーダーシップ拡大を発表Harmonic社は、クラウド・ネイティブなケーブルアクセスソリューションの新しい進歩を「SCTE Cable-Tec Expo 2019」で発表するという。ケーブル事業者の間で採... 続きを読む |
![]() |
[IBC2019]Harmonic、IBC2019出展概要を発表。OTTとブロードキャストの成功事例を公開Harmonic社は、2019年9月13日~17日の5日間、オランダのRAIアムステルダムコンベンションセンターにて開催される欧州放送機器展「IBC2019」に出展する(ホール1/... 続きを読む |
- Harmonic、ケーブル技術ショー 2019出展概要を発表。VOS360 SaaSによるOTTサービスの実現と仮想化高速ブロードバンドのソリューションを展示 (2019-06-10)
- [NAB2019]Harmonic、NAB2019出展概要を発表。OTTの収益化・最適化・統一化のための技術革新を披露 (2019-04-03)
- [InterBEE2018]Harmonicブース:インジェストから素材管理、編集素材の共有、配信サービスなどを統合した環境で提供可能な各種サービスを展開 (2018-11-26)
- [InterBEE2018]Harmonic、InterBEE 2018の出展概要を発表。ビデオストリーミングや放送サービスへのアプローチを発表 (2018-11-05)
- [IBC2018]Harmonic、IBC 2018出展概要を発表。ビデオストリーミングへのアプローチを発表 (2018-09-10)
- [NAB2018]Harmonic、NAB2018出展概要を発表。ソフトウェアベースのイノベーションを展示 (2018-04-02)