AJA、「FS-HDR」ファームウェアアップデートv3.0の提供開始。Colorfront Engineビデオ処理によるHDR/WCGリアルタイム変換を提供
2019-07-04 掲載

AJA Video Systems社は、リアルタイムHDR/WCGコンバーター&フレームシンクロナイザー「FS-HDR」のファームウェアアップデートv3.0の提供を開始した。同社Webサイトより無償でダウンロード可能。以前、2019年6月より提供開始としていたもの。
同アップデートにより、カラーリングツールが拡張され、マルチチャンネルに対して動的にLUTをあてることが可能となった。FS-HDR v3.0の主な新機能は以下の通り。
(以下、プレスリリースより引用)
- ACESが追加された新しいColorfront EngineTM Filmモード
- BBC 3D LUTsが追加され、変換機能が備わったColorfront EngineTM Liveモード
- シングルチャンネルおよび4チャンネルに対して、Pomfort LiveGrade ProとTVLogic WonderLook Proを使うことで動的にLUTを使用
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2019-07-04 ]
[ TAG : AJA FS-HDR]
関連する記事
![]() |
[InterBEE2019]AJA Video Systemsブース:8K対応のHDR Image Analyzer 12Gや、Ki Pro GOおよびKi Pro Ultra Plusのアップグレード版を展示AJA Video Systemsブース動画 AJA Video Systemsブースレポート AJAはIBCで発表したHDR Image Analyzer 1... 続きを読む |
![]() |
[InterBEE2019]AJA、Ki Pro GOおよびKi Pro Ultra Plusのアップグレードを発表「Ki Pro GO」 AJA Video Systems社は、Ki Proシリーズの新たなアップグレード「Ki Pro GO v1.5ファームウェア」および「Ki Pro ... 続きを読む |
![]() |
[InterBEE2019]AJA、HDR Image Analyzer 12Gの8K対応を発表AJA Video Systems社は、HDR Image Analyzer 12Gが新たに8Kに対応したことを発表した。Colorfront社との協業によって開発されたプラットフ... 続きを読む |
![]() |
[InterBEE2019]AJA、openGear互換の12G-SDI分配増幅器「OG-12GDA-2×4」を発表AJA Video Systems社は、openGear互換の12G-SDI分配増幅器「OG-12GDA-2x4」を発表した。希望小売価格は税別98,000円。 OG-12G... 続きを読む |
![]() |
AJA、3G-SDIスキャンコンバーター「OG-ROI-DVI/OG-ROI-HDMI」を発売AJA Video Systems社は、openGearカード形式の3G-SDIスキャンコンバーター「OG-ROI-DVI」と「OG-ROI-HDMI」を2019年10月31日に発... 続きを読む |
- [InterBEE2019]AJA、InterBEE2019出展概要を発表。8K/12G/HDR/IP対応製品を使ったワークフローを展示 (2019-10-24)
- アスク、AJAのH.264マルチチャンネルレコーダー「Ki Pro GO」発売記念イベントを開催 (2019-10-09)
- [IBC2019] AJA、ミニコンバーター「Hi5-4K-Plus」と「Hi5-12G」がファームウェアにてDolby Visionに対応 (2019-09-17)
- [IBC2019] AJA、IPミニコンバーターレシーバー向けアップデートv2.2ファームウェアを発表 (2019-09-17)
- [IBC2019] AJA、「Desktop Software v15.5」を発表。macOSでのMetal、8K 2SI SMPTEラスター、8Kキャプチャ/プレイバックでのRGBに対応 (2019-09-17)
- [IBC2019]AJA、12G-SDI入出力を搭載した「Corvid 44 12G」を出荷開始 (2019-09-17)