アストロデザイン、スマートフォン端末で8Kストリーミング配信を楽しめる「My 8K」On Demandを共同開発
2020-08-27 掲載

アストロデザイン株式会社は、株式会社NHKエンタープライズ、カディンチェ株式会社とともに、スマートフォン端末で8Kストリーミング配信を手軽に楽しめる「My 8K」On Demand(以下:My 8K)アプリケーションを開発した。
My 8Kは、8K(7680×4320)で撮影した映像をストリーミング配信し、スマートフォンやタブレット端末を通して視聴可能なアプリケーション。視聴したい映像の範囲やズーム率を視聴者が自由に変更できるため、カメラの視点が不意に切り替わることなく「観たい箇所を好きなだけ」視聴することができる。演劇舞台やスポーツ観戦などにおいて特定の役者や選手を追うなどのほか、医療現場で注目したい箇所をズームして再生するといった用途にも活用できる。

舞台全体を1台の固定8Kカメラで俯瞰的に撮影することで、撮影コストを大きく削減できるほか、元映像は8K高解像度で撮影を行っているため、拡大しても細部まで精細に見ることが可能。また、My 8Kは視聴範囲のみを切り出し、最低限の映像データをストリーミング配信することができる。視聴部分のみの映像データを送ることで、ズームした際も、高精細な映像配信を低ビットレートで可能とする。なお、映像の事前ダウンロードは不要。
8Kカメラで撮影した映像データは、エンコーディングを行った上でサーバにアップロードする。アップロードした動画は、iOS/Androidアプリケーションを通して視聴者にストリーミング配信される。動画の管理者は、導入にあたって特別なアプリケーションは不要で、Webブラウザを通して動画やユーザの管理を行うことが可能だとしている。
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2020-08-27 ]
[ TAG : 8K アストロデザイン]
関連する記事
![]() |
アストロデザイン、独Spin Digital主催8Kライブストリーミング実証実験に参加アストロデザイン株式会社は、2020年12月9日にポーランドとドイツ、日本、アメリカ、ブラジルを結んで行われた8Kライブストリーミングの実証実験に参加したことを発表した。 同... 続きを読む |
![]() |
アストロデザイン、NxViの小型8Kエンコーダ「Theia T1」の国内販売代理店業務を開始アストロデザイン株式会社は、NxVi Microelectronics Technology株式会社(以下:NxVi社)の8Kエンコーダ「Theia T1」の日本国内における販売代... 続きを読む |
![]() |
[再現InterBEE2020]まとめ:アストロデザイン編動画レポート ■AM-3825 ■DM-3430 ■Tamazone Player HP-7524 製品レポート ... 続きを読む |
![]() |
[再現InterBEE2020:アストロデザイン]22.2chオーディオデコーダー「MA-1851」22.2chオーディオデコーダー「MA-1851」 新4K8K衛星放送のBS8Kで放送されている8Kの魅力は、映像だけでなく22.2ch音声も含めたトータルの体験にあると考え... 続きを読む |
![]() |
[再現InterBEE2020:動画]アストロデザイン「Tamazone Player HP-7524」Inter BEE 2020がリアル開催だった場合、展示されたであろう新製品・ソフトウェアを60秒で紹介するコーナー。アストロデザイン社から「Tamazone Player HP-... 続きを読む |
- [再現InterBEE2020:アストロデザイン]小型・軽量で8Kライブ出力が可能な8K 60Hzポータブルカメラ「AB-4831」 (2020-11-27)
- [再現InterBEE2020:アストロデザイン]8K映像展示システムを低価格で実現。8K再生装置Tamazone Player「HP-7524」 (2020-11-25)
- [再現InterBEE2020:アストロデザイン]31.5インチ4K OLEDモニタ「DM-3430」 (2020-11-20)
- [再現InterBEE2020:動画]アストロデザイン「DM-3430」 (2020-11-20)
- [再現InterBEE2020:動画]アストロデザイン「AM-3825」 (2020-11-19)
- [再現InterBEE2020:アストロデザイン]豊富な音声入出力インターフェースを搭載した12G-SDIオーディオモニタ「AM-3825」 (2020-11-19)