RED Digital Cinema、6Kシネマカメラ「KOMODO」を正式受付開始
2020-10-14 掲載

RED Digital Cinemaは、6Kシネマカメラ「KOMODO」を正式受付を開始した。米国時間10月13日より、初めてRED.comに公式にラインナップされた。同社オンラインストアでの小売価格は5,995ドル。
KOMODOはコンパクトで多彩なシネマカメラで、プロの映画製作者やコンテンツクリエイター向けのデザインを特徴とする。グローバルシャッター搭載、6Kは40fps、6K WSは50fps、4Kは60fpsに対応する。キヤノンRFマウントを内蔵し、キヤノンEF、PL、ライカMマウントなど、さまざまなレンズアダプターと組み合わせて使用可能。RFからEFへのメカニカルアダプターはカメラに付属する。
REDCODEのRAW設定は、「HQ」「MQ」「LQ」圧縮オプションに対応。記録メディアはCFAST 2.0、4K SDI出力、ワイヤレス機能が含まれている。

KOMODO 6Kの主な技術仕様
■センサータイプ
- KOMODO 19.9MPスーパー35mmグローバルシャッターCMOS
■解像度
- 6144×3240
■センサーサイズ
- 27.03mm×14.26mm(対角線:30.56mm)
■ダイナミックレンジ
- 16+Stops
■マウントタイプ
- RFマウント
■最大データレート
- RED ProCFastまたはそ認定されたCFast2.0メディアカードを使用して最大280MB/秒
■REDCODE RAW最大フレームレート
- 6K40fps 17:9(6144×3240)
- 6K50fps 2.4:1(6144×2592)
- 5K48fps 17:9(5120×2700)
- 4K60fps 17:9(4096×2160)
- 2K120fps 17:9(2048×1080)
■再生フレームレート(プロジェクトタイムベース)
- 23.98、24、25、29.97、30、50、59.94、60fps
■対応バッテリー
- BP-9XXシリーズバッテリー用スロットを2基搭載
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2020-10-14 ]
[ TAG : RED DIGITAL CINEMA KOMODO]
関連する記事
![]() |
RED Digital Cinema、Jarred Land氏が新型カメラモジュール「KOMODO 6K」の図面を公開reduser.netのReconより引用 RED Digital CinemaのCEO Jarred Land氏は、reduser.netでスーパー35mmセンサ搭載の... 続きを読む |
![]() |
RED Digital Cinema、Jarred Land氏が新型カメラモジュール「Komodo」の仕様に言及reduser.netのReconより引用 RED Digital CinemaのCEO Jarred Land氏は、3Dホログラフィックスマートフォンの次期モデル「Hy... 続きを読む |
![]() |
[NAB2019]RED Digital Cinemaブース(動画)NAB2019のRED Digital Cinemaブース動画です。 ... 続きを読む |
![]() |
[NAB2019:RED Digital Cinema]レンタル限定シネマカメラ「RANGER」やNVIDIAのGPUを使った8Kリアルタイム再生の実現を展示RED Digital Cinemaブース動画 話題のレンタル限定シネマカメラ「RANGER」を展示 RED Digital Cinemaは昨年同様、展示会場に... 続きを読む |
- ATOMOSとRED、ロイヤリティベースのライセンス契約を発表 (2019-01-24)
- [CES2019]NVIDIAとRED、6K-8K REDCODE RAW映像編集をストレスフリーに (2019-01-17)
- RED Digital Cinema、RED認定レンタルハウスカメラ向けのRANGERを発表 (2019-01-16)
- [InterBEE2018]RAIDブース:話題のホログラフィックディスプレイ搭載型スマートフォンHYDROGEN ONEが登場 (2018-11-21)
- RED&Facebook、16xHELIUM 8Kセンサー搭載360/VRカメラを発表 (2018-10-15)