MADD.、workshop「大型映像制作講座」を開催
2019-10-25 掲載

MADD.は、MADD.Award 2020応募希望者およびMADD.の活動に共鳴するユーザーを対象に2019年11月2日に、東京・港区にあるAny Office“There”にて「大型映像制作講座」を開催する。参加費は無料で、懇親会は会費制となる。講座の内容は以下の通り。
(以下、プレスリリースより引用)①MADD.のご紹介
②大型映像と8K
【講師】馬場一幸氏(目白大学メディア学部メディア学科専任講師)③大型映像
~その過去と未来~
【講師】河村光彦氏(株式会社tokyowebtv代表取締役)④1980~1990年フィルム時代の超大型映像制作
~映像制作手法~
【講師】荒木泰晴氏(バンリ映像プロデューサー16ミリフィルムトライアルルーム代表)⑤超大型映像の現状とドーム実写映像制作へのアプローチ
【講師】糸屋覚氏(株式会社スケールファクトリー代表取締役)⑥大型映像についてのトークセッション
~ビジネスに繋がるまで~(上映作品)
・映像詩富士(河村氏制作)
・大型映像ハイライト(荒木氏制作)【登壇者】
馬場氏、河村氏、荒木氏、糸屋氏
脇田玲氏(慶應義塾大学環境情報学部学部長)
佐藤仁氏(アストロデザイン株式会社)⑦70mm8Kスキャンの可能性
【講師】馬場氏
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2019-10-25 ]
[ TAG : EVENT]
関連する記事
![]() |
ブラックマジックデザイン、「ATEM Miniが可能にする遠隔手術、オンライン診療、医療セミナー配信」開催ブラックマジックデザインは、2021年1月23日に全国の医療関係者を対象に、最新のオンライン診療および医療現場における動画事情について、具体的な事例および活用術を紹介するオンライン... 続きを読む |
![]() |
「第13回 恵比寿映像祭」が開催。総合テーマは「映像の気持ち」東京都、東京都写真美術館・アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)、日本経済新聞社は、2021年2月5日~2月21日まで「第11回恵比寿映像祭」を開催する(15日間/... 続きを読む |
![]() |
リアルタイムCG合成の裏側を紹介!オンラインイベント「Hello, New World」レポート株式会社アスク メディア&エンタープライズ事業部(アスク・エムイー)は、同社が取り扱う映像機器ならびにパートナー企業の最新製品を一同に紹介するオンラインイベント「Hello, Ne... 続きを読む |
![]() |
「PROJECTION MAPPING 沖縄交響曲2020 in国立劇場おきなわ」開催一般財団法人プロジェクションマッピング協会の全面的な協力の下、琉球朝日放送25周年記念事業として、2020年12月25日(金)~27日(日)に「PROJECTION MAPPING... 続きを読む |
![]() |
「フランス映画祭2020 横浜」が開催ユニフランスは、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により開催延期していた「フランス映画祭2020 横浜」を2020年12月10日~12月13日まで開催中だ。場所はみなとみらい21地... 続きを読む |
- グラスバレー、EDIUS Xリリースイベント開催決定 (2020-12-01)
- キヤノン、「Canon Creator Society LIVE」開催。クリエイターが一堂に会し、キヤノン製品で実現するクリエイティブについて語る (2020-11-27)
- SoVeC、山手線30駅を舞台にしたアートと音楽の祭典「HAND!in Yamanote Line‐山手線でアートと音楽を楽しむ15日間‐」 参加 (2020-11-20)
- アスク、取り扱い映像機器やパートナー企業の最新製品を一同に紹介するオンラインイベント「Hello, New World」再開催を発表 (2020-11-16)
- ディレクターやカメラマン、YouTuberなどをゲストに招いたオンラインイベント「Blackmagic Creators Session」開催 (2020-11-09)
- キヤノン、17名の写真家による写真展「your EOS. RF LENS 特別企画展」開催 (2020-11-06)