AJA、「BRIDGE LIVE」ファームウェアv1.11をリリース
2021-03-31 掲載

AJA Video Systems社は、I/OテクノロジーとComprimato社のソフトウェアを融合し、マルチチャンネルHDおよびシングルチャンネルUltraHDエンコーディング/デコーディング/トランスコーディングを実現するソリューション「BRIDGE LIVE」のファームウェアv1.11を提供開始した。同社Webページより無料でダウンロード可能。
同アップデートにより、HTTP Live Streaming(HLS)の入力、低遅延な可変ビットレート(VBR)、Dolby Digital Plus(E-AC-3)の入力など、パイプラインの管理を効率化しユーザーエクスペリエンスを向上する多数の新機能が追加された。
AJA Video Systems社の社長 Nick Rashby氏は次のようにコメントしている。
HTTP Live Streaming(HLS)は、業界で最も一般的に用いられているストリーミングプロトコルです。BRIDGE LIVEに追加されたHLS入力機能は、非常に需要の高かった新機能です。この機能により、ユーザーは高品質のHLSコントリビューションをSDIベースのエコシステムに統合できます。BRIDGE LIVE v1.11は、堅牢なエンタープライズレベルのビデオ処理能力を備えた新機能によって、コントリビューション/ストリーミングワークフローの強化と簡易化を実現します。
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2021-03-31 ]
[ TAG : AJA]
関連する記事
![]() |
AJA、「Desktop Software v16」公開。IPビデオのサポート拡張、SDI経由でのHDR伝送に対応AJA Video Systems社は、無償アップデート「Desktop Software v16」を提供開始した。 同アップデートにより、ハイダイナミックレンジ(HDR)の... 続きを読む |
![]() |
AJA、Thunderbolt 3接続の小型・静音仕様のポータブルデバイス「T-TAP Pro」発売AJAVideo Systems社は、Thunderbolt 3接続の小型かつ静音仕様のポータブルデバイス「T-TAP Pro」を発表した。希望小売価格は税込123,200円。 ... 続きを読む |
![]() |
AJA、12G-SDI接続のopenGearソリューション2製品を発表AJA Video Systems社は、12G-SDIとクアッドリンク3G-SDIの相互変換に対応したマルチプレクサー/デマルチプレクサー「OG-12GM」と、12G-SDI/ファ... 続きを読む |
![]() |
リアルタイムCG合成の裏側を紹介!オンラインイベント「Hello, New World」レポート株式会社アスク メディア&エンタープライズ事業部(アスク・エムイー)は、同社が取り扱う映像機器ならびにパートナー企業の最新製品を一同に紹介するオンラインイベント「Hello, Ne... 続きを読む |
![]() |
AJA、ネットワークベースの収録を備えたKi Pro GOファームウェアv3.0をリリースAJA Video Systems社は、「Ki Pro GO」の新しいファームウェアv3.0を提供開始した。収録オプションが拡張され、新たにネットワークベースの収録が可能。SMBプ... 続きを読む |
- [再現:InterBEE2020]AJA、12G-SDI対応オーディオエンベッダー/ディスエンベッダー「12G-AM」を発表 (2020-11-18)
- アスク、取り扱い映像機器やパートナー企業の最新製品を一同に紹介するオンラインイベント「Hello, New World」再開催を発表 (2020-11-16)
- AJA、パナソニックが設立したKAIROS Allianceへの参入発表 (2020-10-26)
- アスク、取り扱い映像機器やパートナー企業の最新製品を一同に紹介するオンラインイベント「Hello, New World」開催 (2020-10-05)
- AJA、「Ki Pro Ultra 12G」ファームウェアv2.0をリリース (2020-09-29)