[NAB2016:朋栄]撮影からアーカイブまで、制作ワークフローの無限の可能性を提案
2016-04-23 掲載

朋栄ブース動画
朋栄ブース 360°全天球動画
朋栄ブースレポート
「FOR-A World of Possibilities(無限の可能性に向けて)」をテーマに掲げ、撮影、中継、伝送、ファイル管理、送出、アーカイブといった制作ワークフローの流れに対して、同社製品がどのように関わり、どのように活用できるのかを確認・体験できる展示が行われた。ブース内は正面にバーチャルスタジオエリアやカメラステージエリアおよびバーチャルスタジオエリアがあり、4Kプロダクションエリアやスポーツプロダクションエリア、ライブプロダクションエリア、ファイルベースエリアのほか、「FOR-A World of Possibilities」と題した先端技術展示エリアなどが配置されており、数多くの新製品が出展された。
主な新製品としては、3M/E拡張オプション搭載の花火シリーズのスイッチャーHVS-2000やマルチビューワMV-4200、MV-1200、参考展示のビデオウォールプロセッサーFLEXaVISION、MVオプションル搭載のティングスイッチャーMFR-3000、アドバンスド3DクロマキーヤーACK-3000などとなっている。また、以前からファイルベースシステムとして定評のある同社だが、今回LTO-7対応サーバーLTS-70やLTO-7対応アーカイブレコーダーLTR-200HS7が新製品として出展された。





さらに朋栄の取り組む先端技術を紹介するエリアでは、12G-SDI、4K 2SI、HDR、広色域、8Kなどの関連商品としてアップ/ダウン/クロス/アスペクトコンバータをオプション搭載可能なフレームシンクロナイザーFA-505や、UHTV信号変換装置LMCC-8000、最大12枚のUSFモジュールを実装可能なユニバーサルフレームシリーズUSF-1044UDCなどが披露された。また、ソニー株式会社が提唱している映像のIP伝送規格NMI(Network Media Interface)に賛同し、同メンバーに参画したことも発表した。
[ Category : SPECIAL, NAB2016 ]
[ DATE : 2016-04-23 ]
[ TAG : 朋栄 NAB2016 Nabshow2016]
この記事に関連する記事一覧
![]() |
[再現InterBEE2020:動画]朋栄「Envivo Replay」Inter BEE 2020がリアル開催だった場合、展示されたであろう新製品・ソフトウェアを60秒で紹介するコーナー。朋栄社から「Envivo Replay」をご紹介いただきました... 続きを読む |
![]() |
[再現InterBEE2020:動画]朋栄「Dejero」Inter BEE 2020がリアル開催だった場合、展示されたであろう新製品・ソフトウェアを60秒で紹介するコーナー。朋栄社が取り扱うデジェロ社の「Dejero」をご紹介いただきま... 続きを読む |
![]() |
[再現InterBEE2020:動画]朋栄「CG-Portable-A」Inter BEE 2020がリアル開催だった場合、展示されたであろう新製品・ソフトウェアを60秒で紹介するコーナー。朋栄社から「CG-Portable-A」をご紹介いただきました... 続きを読む |
![]() |
[再現NAB2020]まとめ:朋栄編製品レポート MV-1640IP ... 続きを読む |
![]() |
[再現NAB2020:朋栄]HDで最大16系統のIP入力を、4Kで最大4系統の入力をサポートするIPマルチビューワー「MV-1640IP」朋栄のIPソリューションとして初となるIPマルチビューワー「MV-1640IP」 朋栄がNAB2020で展示予定だった新製品のSMPTE IP対応マルチビューワー「MV-16... 続きを読む |
![]() |
[InterBEE2019]朋栄ブース:12G-SDIだけでなく、IP関連ソリューションにも力を入れた展示朋栄は「FOR-A World of Possibilities(無限の可能性に向けて)」をテーマに掲げ、12G-SDI/IP製品やHDR対応製品のほか、グラフィックス関連製品など... 続きを読む |
![]() |
[NAB2019:朋栄]B4マウントの高倍率ズームレンズが使用可能なフル4K高速度カメラ「FT-ONE-SS4K」を展示朋栄ブース動画 360°全天球動画 Insta360 ONE Xで撮影した360°全天球動画です。視点変更機能を利用するにはPC版Google ... 続きを読む |
![]() |
[NAB2019]朋栄ブース(動画)NAB2019の朋栄ブース動画です。 ... 続きを読む |
![]() |
[InterBEE2018]朋栄ブース:12G-SDI/IP製品、HDR対応製品、グラフィックス関連製品、AIを活用した制作支援ソリューションなどの新製品やソリューションを展示朋栄ブース動画 朋栄ブース 360°全天球動画 RICOH THETA Vで撮影した360°全天球動画です。視点変更機能を利用するにはPC版Goog... 続きを読む |
- [NAB2018:朋栄]IP、12G-SDI、HDRなどの各種製品/ソリューションを展示。多岐にわたる新製品が登場 (2018-04-23)
- [NAB2018]朋栄ブース(動画) (2018-04-11)
- [InterBEE2017]朋栄ブース:4K/HDインジェストエンコーダやモジュラ型モバイル・トランスミッタ、統合管理制御システムを展示 (2017-11-17)
- [NAB2017:朋栄]4K対応のビデオスイッチャー「HVS-490」や12G-SDI出力と4Kに対応したハイスピードカメラ「FT-ONE-LS-12G」を展示 (2017-05-08)
- [NAB2017]朋栄ブース(動画) (2017-04-26)
- [InterBEE2016]朋栄ブース:12G-SDIやVideo Over IPなど技術への取り組みを中心とした展示 (2016-11-22)
特集記事
![]() |
CES2021 オールデジタルのオンライン開催となったCES2021をレポートする。 |
![]() |
年末イッキ読み! 2020年に話題になった製品の特集やコラム記事をまとめて振り返る。 |
![]() |
PRONEWS AWARD 2020 激動の1年となった2020年の映像業界を、PRONEWS編集部が総括する。 |
![]() |
再現:Inter BEE 2020-Web Trade Show- 11月18日(水)からオンライン開催されるInterBEEを解説する。 |
![]() |
ぼくらのEDIUS X 約3年ぶりのメジャーバージョンアップとなる「EDIUS X」の魅力を紹介。 |
![]() |
Broadcast & Cinema EXPO 2020 映像制作者、映像業界関係者向け情報イベント配信番組。 |
![]() |
ATEM WORLD ラインナップ充実のATEM Miniシリーズの選び方や使いこなしをご紹介。 |
![]() |
SIGGRAPH2020 オンライン開催されたVFXの祭典・SIGGRAPH2020をレポート。 |
![]() |
映像基礎講座 映像の基本や基礎知識を学ぶ。映像制作初心者はもちろん、熟練者ももう一度初心に立ち返ろう。 |
![]() |
Shoot with Vlog cam 個人の動画ブログ「Vlog」が隆盛するいま、Vlog用カメラを通して映像を撮ることを数回にわたり考える。 |
![]() |
Camera Preview 2020 Part II 2019年から2020年春にかけて発表された話題の新製品やカメラシステムを紹介。 |
![]() |
Camera Preview 2020 Part I 2019年から2020年春にかけて発表された話題の新製品やカメラシステムを紹介。 |
![]() |
AfterCOVID-19 映像業界サバイバル 社会的危機となっている新型コロナウイルス拡大の状況を分析し、今何が起こり、何が必要で、その後に何が訪れるのかを考えてみる。 |
![]() |
Film Shooting Rhapsody 上映編 16mmフィルムトライアルルームの荒木泰晴氏によるフィルム特集第2弾。今回はフィルム現像から紹介する。 |
![]() |
再現:NAB2020 米国ラスベガスにて開催予定だった世界最大の放送機器展覧会 2020 NAB Showでお披露目される予定だった内容を再現していく。 |