AJA、九州放送機器展2019にてマルチチャンネルH.264レコーダー「Ki Pro Go」や12G-SDI対応製品を展示
2019-07-19 掲載

AJA Video Systems社は、2019年7月31日~8月1日の2日間、福岡国際センターにて開催される「九州放送機器展2019」の三友株式会社ブース(No.L-91)と、ビジュアル・グラフィックス株式会社ブース(No.E-42)にAJA製品を出展する。
両社ブースでは、マルチチャンネルH.264レコーダーKi Pro Goや12G-SDI対応製品を展示予定。各社ブースでの出展製品は以下の通り。
(以下、プレスリリースより引用)
三友株式会社
ブース番号L-91
- Ki Pro GO
- Ki Pro Ultra Plus
- HELO
- Hi5-12G
- HA5-12G
- 12GM
- 12GDA
ビジュアル・グラフィックス株式会社(VGI)
ブース番号E-42
- IPT-10G2-HDMI
- IPT-10G2-SDI
- IPR-10G2-HDMI
- IPR-10G2-SDI
- Ki Pro Ultra Plus
- FS-HDR
- HDR Image Analyzer
- KUMO1616-12G
- KUMO CP2
- KONA 5
- Hi5-12G
- HA5-12G-T
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2019-07-19 ]
[ TAG : AJA 九州放送機器展 三友 QBEE]
関連する記事
![]() |
AJA、「Desktop Software v16」公開。IPビデオのサポート拡張、SDI経由でのHDR伝送に対応AJA Video Systems社は、無償アップデート「Desktop Software v16」を提供開始した。 同アップデートにより、ハイダイナミックレンジ(HDR)の... 続きを読む |
![]() |
AJA、Thunderbolt 3接続の小型・静音仕様のポータブルデバイス「T-TAP Pro」発売AJAVideo Systems社は、Thunderbolt 3接続の小型かつ静音仕様のポータブルデバイス「T-TAP Pro」を発表した。希望小売価格は税込123,200円。 ... 続きを読む |
![]() |
AJA、12G-SDI接続のopenGearソリューション2製品を発表AJA Video Systems社は、12G-SDIとクアッドリンク3G-SDIの相互変換に対応したマルチプレクサー/デマルチプレクサー「OG-12GM」と、12G-SDI/ファ... 続きを読む |
![]() |
リアルタイムCG合成の裏側を紹介!オンラインイベント「Hello, New World」レポート株式会社アスク メディア&エンタープライズ事業部(アスク・エムイー)は、同社が取り扱う映像機器ならびにパートナー企業の最新製品を一同に紹介するオンラインイベント「Hello, Ne... 続きを読む |
![]() |
AJA、ネットワークベースの収録を備えたKi Pro GOファームウェアv3.0をリリースAJA Video Systems社は、「Ki Pro GO」の新しいファームウェアv3.0を提供開始した。収録オプションが拡張され、新たにネットワークベースの収録が可能。SMBプ... 続きを読む |
- [再現:InterBEE2020]AJA、12G-SDI対応オーディオエンベッダー/ディスエンベッダー「12G-AM」を発表 (2020-11-18)
- アスク、取り扱い映像機器やパートナー企業の最新製品を一同に紹介するオンラインイベント「Hello, New World」再開催を発表 (2020-11-16)
- AJA、パナソニックが設立したKAIROS Allianceへの参入発表 (2020-10-26)
- アスク、取り扱い映像機器やパートナー企業の最新製品を一同に紹介するオンラインイベント「Hello, New World」開催 (2020-10-05)
- AJA、「Ki Pro Ultra 12G」ファームウェアv2.0をリリース (2020-09-29)
- AJA、openGear互換のROIスキャンコンバーター「OG-ROI-SDI」を発表 (2020-09-28)