数多くの新製品を展示

ソニーは先に発売になったデジタル一眼α7sやα7IIのほか、開発中のFEシリーズレンズ4本、ワイドおよびフィッシュアイコンバーター2機種、先日のCESで発表になった4Kアクションカム、デジタルスチルカメラサイバーショット、レンズスタイルカメラなどの新製品を出展した。

CP2015_sony_0088

正面に並べられたαシリーズ対応製品のラインナップ

ブース正面にはαマウントシステムとして、業務用のビデオカメラやレンズなどの対応製品がずらりと並べられており、その右に配置された4Kの大型ディスプレイにはSony World Photography Awards 2014の受賞作品を映し出し人目を引いていた。また、4Kギャラリーのコーナーでは4K対応のブラビアにαシリーズで撮影されたプロカメラマンの作品が鑑賞できるようになっており、写真をプリントして鑑賞するというよりディスプレイで鑑賞するという方向性のようである。

CP2015_sony_0763

ブース正面の大型4Kディスプレイ

α7Sは画素数が1,220万画素と他のα7シリーズに比べ控えめだが、最高ISO409600という高感度を実現しているほか、フルHDおよび4K出力が特徴のカメラだ。また、α7IIは5軸ボディ内手ぶれ補正を搭載したモデルとなっており、これで同社のデジタル一眼αシリーズは3,640画素のセンサーを搭載し光学ローパスフィルターレス仕様の高画質モデルα7Rとα7を加え4機種がラインナップされた。

CP2015_sony_0047

α7S。有効画素数1,220万画素の35mmフルサイズを搭載し最高ISO感度ISO409600という高感度撮影が可能。50MbpsのXAVC Sコーデックで1920×1080/60pの動画が記録が可能なほか、フルHDおよび4K(QFHD、3840×2160)の動画出力にも対応している

CP2015_sony_0075

レンズスタイルカメラILCE-QX1。有効約2,010万画素のAPS-Cサイズの大判センサーを搭載したレンズ交換可能なカメラ。1920×1080のフルハイビジョン動画の撮影にも対応している

スマホをファインダーやコントロールに使うという新しい発想のレンズスタイルカメラも当初に発売されたDSC-QX100のほか、QX10、そして新製品として光学30倍のズームレンズを搭載したモデルQX30とEマウントレンズを装着できるレンズ交換式のモデルQX1が加わり4機種となった。Eマウントレンズは現在単焦点レンズ7本、ズームレンズ14本にマクロレンズ1本が揃っており、そうした豊富なレンズ資産をレンズスタイルカメラで使用できるようになったわけだ。

CP2015_sony_DSC_0062

アクションカムHDR-AS200V。フルHDで1080/60p撮影が可能。記録はXAVC Sで最大50Mbpsに対応しているほか、1280×720で120p/100p、800×480で240p/200pのスローモーション撮影が可能となっている

主にスポーツムービーを撮影するためのカメラとして認知されたアクションカムだが、CESで発表された4K対応のFDR-X1000VやHD対応のHDR-AS200Vの2つの海外モデルと、更に小型軽量化されたFDR-AZ1Vが出展された。また、春にリリース予定となっているスマートフォンやタブレットで複数のアクションカムを同時にコントロールすることができるアプリPlayMemories Mobileのバージョン5.2も披露された。

多岐にわたるレンズのラインナップに期待!

ソニーはこうしたカメラだけでなくレンズのラインナップの充実も進めており、今回ロードマップとして仕様が公表されていたDistagon T* 35mm F1.4のほか、FE90mmF2.8MacroやFE28mmF2、FE24-240mmF3.5-6.3といった4本のFEレンズとウルトラワイドコンバーターおよびフィッシュアイコンバーターがモックではなく完成品として出品されていた。なお、ロードマップによれば2015年後半には大口径の単焦点レンズを開発予定としており、以降20本以上のラインナップが予定されている。

CP2015_sony_0040

Distagon T*35mmF1.4。すでにZeissの35mmのFEレンズは商品としてあるが、F1.4と明るいレンズが登場した

CP2015_sony_0023

FE90mmF2.8Macro G OSS。35mmフルサイズ対応FEレンズにマクロレンズが登場。焦点距離が90mmなので被写体までの距離をとれることで、照明などに配慮したという

CP2015_sony_DSC_0028

FE24-240mmF3.5-6.3OSS。10倍のズーム比をもつ高倍率FEレンズ

CP2015_sony_0036

FE28mmF2。広角のFEレンズとしては35mmがあるが、更に広角のレンズが加わった。望遠系のレンズにも期待したい。写真右下はFEウルトラワイドコンバーター、右上はFEフィッシュアイコンバーター

CP2015_sony_0049

サイバーショットDSC-RX100M3。24-70mm、F1.8-2.8のZeissバリオゾナーT*レンズを搭載。1.0型の裏面照射型CMOSセンサーと明るいレンズの搭載で背景ボケを活かした撮影も可能