ニュース の記事一覧
![]() |
IDK、4K HDRに対応したHDMIスイッチャ「IMP-S41U」発売株式会社アイ・ディ・ケイは、同社のHDMIスイッチャを2021年2月1日よりリニューアル発売した。希望小売価格は税別80,000円。 4入力1出力のHDMIスイッチャ...続きを読む
|
![]() |
JVCケンウッド、4Kメモリーカードカメラレコーダー「GY-HM250」「GY-HM250BB」のV0200公開。YouTube LiveやSNS向け動画ストリーミング解像度に対応JVCケンウッドは、同社の4Kメモリーカードカメラレコーダー「GY-HM250」「GY-HM250BB」を対象に、動画ストリーミング機能の改善を図るファームウェアを公開した。同社W...続きを読む
|
![]() |
Blackmagic Design製品事例:東映テレビ・プロダクション 「仮面ライダーセイバー」の場合スーパーヒーロープロジェクト ©石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 Blackmagic Designの発表によると、株式会社東映テレビプロダクション製作の「...続きを読む
|
![]() |
ライカ、銘玉がクラシックシリーズのラインアップとして復活「ノクティルックスM f1.2/50mm ASPH.」発売ライカカメラ社は、は、ライカの歴史に名を残すユニークなレンズの復刻版「ライカ ノクティルックスM f1.2/50mm ASPH.」を発売する。ラインナップと価格、発売日は以下の通り...続きを読む
|
![]() |
アドビ、サンダンス映画祭の主要編集ソフト使用率にてPremiere Proが3年連続トップアドビの発表によると、Adobe Premiere Proが2021年サンダンス映画祭(2021年1月28日〜2月3日)の出品作の中でもっとも使用率の高いビデオ編集ツールであること...続きを読む
|
![]() |
Blackmagic Design製品事例:Crew in a Boxの新しいプラグアンドプレイ・リモート制作ソリューションの場合Blackmagic Designの発表によると、Crew in a Boxの新しいプラグアンドプレイ・リモート制作ソリューションの基軸として、Blackmagic Pocket ...続きを読む
|
![]() |
Blackmagic Design製品事例:中国映画「A Little Red Flower」の場合Blackmagic Designの発表によると、北京に拠点を置くポストプロダクションスタジオHomeboyが、DaVinci Resolve 17およびDaVinci Resol...続きを読む
|
![]() |
ATOMOS、富士フイルムGFX100SとNINJA Vで12ビット4K ProRes RAW収録対応を発表ATOMOSは、富士フイルムのラージフォーマットシステム「GFX100S」と、ATOMOSのHDMIフィールドモニター/レコーダー「NINJA V」がHDMI経由でのアップルPro...続きを読む
|
![]() |
グラスバレー、EDIUS X Proの波形キャッシュファイルやクリップの音声波形の不具合を修正したアップデーター公開グラスバレーは、EDIUS X Proの不具合を改善したアップデーター「EDIUS v 10.10b7056」を公開した。同社Webサイトよりダウンロード可能。 アップデ...続きを読む
|
![]() |
富士フイルム、コンパクト設計を実現したミラーレスデジタルカメラ「Xシリーズ」用交換レンズ「フジノンレンズ XF27mmF2.8 R WR」発売富士フイルム株式会社は、ミラーレスデジタルカメラ「Xシリーズ」用交換レンズ「XFレンズ」のラインアップとして、「フジノンレンズ XF27mmF2.8 R WR」を2021年3月に発...続きを読む
|
![]() |
富士フイルム、GFXシリーズ対応の開放F値1.7の明るさ・AF機能搭載の標準単焦点レンズ「フジノンレンズ GF80mmF1.7 R WR」発売富士フイルム株式会社は、ミラーレスデジタルカメラ「GFXシリーズ」用交換レンズ「GFレンズ」のラインアップとして、「フジノンレンズ GF80mmF1.7 R WR」を2021年2月...続きを読む
|
![]() |
富士フイルム、「Xシリーズ」第四世代のセンサー・画像処理エンジンを搭載した小型軽量なミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-E4」発売X-E4シルバーモデル 富士フイルム株式会社は、独自の色再現技術による画質と小型軽量を実現する「Xシリーズ」の最新モデルとして、ミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X...続きを読む
|
![]() |
富士フイルム、焦点距離70mm-300mmをカバーするミラーレスデジタルカメラ「Xシリーズ」用交換レンズ「XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR」発売富士フイルム株式会社は、画質と小型軽量を実現するミラーレスデジタルカメラ「Xシリーズ」用交換レンズ「XFレンズ」のラインアップとして、「フジノンレンズ XF70-300mmF4-5...続きを読む
|
![]() |
富士フイルム、世界最高1億2百万画素ラージフォーマットセンサー採用のミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM GFX100S」発売富士フイルム株式会社は、35mm判の約1.7倍となるラージフォーマットセンサーを搭載したミラーレスデジタルカメラ「GFXシリーズ」の最新モデルとして、「FUJIFILM GFX10...続きを読む
|
![]() |
サムスン、PCIe 4.0対応のM.2フォームファクタNVMe SSD「980 PRO」2TBモデル発売日本サムスン株式会社の販売特約店であるITGマーケティング株式会社は、PCIe Gen 4.0 x4(以下:PCIe 4.0)に対応したM.2フォームファクタのNVMe SSD「S...続きを読む
|
![]() |
Teradek、オールインワンの薄型HDストリーミングエンコーダー「Vidiu X」を海外発表Teradekは、手軽に1080pの映像をライブ配信できる薄型HDストリーミングエンコーダー「Vidiu X」を海外発表した。米国での価格は699ドル。日本国内でも2021年1月2...続きを読む
|
![]() |
HOLLYLAND、Mars400s proの5G帯映像ワイヤレスが屋外で使用可能になるファームウェアアップデート公開Y.D.S.の発表によると、同社取り扱いブランドHOLLYLAND「Mars 400S Pro」の国内向け最新ファームウェアをリリースしたという。同社Webサイトよりダウンロード可...続きを読む
|
![]() |
ソニー、有効約5010万画素の高解像で最高30枚/秒の高速連続撮影、8K30P動画撮影に対応したフルサイズミラーレス一眼カメラ「α1」発売ソニーは、有効約5010万画素の高解像でAF/AE追従最高30枚/秒のブラックアウトフリー連続撮影を実現し、αとして初めて8K30P動画撮影に対応するフルサイズミラーレス一眼カメラ...続きを読む
|
![]() |
ソニー、5Gミリ波帯対応「Xperia PRO」発表。世界初HDMI入力にも対応ソニーは、Xperiaとして初めて第5世代移動通信(以下:5G)のミリ波帯に対応した、映像制作などプロフェッショナル向け「Xperia PRO」を発表した。28GHz帯などの高周波...続きを読む
|
![]() |
アツデン、Mini-XLRコンパクトシネママイクロホン「SGM-250MX」発売アツデン株式会社は、Mini-XLRコンパクトシネママイクロホン「SGM-250MX」を2021年2月9日に発売(出荷)する。希望小売価格は税別34,000円。 SG...続きを読む
|
![]() |
ソニー、高コントラストや高輝度を特徴とした直視型マイクロLEDディスプレイ「Crystal LED」2シリーズを発売ソニーは、Crystal LEDの新シリーズ、Cシリーズ/Bシリーズを2021年夏に発売する。価格はオープン。型名は以下の通り。 ディスプレイキャビネットCシリーズ 「Z...続きを読む
|
![]() |
ATENジャパン、4K60p対応3入力HDMIスイッチャー「VS381B」発売ATENジャパン株式会社は、3入力HDMIスイッチャー(4K60p対応)「VS381B」を発売した。希望小売価格は税別7,000円。 VS381Bは、3台のHDM...続きを読む
|
![]() |
Blackmagic Design製品事例:Laurel Canyon Liveライブ配信施設の場合Blackmagic Designの発表によると、Laurel Canyon LiveがBlackmagic Design機材を使用して、最新鋭のライブ配信施設を構築中だという。同...続きを読む
|
![]() |
キヤノン、Canon Creator Society LIVEのアーカイブ配信開始キヤノンは、2020年12月2日~3日に開催したCanon Creator Society LIVEのアーカイブ配信を開始した。 Canon Creator Soci...続きを読む
|
![]() |
VANLINKS、VaxisのSDI/HDMI対応ワイヤレス映像伝送トランスミッター「ATOM 500 SDI」発売VANLINKS株式会社は、同社が取り扱うVaxis社の製ワイヤレス映像伝送トランスミッター「ATOM 500 SDI」を発売した。 希望小売価格は税別59,800円。 A...続きを読む
|