Inter BEE 2012 スペシャルレポート
2012-11-01 掲載

国際放送機器展 “Inter BEE“(インタービー)が、今年は11月14日(水)から11月16日(金)にかけて千葉幕張メッセにて開催されました。PRONEWSでは今年もInterBEEメディアパートナーとして、特集記事や会場からのライブ中継など様々なコンテンツをお届けしました。

更新情報
- 2012.12.04:キヤノン:CINEMA EOS SYSTEMセミナー ~見せます!EOS C500と4Kの使い心地~の動画を掲載しました。
- 2012.11.27:出口調査インタビュー動画を掲載しました。
- 2012.11.20:ローランドブースレポートを掲載しました。
- 2012.11.20:スターコミュニケーションズブースレポートを掲載しました。
- 2012.11.20:オートデスクブースレポートを掲載しました。
- 2012.11.20:ニコンブースレポートを掲載しました。
- 2012.11.19:ティアックブースレポートを掲載しました。
- 2012.11.19:オタリテックブースレポートを掲載しました。
- 2012.11.19:アイ・ディー・エクスブースレポートを掲載しました。
- 2012.11.19:フォトロンブースレポートを掲載しました。
- 2012.11.19:シネマックスブースレポートを掲載しました。
- 2012.11.18:[Wonder7]miracle03:また来年この場所で!このメンツで!を掲載しました。
- 2012.11.17:JVCケンウッドブースレポートを掲載しました。
- 2012.11.17:パナソニックブースレポートを掲載しました。
- 2012.11.17:西華デジタルイメージブースレポートを掲載しました。
- 2012.11.17:[InterBEE2012]Day03:映像の表現を支えるレンズ群、周辺機器群を知る!を掲載しました。
- 2012.11.16:アドビシステムズブースレポートを掲載しました。
- 2012.11.16:アスクブースレポートを掲載しました。
- 2012.11.16:[PRONEWS TV Live!]PRONEWS Lounge 3 by PRONEWS編集部を掲載しました。
- 2012.11.16:PRONEWS Lounge 特別企画!ローランド新製品プレゼントページを掲載しました。
- 2012.11.16:[InterBEE2012]ソニー新製品発表会の動画を掲載しました。
- 2012.11.16:[PRONEWS TV Live!]SoundGang! by 江夏Bros.を掲載しました。
- 2012.11.16:[PRONEWS TV Live!]石川幸宏のコラムーチョ その2 by 石川幸宏を掲載しました。
- 2012.11.16:ナックイメージテクノロジーブースレポートを掲載しました。
- 2012.11.16:アストロデザインブースレポートを掲載しました。
- 2012.11.16:[PRONEWS TV Live!]小寺信良の業界探検倶楽部 その3 by 小寺信良を掲載しました。
- 2012.11.16:エム・アンド・アイネットワークブースレポートを掲載しました。
- 2012.11.16:[PRONEWS TV Live!]What’s UP HD! by 高野光太郎を掲載しました。
- 2012.11.16:[Wonder7]miracle02:2日目の攻防はいかに!歩けば分かるゼ!その魅力!を掲載しました。
- 2012.11.16:[PRONEWS TV Live!]石川幸宏のコラムーチョ その1 by 石川幸宏を掲載しました。
- 2012.11.16:計測技術研究所ブースレポートを掲載しました。
- 2012.11.16:富士フイルムブースレポートを掲載しました。
- 2012.11.16:日本ビデオシステムブースレポートを掲載しました。
- 2012.11.16:[InterBEE2012]Day02:映像制作のあり方-そのワークフローを考える-を掲載しました。
- 2012.11.15:[PRONEWS TV Live!]PRONEWS Lounge 2 by PRONEWS編集部を掲載しました。
- 2012.11.15:イベントコンパニオン特集に写真と動画を追加しました。
- 2012.11.15:[PRONEWS TV Live!]raitank fountain extra by raitankを掲載しました。
- 2012.11.15:[PRONEWS TV Live!]DigitalGang! その1 by 江夏由洋を掲載しました。
- 2012.11.15:[PRONEWS TV Live!]小寺信良の業界探検倶楽部 その2 by 小寺信良を掲載しました。
- 2012.11.15:[Wonder7]miracle01:映像の祭典Inter BEEへようこそ!を掲載しました。
- 2012.11.15:ソニーブースレポートを掲載しました。
- 2012.11.15:[PRONEWS TV Live!]オタク社長の世界映像紀行 by 手塚一佳を掲載しました。
- 2012.11.15:[PRONEWS TV Live!]岡英史のNewFinder by 岡英史を掲載しました。
- 2012.11.15:キヤノンブースレポートを掲載しました。
- 2012.11.15:[PRONEWS TV Live!]東京Petit-Cine協会 その2 by ふるいちやすしを掲載しました。
- 2012.11.15:ディストームブースレポートを掲載しました。
- 2012.11.15:GoPro NIPPONブースレポートを掲載しました。
- 2012.11.15:ブラックマジックデザインブースレポートを掲載しました。
- 2012.11.15:朋栄ブースレポートを掲載しました。
- 2012.11.15:平和精機工業ブースレポートを掲載しました。
- 2012.11.14:[InterBEE2012]Day01:新領域カメラ-ますます広がるその表現力-を掲載しました。
- 2012.11.14:フォトギャラリーを掲載しました。
- 2012.11.14:[PRONEWS TV Live!]PRONEWS Lounge 1 by PRONEWS編集部を掲載しました。
- 2012.11.14:[PRONEWS TV Live!]東京Petit-Cine協会 その1 by ふるいちやすしを掲載しました。
- 2012.11.14:[PRONEWS TV Live!]小寺信良の業界探検倶楽部 その1 by 小寺信良を掲載しました。
- 2012.11.14:[PRONEWS TV Live!]lim山下ミカのギーク女子ライフ by 山下ミカを掲載しました。
- 2012.11.14:[PRONEWS TV Live!]GadgetFinder by 川井拓也を掲載しました。
- 2012.11.14:[PRONEWS TV Live!]速報!Sonyブースを直撃!を掲載しました。
- 2012.11.14:[PRONEWS TV Live!]Opening InterBEE2012を掲載しました。
- 2012.11.14:本日よりInterBEEスタート!会場からのUSTREAM生放送を開始しました。
- 2012.11.08:[Inter BEE 2012の歩き方]Avidコース: Avid製品丸わかり -ワークフローからハンズオン会場で観られる製品群-[PR]を掲載しました。
- 2012.11.05:[Inter BEE 2012の歩き方]Extra:厳選 来るべきHigh Resolutionの世界を掲載しました。
- 2012.11.04:[Inter BEE 2012の歩き方]Eコース:音を巡る旅 -押さえておくべき音の世界-を掲載しました。
- 2012.11.03:[Inter BEE 2012の歩き方]Dコース: 映像の入り口「カメラ」を極める -カメラ最新事情-を掲載しました。
- 2012.11.02:[Inter BEE 2012の歩き方]Cコース: プロスーマ・ネクストソリューション -新しい時代の映像制作考-を掲載しました。
- 2012.11.01:[Inter BEE 2012の歩き方]Bコース: はじめてのInter BEE -初心者でも納得の楽しみ方-を掲載しました。
- 2012.11.01:InterBEE2012まで2週間を切りました!関連情報をこちらで掲載していきます。
- 2012.10.31:[Inter BEE 2012の歩き方]Aコース: デジタルシネマ・ニュートレンド -シネマライク映像制作考-を掲載しました。
- 2012.10.30:[Inter BEE 2012の歩き方]Intro:最小限で最大の効果を生む5つの方法を掲載しました。
PRONEWS TV Live!2012 過去放送分
今年のInterBEE会場より生放送された番組をご紹介!
11月14日放送分
11月15日放送分
11月16日放送分
PRONEWS Wonder7

PRONEWSのコラム執筆人が、InterBEE会場よりコメントとリポートをお届け。
InterBEEに出展されている様々なブースを巡り、出てくるサービスやプロダクトから見える映像の未来や展望をツイート。
詳しくはこちら
PRONEWS Lounge InterBEE特別編

Inter BEE 2012開催中の幕張メッセ内に用意したPRONEWSのラウンジ。ここは、「メーカー」「PRONEWS編集部」「ユーザー」の交流を目的とした特別な空間です。
会期中は、このPRONEWS Loungeより生放送を3日間連続で実施しました。
詳しくはこちら
Inter BEE 2012 デイリーレポート
Inter BEE 2012のデイリーレポートを掲載しております。
11月14日 | 11月15日 | 11月16日 |
Day01:新領域カメラ-ますます広がるその表現力- | Day02:映像制作のあり方-そのワークフローを考える- | Day03:映像の表現を支えるレンズ群、周辺機器群を知る! |
Inter BEE 2012 ブースレポート

InterBEE2012に出展している各ブースの写真やレポートを掲載しております。
詳しくはこちら
Inter BEE 2012 フォトギャラリー

Inter BEE 2012 会場風景をご覧いただけます。
詳しくはこちら
Inter BEE 2012 イベントコンパニオン特集!

会場を彩るイベントコンパニオン。快く撮影に応じてくれた女性達を紹介します!
詳しくはこちら
Inter BEE 2012の歩き方

PRONEWS編集部おすすめブースをテーマ毎に5つのコースでご紹介。さらに今年はPRONEWSコラムでもお馴染みの江夏氏による特別コースもご用意!会場内を目的別に効果的に巡回できます。今回の基本5コースを参考にしてもらえれば、もう今年のInterBEEを掌握したも同然!? 巡回ルート付きのPDFマップもダウンロードできます!

Inter BEE 2012関連情報
Inter BEE とは(公式サイトより)
国際放送機器展(Inter BEE)は、音と映像と通信のプロフェッショナル展として、国内外のトップレベルの放送機器、映像機器、音響機器、周辺アプリケーションやソリューションが一堂に会する国際展示会です。
昨年7月に地上デジタル放送への移行(東北3県を除く)が完了し、放送機器ビジネスの世界では、デジタル化によって進展する”放送と通信の融合”から生まれる新たなサービスなど、期待の高い分野を包含した放送機器とソリューションの提案が増えております。
“放送と通信の融合”の進展により、Inter BEEは、国内外のトップレベルの放送機器、映像機器、音響機器、照明機器、IPTV、Mobile TV、クロスメディア、周辺アプリケーションやソリューションが一堂に会する「音と映像と通信のプロフェッショナル展」として、益々プレゼンスが高まっています。最先端の技術力を世界にアピールするInter BEEは、プロフェッショナルのニーズに応え、業界情報を着実に国内外のマーケットへ発信し、出展者や来場者の皆様にとって、効果的で有意義な情報交流やビジネス創出の場を提供してまいります。
[ Category : SPECIAL, Inter BEE 2012 ]
[ DATE : 2012-11-01 ]
[ TAG : Inter BEE Inter BEE 2012]
この記事に関連する記事一覧
![]() |
PRONEWS Radio ”10周年記念InterBEE2017特集号”今年も好評!聞くだけでInter BEE早わかり! PRONEWS Radio InterBEE2017の見所まとめを最終日1回限りで“まるっ”と現地からラジオ番組でお届けします... 続きを読む |
![]() |
[InterBEE2015]会場を彩るイベントコンパニオン特集!InterBEE2015会場で見かけた、ブースを華やかに彩るコンパニオンさんをご紹介します。皆さん快く撮影に応じていただけました。ありがとうございました! 写真をクリックする... 続きを読む |
![]() |
[InterBEE2012]キヤノン:CINEMA EOS SYSTEMセミナー ~見せます!EOS C500と4Kの使い心地~Inter BEE 2012 のキヤノンブースで催されていたCINEMA EOS SYSTEMセミナーです。 講師:テクニカルディレクター 山本久之(マウントキュー株式会社) ... 続きを読む |
![]() |
[InterBEE2012]出口調査インタビューInterBEE2012開催期間中、来場者の方々から率直なInterBEEの感想を直撃してみました。 出口インタビューに答えていただいた皆様ありがとうございました。やはり出口... 続きを読む |
![]() |
[InterBEE2012]ヤマハブースレポート2013年1月発売のスピーカーシステムSTMシリーズや2013年2月に発売のパワードTDコントローラーNXAMPのほか、オーディオネットワークDanteにより複数台のI/Oラックを... 続きを読む |
![]() |
[InterBEE2012]ローランドブースレポートプロオーディオ部門と映像・放送機材関連部門の2ブースで出展していた。注目を集めていたのはHDMI端子での接続が可能なマルチフォーマットスイッチャー「V-40HD」だ。入力は4チャン... 続きを読む |
![]() |
[InterBEE2012]スターコミュニケーションズブースレポート今回PRONEWS Liveでも使用し、大活躍した移動ライブ配信パックTVUを扱う同社。出展されていたのは3G、4G、Wi-Fi/WiMAXなどの無線回線を使った映像伝送システム「... 続きを読む |
![]() |
[InterBEE2012]オートデスクブースレポートシアターデモンストレーションと体験コーナーでSmoke 2013が紹介されていた。シアターデモンストレーションでは、Smoke 2013の基本的な活用方法やユーザデモンストレーショ... 続きを読む |
![]() |
[InterBEE2012]ニコンブースレポート昨年まではニコンシステムがブースを出して画質評価ツールなどを出展していたが、今年はニコンイメージングジャパンが動画機能を搭載したデジタル一眼を出展した。カメラグランプリで大賞を受賞... 続きを読む |
- [InterBEE2012]ティアックブースレポート (2012-11-19)
- [InterBEE2012]オタリテックブースレポート (2012-11-19)
- [InterBEE2012]アイ・ディー・エクスブースレポート (2012-11-19)
- [InterBEE2012]フォトロンブースレポート (2012-11-19)
- [InterBEE2012]シネマックスブースレポート (2012-11-19)
- [Wonder7]miracle03:また来年この場所で!このメンツで! (2012-11-18)
特集記事
![]() |
CES2021 オールデジタルのオンライン開催となったCES2021をレポートする。 |
![]() |
年末イッキ読み! 2020年に話題になった製品の特集やコラム記事をまとめて振り返る。 |
![]() |
PRONEWS AWARD 2020 激動の1年となった2020年の映像業界を、PRONEWS編集部が総括する。 |
![]() |
再現:Inter BEE 2020-Web Trade Show- 11月18日(水)からオンライン開催されるInterBEEを解説する。 |
![]() |
ぼくらのEDIUS X 約3年ぶりのメジャーバージョンアップとなる「EDIUS X」の魅力を紹介。 |
![]() |
Broadcast & Cinema EXPO 2020 映像制作者、映像業界関係者向け情報イベント配信番組。 |
![]() |
ATEM WORLD ラインナップ充実のATEM Miniシリーズの選び方や使いこなしをご紹介。 |
![]() |
SIGGRAPH2020 オンライン開催されたVFXの祭典・SIGGRAPH2020をレポート。 |
![]() |
映像基礎講座 映像の基本や基礎知識を学ぶ。映像制作初心者はもちろん、熟練者ももう一度初心に立ち返ろう。 |
![]() |
Shoot with Vlog cam 個人の動画ブログ「Vlog」が隆盛するいま、Vlog用カメラを通して映像を撮ることを数回にわたり考える。 |
![]() |
Camera Preview 2020 Part II 2019年から2020年春にかけて発表された話題の新製品やカメラシステムを紹介。 |
![]() |
Camera Preview 2020 Part I 2019年から2020年春にかけて発表された話題の新製品やカメラシステムを紹介。 |
![]() |
AfterCOVID-19 映像業界サバイバル 社会的危機となっている新型コロナウイルス拡大の状況を分析し、今何が起こり、何が必要で、その後に何が訪れるのかを考えてみる。 |
![]() |
Film Shooting Rhapsody 上映編 16mmフィルムトライアルルームの荒木泰晴氏によるフィルム特集第2弾。今回はフィルム現像から紹介する。 |
![]() |
再現:NAB2020 米国ラスベガスにて開催予定だった世界最大の放送機器展覧会 2020 NAB Showでお披露目される予定だった内容を再現していく。 |