[NAB2020]アビッド、Avid Connect 2020とNAB Show 2020への出展を取りやめ
2020-03-11 掲載

※写真は昨年の様子
米国アビッドは、NAB2020の出展とAvid Connect 2020開催取りやめを発表した。NABを含む少なくとも60日間、カンファレンスや大規模な対面イベントへの参加をキャンセルする。
今年の後半を目処に安全が確保できた後、世界中の複数の地域でConnectイベントを開催予定だとしている。
AvidのCEO兼社長のジェフ・ロシカ氏は次のようにコメントしている。
Avidにとって苦渋の決断でしたが、私個人としては、COVID-19ウイルスの広がりと重症度を阻止することは、政府と医療関係者だけに留まらず、世界中すべての個人、組織、企業各々が真摯に向き合い対応するべきことだと考えます。この機会を利用して、さまざまなアプローチで世界中のクライアント、ユーザー、コミュニティとより良く関われる新しい手法を試みたいと考えます。Avidは引き続き、NAB Showを支援し、 来年のイベントを楽しみにしています。
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2020-03-11 ]
[ TAG : Avid 展示会 NAB2020]
関連する記事
![]() |
Avid製品事例:関西テレビ放送の最新リモート編集ソリューションAvidは、関西テレビ放送にリモートワークに対応した最新のメディア&ワークフロー・マネジメントと編集システムを導入したことを発表した。 今回の導入は、編集室... 続きを読む |
![]() |
Avid、Media Composer 2021.3提供開始。時間を節約する新機能や拡張機能、カスタマイズオプションをサポートAvidは、同社のノンリニアビデオ編集ソフトウェアMedia Composerの最新バージョンv2021.3をリリースした。最新バージョンは同社Webサイトよりダウンロード可能。 ... 続きを読む |
![]() |
フォトロン、映画制作にAvid | Edit On Demandを使用した事例紹介ウェビナー開催Avid | Edit On Demandイメージ 株式会社フォトロンは、2021年3月19日に、コンテンツ制作に関わる人向けにクラウドソリューションAvid | Edit ... 続きを読む |
![]() |
[CP+2021]パナソニック、LUMIXブランドの新コンセプト拠点をリニューアルオープン写真は現在常設中のギャラリー&ショールーム「LUMIX GINZA TOKYO」 パナソニックの発表によると、デジタルカメラ「LUMIX」を体感できる新たなコンセプトの拠点を... 続きを読む |
![]() |
[CP+2021] シグマ、軽量コンパクトで大口径ズームを常用できるミラーレス対応ズームレンズ「28-70mm F2.8 DG DN | Contemporary」発売シグマは、軽量さとコンパクトさの両立を実現したLマウントまたはソニーEマウント対応フルサイズミラーレス用レンズ「28-70mm F2.8 DG DN | Contemporary」... 続きを読む |
- [CP+2021]ソニー、Cinema Lineシリーズ最小最軽量のフルサイズセンサー搭載カメラ「FX3」発売 (2021-02-24)
- [CP+2021]シグマ、新製品を解説するオンラインプレゼンテーション「SIGMA STAGE Online」を2月24日開催 (2021-02-22)
- [CP+2021] キヤノン、出展概要を発表。特設サイト「Canon Imaging Channel」を開設し動画コンテンツ配信 (2021-02-19)
- [CP+2021]ATOMOS、「CP+2021 ONLINE」開催前夜よりYouTubeとFaceBookでスペシャルライブ配信実施 (2021-02-19)
- [CP+2021]ニコン、Z 7II / Z 6II用ファームウェアVer.1.10を発表。動画撮影を強化 (2021-02-18)
- ニコン、「Z 6IIがもらえる!ニコンCP+フォトコンテスト」開催中 (2021-02-05)