ATOMOS、ProRes RAWに対応するSHOGUN INFERNOやSUMO 19のアップデートを発表
2018-04-06 掲載

ATOMOSは現地時間の4月5日、SHOGUN INFERNOとSUMO 19がファームウェアアップデートによりアップルProRes RAWに対応することを発表した。アップデートは4月9日より無償で提供予定。
ProRes RAWは、RAWビデオの補正の広さとProResの高いパフォーマンスを兼ね備えたアップルの新フォーマット。ATOMOSのSHOGUN INFERNOとSUMO 19は業界唯一のProRes RAW対応デバイスで、パナソニックのAU-EVA1、VARICAM LT、ソニーFS5/FS7、キヤノンEOS C300 Mark II、EOS C500などのRAW出力に対応したシネカメラ8機種をサポート。AU-EVA1の5.7Kの高解像度にも対応する。

カメラと接続するだけで、すべてのセンサーピクセルをProRes RAWやProRes RAW HQでの記録やモニタリング、再生、タグ編集が可能で、ProRes RAWを240フレーム/秒で2K、最大で120フレーム/秒で4Kの記録に対応。Thunderbolt 3またはUSB-C 3.1に対応し、SSDをMacに接続することで素早くポストプロダクションの作業ができるとしている。編集とカラーグレーディングスイートであるFinal Cut Pro Xに直接インポートして、MacのノートPCやデスクトップシステムで編集、カラーグレーディング、仕上げを行うことも可能。
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2018-04-06 ]
[ TAG : ATOMOS SHOGUN INFERNO SUMO NAB2018 ProRes]
この記事に関連する商品
- ATOMOS ATOMSUMO19 19型4K対応SSD/HDDレコーダー SUMO [SYSTEM5]
- お取寄せ
- 販売価格: ¥321,750(税込)
- キャリブレーション対応の19型1200nit 1920x1080ドット高輝度HDR対応パネルを採用。4…
- ATOMOS ATOMSHGIN2 4K対応SSD/HDDレコーダー SHOGUN INFERNO(ソフトケース版/アクセサリーなし) [SYSTEM5]
- お取寄せ
- 販売価格: ¥148,390(税込)
- 4K 60p収録、HDMI 2.0、12G-SDI出力に対応。クワッドリンクSDI入力時に常時HDMI、12G…
関連する記事
![]() |
[InterBEE2019]ATOMOSブース:4K HDRパネル搭載のNEONやSHOGUN 7の3000nit/Dollby Vision対応モデルを展示ATOMOSは、新製品の4K HDRパネルを搭載したNEONのラインナップを国内初出展したほか、8月から本格出荷開始したSHOGUN 7の3000nit/Dollby Vision... 続きを読む |
![]() |
[IBC2019]ATOMOS、Ninja VとLUMIX S1HがHDMI接続で35mmフルフレームのRAWデータ収録に対応ATOMOSは、Panasonicの新製品LUMIX S1HとATOMOS 4K HDRモニターレコーダーNinja Vとの組み合わせで、HDMI経由のRAWデータ転送をPanas... 続きを読む |
![]() |
[NAB2019:ATOMOS]モニタリング、録画、最大4つのHD-SDIカメラストリームのスイッチングに対応する「Shogun 7」を展示ATOMOSブース動画 360°全天球動画 Insta360 ONE Xで撮影した360°全天球動画です。視点変更機能を利用するにはPC版Google ... 続きを読む |
![]() |
[NAB2019]ATOMOSブース(動画)NAB2019のATOMOSブース動画です。 ... 続きを読む |
![]() |
[NAB2019]ナブブラリVol.06(動画)NAB2019の会場で気になったところをぶらぶらしながらレポートするコーナー。ATOMOSブースからお届けします。 ... 続きを読む |
- [NAB2019]ATOMOS、7インチHDRモニターや強力なレコーダー、スイッチャーを備えたSHOGUN 7を発表 (2019-04-05)
- [NAB2019]ATOMOS、Ninja Vを最大4K60pの12G-SDIに対応させる新モジュール「AtomX SDI」を発表 (2019-04-04)
- [NAB2019]ATOMOS、HD-SDIと4K HDMIを備えた超軽量の5インチ4K/HD HDRモニター「Shinobi SDI」を発売 (2019-03-29)
- ATOMOS、ビデオブロガーやフォトグラファーに最適な1000nit 5インチHDRフォト/ビデオモニター「Atomos Shinobi」を発売 (2019-02-16)
- ATOMOSとRED、ロイヤリティベースのライセンス契約を発表 (2019-01-24)
- [InterBEE2018]ATOMOSのCEO ジェロミー・ヤング氏に話題のポータブルモニター/レコーダー「Ninja V」の魅力について聞く (2019-01-17)