[NAB2016:DIGITAL FORECAST]参考出品を含む映像/音声信号変換・分配・延長製品「Bridge」シリーズを展示
2016-05-11 掲載

DIGITAL FORECASTブース動画
DIGITAL FORECASTブースレポート
DIGITAL FORECASTは、参考出品のLCDモニターを搭載したマルチコンバーターBridge X_TSや、ロゴスーパー機能を搭載したアップダウン/クロスコンバーターBridge X_SDI、UHD-12GとHDMI双方向コンバーターBridge UHD_SvH、UHD_12GとQuad 3G双方向コンバーターBridge UHD_Gear、HD-SDI対応マルチキーヤーHDLIVE_1000-Kなどのほか、新製品のSD/HD/3G-SDI信号4系統を、2本の光ファイバーケーブルで長距離伝送可能な4K UHD伝送装置UHD_OTR、SD/HD/FHD/6G/12G対応のSDI・SDI×3コンバーターBridge UHD_DAなどを出展した。
参考出品のBridge X_TSは、SD/HD/3G-SDI、HDMI、VGAに対応したマルチフォーマット対応のコンバーターで、LCDモニターには信号ステータスや波形・ベクトル表示やピクチュア表示などが可能となっており、マルチコンバーターBridge X_MCとLCDモニターが搭載されたBridge X_NEO Iを掛けあわせたような製品となっている。なお、国内ではDIGITAL FORECASTの製品はエーディテクノが扱っている。


また、Bridge UHD_GearおよびBridge UHD_SvHは、12G-SDIをHDMIやHD-SDI×3に変換することができるコンバーター。12G対応の機器を汎用性のあるHDMIやHD-SDI×3と接続する場合有用なコンバーターだ。

今回同社としては、新たなジャンルの機器となるマルチキーヤーHDLIVE_1000-Kは、時間や2種類のタイトル、2種類のモーションロゴなどをスーパー表示が行える。


[ Category : SPECIAL, NAB2016 ]
[ DATE : 2016-05-11 ]
[ TAG : ブースレポート DIGITAL FORECAST NAB2016]
この記事に関連する記事一覧
![]() |
[再現NAB2020:動画]Digital Forecast「UHD_SOT/UHD_OSR」NAB2020で展示予定だった製品を1分間の動画で紹介するコーナー。Digital Forecast社から「UHD_SOT/UHD_OSR」をご紹介いただきました! ... 続きを読む |
![]() |
[再現NAB2020]まとめ:エーディテクノ / Digital Forecast編60seconds Shot! ■UH2380S ■LCD1017 ■UHD_SOT/UHD_OSR 製品レポー... 続きを読む |
![]() |
[再現NAB2020:Digital Forecast]12G-SID→クワッド3G-SDI変換機能搭載光延長器「UHD_SOT/UHD_OSR」60seconds Shoots 色々な使い方が可能な光延長器「UHD_SOT(送信機)」「UHD_OSR(受信機)」 Digital ForecastがN... 続きを読む |
![]() |
[NAB2019:Digital Forecast]様々な伝送方式・映像フォーマットに対応した製品を展示Digital Forecastブース動画 Digital Forecastブースレポート Digital Forecastは、ミニコンバーターや測定器... 続きを読む |
![]() |
[NAB2019]Digital Forecastブース(動画)NAB2019のDigital Forecastブース動画です。 ... 続きを読む |
![]() |
[NAB2018:Digital Forecast]ラインナップが豊富なBridge UHDシリーズを展示DigitalForecastは新製品として、UHD対応のオプティカルファイバーや、12G-SDIインターフェースを装備した各種Bridge UHDシリーズのコンバーターを出展した... 続きを読む |
![]() |
[NAB2017:Digital Forecast]映像/音声信号のコンバーターやルーティングスイッチャーの開発品を展示Digital Forecastブース動画 Digital Forecastブースレポート 各種小型コンバーターを製造販売しているDigital Forecastは... 続きを読む |
![]() |
[NAB2017:Panasonic]放送・制作向けの大型ライブスイッチャーや4Kスタジオハンディカメラ、HDスタジオハンディカメラを出展Panasonicプレスカンファレンス動画 360°全天球動画 RICOH THETA Sで撮影した360°全天球動画です。視点変更機能を利用するにはP... 続きを読む |
![]() |
[NAB2017:Sony]4K映像やHDR、IPライブ伝送などに対応した新製品やソリューションを出展Sonyプレスカンファレンス動画 360°全天球動画 RICOH THETA Sで撮影した360°全天球動画です。視点変更機能を利用するにはPC版Goo... 続きを読む |
- [NAB2017]Digital Forecastブース(動画) (2017-04-28)
- [After Beat NAB SHOW 2016]Vol.04 After NAB Show Tokyo 2016レポート02 (2016-06-02)
- [After Beat NAB SHOW 2016]Vol.02 「VoIP」「VR」新領域で向かう映像の世界 (2016-05-27)
- [AfterBeat NABshow2016]Vol.01 「4K」「8K」「 HDR」で見えてくる映像の今 (2016-05-25)
- [After Beat NAB SHOW 2016]Vol.00 NAB総括「4K/8K」「HDR」「VR」が今年のキーワード (2016-05-25)
- [NAB2016 360°VOYAGE]360°全天球動画でNAB会場をご紹介! (2016-05-13)
特集記事
![]() |
CES2021 オールデジタルのオンライン開催となったCES2021をレポートする。 |
![]() |
年末イッキ読み! 2020年に話題になった製品の特集やコラム記事をまとめて振り返る。 |
![]() |
PRONEWS AWARD 2020 激動の1年となった2020年の映像業界を、PRONEWS編集部が総括する。 |
![]() |
再現:Inter BEE 2020-Web Trade Show- 11月18日(水)からオンライン開催されるInterBEEを解説する。 |
![]() |
ぼくらのEDIUS X 約3年ぶりのメジャーバージョンアップとなる「EDIUS X」の魅力を紹介。 |
![]() |
Broadcast & Cinema EXPO 2020 映像制作者、映像業界関係者向け情報イベント配信番組。 |
![]() |
ATEM WORLD ラインナップ充実のATEM Miniシリーズの選び方や使いこなしをご紹介。 |
![]() |
SIGGRAPH2020 オンライン開催されたVFXの祭典・SIGGRAPH2020をレポート。 |
![]() |
映像基礎講座 映像の基本や基礎知識を学ぶ。映像制作初心者はもちろん、熟練者ももう一度初心に立ち返ろう。 |
![]() |
Shoot with Vlog cam 個人の動画ブログ「Vlog」が隆盛するいま、Vlog用カメラを通して映像を撮ることを数回にわたり考える。 |
![]() |
Camera Preview 2020 Part II 2019年から2020年春にかけて発表された話題の新製品やカメラシステムを紹介。 |
![]() |
Camera Preview 2020 Part I 2019年から2020年春にかけて発表された話題の新製品やカメラシステムを紹介。 |
![]() |
AfterCOVID-19 映像業界サバイバル 社会的危機となっている新型コロナウイルス拡大の状況を分析し、今何が起こり、何が必要で、その後に何が訪れるのかを考えてみる。 |
![]() |
Film Shooting Rhapsody 上映編 16mmフィルムトライアルルームの荒木泰晴氏によるフィルム特集第2弾。今回はフィルム現像から紹介する。 |
![]() |
再現:NAB2020 米国ラスベガスにて開催予定だった世界最大の放送機器展覧会 2020 NAB Showでお披露目される予定だった内容を再現していく。 |