ARRI、マルチカメラ撮影に特化した「AMIRA Live」発表
2021-03-03 掲載

ARRIは、AMIRAの新機種「AMIRA Live」を海外発表した。2021年3月3日より受注を開始している。
AMIRA Liveは、マルチカメラでのライブ配信に特化した設計で、カメラ本体とファイバーアダプターをつなぐ外部ケーブルをなくし、すっきりと快適な撮影を実現。ライブプロダクションのためのより信頼性の⾼い設定を可能にしている。新機能を追加するソフトウェアアップデートとVMM-1オンボードモニターにより、システムカメラのような⾼い効率性を備え、映画のような迫⼒ある映像撮影を特徴としている。
従来のAMIRAには、SMPTE 311Mカメラ信号を伝送するためにカメラを数本の外部ケーブルでファイバーバックエンドに接続を必要としていた。しかし、ライブ放送時はケーブルがあると、誤って接続を切断したり、⾜を引っかけるなど、予期せぬ事故の原因となっていた。AMIRA Liveにはこのようなリスクの⼼配がなく、すっきりと⾒やすいカメラ設定でカメラオペレーターはスムーズに撮影を⾏うことができるという。
AMIRA LiveのセンサーにはALEXAと同じデザインのスーパー35mmフォーマットセンサー「ALEVIII」を採⽤。ALEVIIIは全体的なクオリティに優れたセンサーとして映画業界でよく知られているほか、ARRIのカラーサイエンスを採⽤することで、AMIRA Liveユーザーはハイエンドな映画、テレビ番組、OTTに引けを取らないハイクオリティなライブ映像を撮影することができるとしている。

AMIRA Liveでは、新しいSUP6.1ソフトウェアアップデートが利⽤可能で、改良点の中には、ノイズリダクションの改善、シャープネスの設定範囲の拡⼤、⽋陥画素の補正、起動の⾼速化などがあるという。ビューファインダーイメージを表⽰するグリーンタリーディスプレイ機能が追加され、VTRやユーザーボタンを使⽤したインターコムトークバックが可能になり、カメラを肩に乗せて撮影するときのコミュニケーションが容易になるという。
また、このSUP 6.1により、Cforce mini RFモーター使⽤時にも、リモートコントロールパネルを使⽤したアイリスのコントロールに他のデバイスを追加する必要をなくしている。従来のシステムカメラレンズと同様のワークフローで、同じくらい簡単に映画製作プライムおよびズームレンズを使⽤可能としている。
新いAMIRA LiveにはARRIの「VMM-1」モニターを搭載。10インチのオンボードモニターは、カメラビューファインダーインターフェースにダイレクトに接続でき、カメラコントロールパネル「CCP-1」にデイジーチェーン接続可能。

コントラスト、カラー、バックライト、ピーキング(ピーキングのオン・オフスイッチを搭載)調節機能、フロンドサイドタリーの物理的なオン・オフスイッチ、2つのカメラユーザーボタンを搭載。ARRIの調節可能で素早くリリースできるVMM-1やマルチカメラ設定のために設計されたモニターヨークサポート「MYS-1」ブラケットがモニターに付属しているという。
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2021-03-03 ]
[ TAG : ARRI]
関連する記事
![]() |
ARRI、24Vバッテリーの国際標準としてBマウントを推奨ARRIは、Bマウントを24Vバッテリーの国際標準として推奨することを発表した。現在発売中および今後発売予定のARRIカメラや照明器具で使用される新しいBマウントバッテリーインター... 続きを読む |
![]() |
最新カメラや照明を体験できるARRI Japan発のイベント「ARRI祭」開催ARRIは、日本を代表する映画監督によるワークショップや、ARRIの最新カメラや照明を体験できるARRI Japan初のイベント「ARRI祭」を2021年3月29日~3月31日に東... 続きを読む |
![]() |
ARRI、カメラ、ライト、リモートヘッドを安全に制御可能な「ARRIリモートソリューション」発表ARRIは、ニアセットおよびオフセットのワークフローに合わせてカスタマイズ可能な「ARRIリモートソリューション」を発表した。 ARRIリモートソリューションは、ARRIのカ... 続きを読む |
![]() |
ARRI、新たに3社の販売会社と提携。より簡単にARRI製の照明やカメラ機材の購入が可能へARRIの発表によると、⽇本のメディア産業における存在感を高めるための戦略として、ARRI Japanが東京内外でARRI公認パートナーシップの拡大を図るという。 ARRI ... 続きを読む |
![]() |
[再現InterBEE2020:動画]ナックイメージテクノロジー「Orbiter」Inter BEE 2020がリアル開催だった場合、展示されたであろう新製品・ソフトウェアを60秒で紹介するコーナー。ナックイメージテクノロジー社から「Orbiter」をご紹介いた... 続きを読む |
- [再現InterBEE2020:ナックイメージテクノロジー]1つのライトで多種多様な光を作り出すARRIのLEDライト「Orbiter」 (2020-11-18)
- ARRI、ALEXA Mini LFまたはALEXA Miniに対応するEFマウントアクセサリー「ARRI EF Mount(LBUS)」発売 (2020-10-20)
- ARRI、本社移転。“ARRIAL”新本社をオープン (2020-10-08)
- ARRI、Signatureレンズを拡張したズームレンズを4本発表 (2020-09-23)
- ARRI、デジタルシネマカメラ「ALEXA」誕生10周年 (2020-05-27)