[NAB2019]Zero Density、レイトレーシング対応のバーチャルスタジオソリューションをNAB2019にて展示
2019-04-05 掲載

Zero Density社は、2019年4月8日から11日(米国時間)に米国ラスベガスで開催されるNAB2019の同社ブース(StudioXperience:サウスホール/SL3824)にて、レイトレーシング対応バーチャルスタジオをEpic Games、Nvidia、Zero Densityの3社共同で実演する。
Zero DensityのUnreal Engineネイティブプラットフォーム「Reality(リアリティ)」の最新バージョンで対応予定のリアルタイムレイトレーシング技術を駆使した次世代のバーチャルスタジオを紹介するとしている。
Zero Densityが開発したRealityは、リアルタイムノードベース合成ソフトウェア。最新のリアルタイムVFX/合成セット、ビデオI/O、キーイング、レンダリングを単一のソフトウェアで実現している。
ブースでは30分毎のRealityVirtual Studioデモの他に、DreamWallとKeyWall、Grass Valley、Epic Games、Fox Sports、NEP、Nvidiaなどのゲストを迎えたExclusive Talk Sessionsが予定されている。Exclusive Talk Sessionsのスケジュールはこちらを参照してほしい。
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2019-04-05 ]
[ TAG : アスク NAB2019]
関連する記事
![]() |
リアルタイムCG合成の裏側を紹介!オンラインイベント「Hello, New World」レポート株式会社アスク メディア&エンタープライズ事業部(アスク・エムイー)は、同社が取り扱う映像機器ならびにパートナー企業の最新製品を一同に紹介するオンラインイベント「Hello, Ne... 続きを読む |
![]() |
アスク、取り扱い映像機器やパートナー企業の最新製品を一同に紹介するオンラインイベント「Hello, New World」再開催を発表株式会社アスク メディア&エンタープライズ事業部(アスク・エムイー)が取り扱う映像機器ならびにパートナー企業の最新製品を一同に紹介するオンラインイベント「Hello, New Wo... 続きを読む |
![]() |
アスク、取り扱い映像機器やパートナー企業の最新製品を一同に紹介するオンラインイベント「Hello, New World」開催株式会社アスク メディア&エンタープライズ事業部(アスク・エムイー)は、2020年10月21日~23日までの3日間、同社が取り扱う映像機器ならびにパートナー企業の最新製品を一同に紹... 続きを読む |
![]() |
アスク、ウェビナー「TriCaster 2 Eliteで最先端のライブビデオ制作」を開催株式会社アスク メディア&エンタープライズ事業部(アスク・エムイー)は、2020年9月17日にウェビナー「TriCaster 2 Eliteで最先端のライブビデオ制作」を開催する。... 続きを読む |
![]() |
NewTek、ライブビデオ制作システム「TriCaster 2 Elite」の国内出荷を開始TriCaster 2 Eliteのワークフロー NewTek社は、ライブビデオ制作システム「TriCaster 2 Elite」の国内出荷を2020年9月4日より開始する。... 続きを読む |
- アスクとEIZO、「HDR制作ワークフローに関する無料Webセミナー」を開催 (2020-08-07)
- NewTek、ライブビデオ制作システム「TriCaster 2 Elite」を発表 (2020-07-17)
- アスク、Zero Density社「Reality」ワークショップ開催。ドラマでのリアルタイム合成の裏側を公開 (2020-03-23)
- [InterBEE2019]ナックイメージテクノロジー/アスクブース:ビデオアシストソフトウェア「QTAKE」の専用ハードウェアを手掛けるOVIDE社が新製品を展示 (2019-12-05)
- アスク・ディストーム、TriCaster Mini 4K ラウンチイベントを開催。新製品初公開およびInterBEE参考展示製品のアップデートを紹介 (2019-12-04)
- [InterBEE2019]アスク/ディストームブース:新製品のNDI KVMによる遠隔リモートコントロールや、テレプロンプターによるオートメーション機能などが追加されたVMC1/TriCaster Premium Accessを中心とした展示 (2019-12-02)