オリンパス、200-800mm相当の小型・軽量超望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS」を発売
2020-08-04 掲載

オリンパス株式会社は、マイクロフォーサーズシステム規格に準拠した200-800mm相当の焦点距離をカバーする小型・軽量超望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS」を2020年9月11日に発売する。希望小売価格は税別180,000円。

「OM-D E-M1 Mark III」装着イメージ
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISは、レンズ単体では200-800mm相当、望遠域をさらに拡大する別売の1.4倍テレコンバーター「M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14」および2倍テレコンバーター「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」も使用でき、2倍テレコンバーターを併用した際には最大1600mm相当の超望遠撮影が可能。さらに、ズーム全域で最短撮影距離1.3m、最大撮影倍率0.57倍を実現しており、昆虫や花など小さな被写体も捉えるテレマクロ性能を発揮するという。ピント位置の異なる撮影を複数回行い、より幅広い範囲にピントの合った1枚の写真に合成する「深度合成モード」にも対応している。

レンズ構成図
光学系には色にじみを抑えるEDレンズ4枚のほか、スーパーHRレンズ2枚、HRレンズ2枚を組み合わせて使うことにより、ズーム全域で画面周辺部まで明るくヌケのよい描写性能を実現している。ゴーストやフレアの発生を低減する「ZEROコーティング」も採用し、逆光などの悪条件下においてもクリアな画質が得られるという。また、各所に密閉シーリングを徹底的に施すことで、M.ZUIKO PROシリーズと同等の防塵・防滴性能を実現している。
軽量なフォーカスレンズを移動させてピント合わせを行うリアフォーカス方式の採用により、高速かつ高精度なAF性能を実現。撮影距離に応じて3段階にAF駆動範囲を切り替えられるフォーカスリミットスイッチを備えており、素早いフォーカシングが可能だという。本体の重さは1120g、長さは205.7mm、フィルター径は72mmと小型・軽量。また、M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISの同梱品であるレンズフード「LH-76D」も同日発売。希望小売価格は税別4,000円。同レンズフードは「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO」にも装着可能。
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2020-08-04 ]
[ TAG : OLYMPUS]
関連する記事
![]() |
オリンパス、映像事業の譲渡完了を発表オリンパス株式会社は、2020年9月30日付けで日本産業パートナーズ株式会社と合意していたオリンパスの映像事業の譲渡に関する契約に基づき、2021年1月1日付けで譲渡手続きを完了し... 続きを読む |
![]() |
オリンパスのミラーレス一眼カメラからATOMOS「NINJA V」へ動画RAWデータが出力可能なファームウェアを開発発表「OM-D E-M1 Mark III」にATOMOS社製「NINJA V」を装着 オリンパス株式会社は、ATOMOS社との協働により、ミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS ... 続きを読む |
![]() |
オリンパス、小型・軽量ボディのミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV」を発売OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV EZダブルズームキット(ボディー色シルバー) オリンパス株式会社は、小型・軽量ボディーに、より強力になった5軸手ぶれ補正... 続きを読む |
![]() |
オリンパス、「M.ZUIKO DIGITAL」レンズロードマップ最新情報の公開と「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO」開発情報を更新オリンパス株式会社は、「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠した「M.ZUIKO DIGITAL」レンズの最新ロードマップを公開、および2019年1月に開発発表を行った「M.Z... 続きを読む |
![]() |
「PASHADELICグローバルフォトコンテスト2020」開催アマナグループが運営する、風景写真に特化した情報共有プラットフォーム「PASHADELIC(パシャデリック)」は、2020年7月1日~9月30日までの期間中、世界中から絶景写真を募... 続きを読む |
- オリンパス、映像事業を日本産業パートナーズに譲渡。新会社として分社化 (2020-06-24)
- オリンパス、マイクロフォーサーズシステム規格にYONGNUO、MEDIAEDGE、Venus Opticsの3社が新たに賛同 (2020-02-20)
- オリンパス、M.ZUIKO PROレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」(35mm判換算24-90mm相当)を発売 (2020-02-12)
- オリンパス、世界最高7.5段手ぶれ補正、新エンジン「TruePic IX」を採用したミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III」を発売 (2020-02-12)
- オリンパス、「Olympus Instagram Break Free Photo Contest」を開催 (2020-01-17)