ソニー、最大読み出し速度1700MB/s、最大書き込み速度1480MB/sの次世代メモリーカード「CFexpress Type B」を開発発表
2019-02-28 掲載

ソニーは、記録メディアの新しい規格であるCFexpressに対応した次世代メモリーカード「CFexpress Type B」(128GB)を開発していることを発表した。同開発品は、2019年夏に128GBの商品化を予定しており、今後256GB、512GBの大容量モデルの商品開発も検討しているという。
CFexpressは、CompactFlash Association(コンパクトフラッシュアソシエーション)によって策定された新しい記録メディア規格。インターフェースにPCIe Gen3を採用しており、高速データ転送が特長。先進のフラッシュメモリー制御技術により、最大読み出し速度1700MB/s、最大書き込み速度1480MB/sの超高速性能により、大容量データを短時間で確実に記録することが可能。
CFexpress規格の3倍となる70N(ニュートン)の曲げ試験に耐える高耐久性、および同規格の5倍となる5m落下試験をクリアしており、優れた堅牢性を備えている。また、耐X線(ISO7816-1準拠)、耐温度、耐磁性、UVガードなどの信頼性も備えており、高い信頼性が求められるプロフェッショナル用途などでの厳しい要求に応えるとしている。その他にも、ソニーのCFexpressカードに最適化した新カードリーダー(USB3.1 Gen2対応)の開発も進めている。
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2019-02-28 ]
[ TAG : SONY]
関連する記事
![]() |
ソニー、焦点距離35mmフルサイズ対応の大口径広角単焦点レンズGマスター「FE 35mm F1.4 GM」発売ソニーは、35mmフルサイズ対応α(Alpha) Eマウントレンズとして、焦点距離35mmの大口径広角単焦点レンズ Gマスター「FE 35mm F1.4 GM」を2021年2月12... 続きを読む |
![]() |
ソニー、CES 2021にてドローンプロジェクト「Airpeak」の機体デザインを初披露ソニー会長兼社長CEOの吉田憲一郎氏 ソニーは、オンラインによるイベントとして開催中のIT家電ショー「CES 2021」にて、同社のドローンプロジェクト「Airpeak」の機... 続きを読む |
![]() |
ソニー、立体的な音場を実現する新たな音楽体験「360 Reality Audio」のエコシステム拡充ソニーは、昨年より欧米を皮切りに展開している、没入感のある立体的な音場を実現する立体音響技術を活用した音楽体験「360 Reality Audio」の新たな取り組みとして、立体的な... 続きを読む |
- ソニー、フルフレーム4Kカメラ「FX6」がNetflixプロダクションの認定を取得 (2020-12-22)
- ソニー、Inter BEE 2020ソニースペシャルサイトオンラインセミナーのアーカイブ配信を開始 (2020-12-22)
- ソニー、デジタル一眼カメラα Eマウント用レンズ「FE 28-60mm F4-5.6」の発売日が決定 (2020-12-18)
- [再現InterBEE2020]まとめ:ソニー編 (2020-12-14)
- ソニー、デジタルカメラのリモート操作用ソフトウェア開発キット「Camera Remote SDK」を無償提供 (2020-12-09)
- [再現InterBEE2020:ソニー]シネマの映像表現とαの技術を融合したコンパクトな映像制作用カメラ「FX6」 (2020-12-02)