フォトロン、4KHD・VoIP対応ハイエンドライブプロダクションサーバ「EVS XT-VIA」をNHKメディアテクノロジー/NHKグローバルメディアサービス共同製作の4K中継車「4K-OB1」に納入
2019-01-09 掲載

NHKメディアテクノロジー/NHKグローバルメディアサービス共同製作の4K-OB1中継車
株式会社フォトロンは、同社の4K/HD・Video Over IP対応ハイエンドライブプロダクションサーバ「EVS XT-VIA」3式を、株式会社NHKメディアテクノロジーと株式会社NHKグローバルメディアサービスが共同で製作した4K制作のための中継車「4K-OB1」に納入したことを発表した。

4K-OB1中継車の内部
4K解像度のマルチスポーツやエンターテインメント番組制作のために製作された4K-OB1中継車には、EVS XT-VIAサーバとともに、アーカイブ転送エンジン「EVS XFile3」も3式設置されている。

EVS XT-VIA
NHKメディアテクノロジー放送技術本部ビジネス開発部 担当部長 望月氏と、フォトロン 映像システム事業本部 映像システム二部 部長 宮澤氏は次のようにコメントしている。
望月氏:当社がより高い次元の高品質なコンテンツを制作するには、最先端技術といえるリモートプロダクションを必要とします。この4K-OB1中継車は、極めて効率的に高品質なコンテンツ制作を可能にします。
宮澤氏:EVSの最新ライブプロダクション技術は様々な解像度、オペレーション環境に適しています。NHKメディアテクノロジー様より新中継車のご相談をいただいた時は、「EVS XT-VIA」が制作ワークフローの中心的な位置づけとなる最適なソリューションをと考えました。
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2019-01-09 ]
[ TAG : NHK Photron]
関連する記事
![]() |
フォトロン、120万画素、1,000fpsで撮影可能なUSBストリーミングハイスピードカメラ「INFINICAM UC-1」発売株式会社IMAGICA GROUPのグループ会社である株式会社フォトロンは、120万画素、1,000fpsで撮影した画像データをPC側メモリにリアルタイム転送できる新しいハイスピー... 続きを読む |
![]() |
[再現:InterBEE2020]NHK、InterBEE2020 ONLINE出展概要を発表。新4K8K衛星放送の魅力や受信方法などを紹介NHKは一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)と共同で、2020年11月18日よりオンライン開催されるメディア総合イベント「Inter BEE 2020 ONLINE」に出... 続きを読む |
![]() |
NHK技研、新たな日本語音声合成システムを開発日本語音声合成システムの概要図 NHK放送技術研究所は、AI(人工知能)を活用して、より流暢で自然な発声を実現する新たな音声合成技術を開発した。 これまで日本語の音声合... 続きを読む |
![]() |
NHK技研、新たな有機EL用材料として独自のフェナントロリン誘導体を開発NHK放送技術研究所(技研)は、フレキシブルディスプレイの長寿命化だけでなく省電力化も実現できる新たな電子供給層の材料として、独自のフェナントロリン誘導体を開発した。 同... 続きを読む |
![]() |
NHK、有機膜を積層した3層カラー撮像素子を開発開発した3層カラー撮像素子と動作原理 NHKは、青色のみ、緑色のみの光を検出する有機膜を、赤色の光を検出するCMOSイメージセンサーの上に垂直方向に重ねて配置した、3層構造の... 続きを読む |
- フォトロン、400万画素で1,440コマ/秒撮影が可能な高速度カメラ「FASTCAM Nova R2」を発売 (2020-06-18)
- フォトロン、100万画素で16,000fpsの撮影が可能なコンパクト高速度カメラ「FASTCAM Nova S16」を発売 (2020-04-07)
- NHK、200万画素ハイビジョン解像度相当の3次元映像表示システムを開発 (2020-03-27)
- フォトロン、「“IPライブ”プロダクション プロダクト&ソリューションセミナー」を開催 (2020-02-05)
- NHK、8K 22.2chでの上映イベントを開催 (2020-01-31)
- [InterBEE2019]NHK、InterBEE2019出展概要を発表。“8Kスポーツ”コンテンツと最新の8K制作への取り組みを紹介 (2019-11-07)