オリンパスのミラーレス一眼カメラからATOMOS「NINJA V」へ動画RAWデータが出力可能なファームウェアを開発発表
2020-09-15 掲載

「OM-D E-M1 Mark III」にATOMOS社製「NINJA V」を装着
オリンパス株式会社は、ATOMOS社との協働により、ミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS OM-D E-M1X」と「OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III」からATOMOS社製HDRモニター/レコーダー「NINJA V」への動画RAWデータ出力が可能なファームウェアの開発を発表した。同ファームウェアの公開は2020年冬を予定している。
NINJA VへはApple ProRes RAWとして記録され、プロの映像制作で求められる撮影後のカラーグレーディングや露出調整など柔軟なポストプロセスに対応するとしている。
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2020-09-15 ]
[ TAG : OLYMPUS ATOMOS]
関連する記事
![]() |
[CP+2021]ATOMOS、「CP+2021 ONLINE」開催前夜よりYouTubeとFaceBookでスペシャルライブ配信実施ATOMOSは、「CP+2021 ONLINE」開催前夜の2021年2月24日よりYouTubeとFaceBookでATOMOSスペシャルライブ配信を実施する。 同ライブ配信... 続きを読む |
![]() |
ATOMOS、富士フイルムGFX100SとNINJA Vで12ビット4K ProRes RAW収録対応を発表ATOMOSは、富士フイルムのラージフォーマットシステム「GFX100S」と、ATOMOSのHDMIフィールドモニター/レコーダー「NINJA V」がHDMI経由でのアップルPro... 続きを読む |
![]() |
オリンパス、映像事業の譲渡完了を発表オリンパス株式会社は、2020年9月30日付けで日本産業パートナーズ株式会社と合意していたオリンパスの映像事業の譲渡に関する契約に基づき、2021年1月1日付けで譲渡手続きを完了し... 続きを読む |
![]() |
オリンパス、小型・軽量ボディのミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV」を発売OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV EZダブルズームキット(ボディー色シルバー) オリンパス株式会社は、小型・軽量ボディーに、より強力になった5軸手ぶれ補正... 続きを読む |
![]() |
オリンパス、200-800mm相当の小型・軽量超望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS」を発売オリンパス株式会社は、マイクロフォーサーズシステム規格に準拠した200-800mm相当の焦点距離をカバーする小型・軽量超望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 10... 続きを読む |
- オリンパス、「M.ZUIKO DIGITAL」レンズロードマップ最新情報の公開と「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO」開発情報を更新 (2020-07-02)
- ATOMOS、ラージフォーマット対応GFX100から12ビット4K ProRes RAW収録対応を発表 (2020-06-30)
- 「PASHADELICグローバルフォトコンテスト2020」開催 (2020-06-26)
- オリンパス、映像事業を日本産業パートナーズに譲渡。新会社として分社化 (2020-06-24)
- ATOMOS、Z CAM E2からHDMI経由による12ビットProRes RAW記録対応を開発発表 (2020-05-13)