キヤノン、ボリュメトリック技術と伝統芸能がコラボした市川海老蔵主演・演出ライブ配信に協力
2021-02-17 掲載

キヤノンは、2021年2月20日19時よりオンラインリアルタイム配信される市川海老蔵 主演・総合演出「EBIZO THEATER NPO法人設立記念公演「Earth & Human」by 1→10」の撮影にボリュメトリック技術で協力する。
同公演は、XRやAIなど先端技術で社会課題の解決に取り組む株式会社ワントゥーテンが、五穀豊穣と天下泰平を祈願する伝統的な「三番叟」から着想を得た舞踏を、最先端のテクノロジーでアップデートした演目。
撮影・ライブ配信は、キヤノン川崎事業所に開設した「ボリュメトリックビデオスタジオ-川崎」にて実施され、撮影とほぼ同時に高精細な3D空間データを生成するキヤノンのボリュメトリックビデオ技術と、ワントゥーテン社の没入型リアルタイム映像演出が融合することで、市川海老蔵氏の迫力の舞踊に、デジタル空間演出が混ざり合い、臨場感を楽しむ映像体験が可能だという。
株式会社ワントゥーテン、Executive Creative Director 引地耕太氏は次のようにコメントしている。
今回の「EBIZO THEATER NPO法人設立記念公演「Earth & Human」by 1→10」では「IMMERSIVE XR ONLINE」というコンセプトのもと視聴者に圧倒的な没入体験をライブ配信で提供します。コロナ禍において世界中のエンターテインメントが危機に瀕し、新しいオンラインでのコンテンツの視聴体験が求められる中で、撮影とほぼ同時に高精細な映像や3Dデータを生成することが可能な「ボリュメトリックスタジオ‐川崎」の技術活用に可能性を感じました。
ボリュメトリック映像技術は、我々の手掛けるXRコンテンツとの相性が良く、今後もさまざまな視聴体験へ拡張の可能性を感じています。
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2021-02-17 ]
[ TAG : Canon]
関連する記事
![]() |
キヤノン、世界文化遺産「百舌鳥・古市古墳群」を体感できる映像空間を構築キヤノンの発表によると、自治体向けに、歴史・文化資源を活用して地域の魅力を発信する映像空間ソリューションの提供開始を発表した。第一弾として、大阪府堺市が2021年3月13日にオープ... 続きを読む |
![]() |
[CP+2021] キヤノン、出展概要を発表。特設サイト「Canon Imaging Channel」を開設し動画コンテンツ配信キヤノンは、2021年2月25日よりオンライン開催される「CP+2021 ONLINE」に出展する。 同社は、「Catch your Moment. それぞれの一瞬をつかまえ... 続きを読む |
![]() |
キヤノン、RF/EFレンズシリーズ累計生産本数1億5,000万本を達成キヤノンは、同社のEOSシリーズ用交換レンズであるRF/EFレンズシリーズの累計生産本数が世界最多記録の1億5,000万本を達成したことを発表した。 RF/EFレンズシリ... 続きを読む |
![]() |
キヤノン、Canon Creator Society LIVEのアーカイブ配信開始キヤノンは、2020年12月2日~3日に開催したCanon Creator Society LIVEのアーカイブ配信を開始した。 Canon Creator Soci... 続きを読む |
- キヤノン、公式ファングッズにRFレンズ型マグカップやタンブラー、ギフトボックス発売 (2020-12-14)
- [再現InterBEE2020:キヤノン]RFマウント採用、軽量・コンパクトで機動性も高いデジタルシネマカメラ「EOS C70」 (2020-12-02)
- [再現InterBEE2020:動画]キヤノン「EOS C70」 (2020-12-01)
- キヤノン、「Canon Creator Society LIVE」開催。クリエイターが一堂に会し、キヤノン製品で実現するクリエイティブについて語る (2020-11-27)
- キヤノン、エントリーユーザー向けミラーレスカメラ「EOS Kiss M2」の発売日が決定 (2020-11-20)