[InterBEE2018]ブラックマジックデザイン、「Blackmagic Audio Monitor 12G」を発表
2018-11-14 掲載

ラック一番下に設置されているのがlackmagic Audio Monitor 12G
Blackmagic Designは、ラックマウント型オーディオモニタリングソリューションのアップグレード版として「Blackmagic Audio Monitor 12G」を2018年11月に発売する。希望小売価格はUS$1,195(国内:税別142,800円)。
Blackmagic Audio Monitor 12Gは、12G-SDIテクノロジー、プロフェッショナルバランス・アナログXLRおよびAES/EBオーディオ入力、民生用HiFiオーディオ入力を搭載。マルチレート12G-SDIは、入力信号に応じて自動的にスピードを切り替えるため、2160p60までのSD、HD、Ultra HD、DCI 4K機器と互換性がある。また、12G-SDIループ出力も搭載しているため、オリジナルの信号を他の機器に送信でき、HDMI出力を使用すれば大画面テレビで信号をモニタリング可能。
新しいD級アンプ、デュアル・サブウーファー・デザイン、新しい超ワイドレンジスピーカーにより、広域で滑らかな周波数特性曲線を描き、クリアな高音とパワフルでディープな低音を再現するとしている。パワフルで大音量なため、放送機器室、フライアウェイキットでのロケ使用、中継車内などの騒々しい環境でもモニタリングに必要な音量が得られるという。
フロントパネルは、1ブロックのアルミから削り出されており、ボリュームノブ、コントロールボタン、標準ヘッドフォンコネクター、精密メーター、内蔵LCDスクリーンを搭載している。オーディオメーターは、各チャンネルに27段階のRGBマルチカラーLEDを搭載。無数の方法でメータースケールがカスタマイズでき、ワイドダイナミックレンジのモニタリングが簡単に行える。メーターは、VU、PPM、ラウドネススケールから選択でき、EBUまたはBBCメーターで切り替え可能。
なお、Blackmagic Audio Monitor 12Gは、2018年11月14日~16日に幕張メッセにて開催中の「Inter BEE 2018」の同社ブース(ホール8/No.8216)にて展示されている。
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2018-11-14 ]
[ TAG : BlackmagicDesign Inter BEE 2018]
関連する記事
![]() |
ブラックマジックデザイン、接続方法の優先順位を選択できる機能を追加したATEM Switchers 8.6.1を公開Blackmagic Designは、ATEM Switchersのソフトウェアアップデート8.6.1を公開した。同社Webサイトよりダウンロード可能。 ATEM Switc... 続きを読む |
![]() |
Blackmagic Design製品事例:CBCのオリジナルシリーズ「Arctic Vets」の場合Blackmagic Designの発表によると、CBCのオリジナル新シリーズ「Arctic Vets」が、デジタルフィルムカメラURSA Mini Pro 12Kを使い、Blac... 続きを読む |
![]() |
DaVinci Resolve Studio事例:2021 HPA Tech Retreat Supersession短編「La Inquilina」の場合Blackmagic Designの発表によると、2021 HPA Tech Retreat Supersessionの短編「La Inquilina」の編集、グレーディング、オー... 続きを読む |
![]() |
Blackmagic Pocket Cinema Camera 6K事例:バイアコムCBS「SHOWCASE」の場合Blackmagic Designの発表によると、映画監督、コメディアン、シンガー、女優であるシャノン・デヴィード氏が、Blackmagic Pocket Cinema Camer... 続きを読む |
![]() |
Blackmagic Design製品事例:HPAの「The Found Lederhosen」の場合Blackmagic Designの発表によると、2021 HPA Tech Retreatのスーパーセッション用に作成された、全5セグメント構成のマルチフィルムプロジェクト「Th... 続きを読む |
- ブラックマジックデザイン、教育関係者を対象としたオンラインセミナー開催 (2021-03-23)
- Blackmagic Design製品事例:レコーディングスタジオFREEDOM STUDIO INFINITYの場合 (2021-03-19)
- Blackmagic Design製品事例:歯科インプラント教育施設「BITC」の場合 (2021-03-09)
- Blackmagic Design製品事例:ジミー・イート・ワールドのコンサート「Phoenix Sessions」の場合 (2021-03-04)
- Blackmagic Design製品事例:MixOne Soundのライブ演奏収録およびライブ配信の場合 (2021-03-04)
- Blackmagic Design製品事例:インディーズのスリラー映画「Outlier」の場合 (2021-03-01)