OLYMPUS の一覧
![]() |
オリンパス、映像事業の譲渡完了を発表オリンパス株式会社は、2020年9月30日付けで日本産業パートナーズ株式会社と合意していたオリンパスの映像事業の譲渡に関する契約に基づき、2021年1月1日付けで譲渡手続きを完了し...続きを読む
[ DATE : 2021-01-04 ] |
![]() |
オリンパスのミラーレス一眼カメラからATOMOS「NINJA V」へ動画RAWデータが出力可能なファームウェアを開発発表「OM-D E-M1 Mark III」にATOMOS社製「NINJA V」を装着 オリンパス株式会社は、ATOMOS社との協働により、ミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS ...続きを読む
[ DATE : 2020-09-15 ] |
![]() |
オリンパス、小型・軽量ボディのミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV」を発売OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV EZダブルズームキット(ボディー色シルバー) オリンパス株式会社は、小型・軽量ボディーに、より強力になった5軸手ぶれ補正...続きを読む
[ DATE : 2020-08-25 ] |
![]() |
オリンパス、200-800mm相当の小型・軽量超望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS」を発売オリンパス株式会社は、マイクロフォーサーズシステム規格に準拠した200-800mm相当の焦点距離をカバーする小型・軽量超望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 10...続きを読む
[ DATE : 2020-08-04 ] |
![]() |
オリンパス、「M.ZUIKO DIGITAL」レンズロードマップ最新情報の公開と「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO」開発情報を更新オリンパス株式会社は、「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠した「M.ZUIKO DIGITAL」レンズの最新ロードマップを公開、および2019年1月に開発発表を行った「M.Z...続きを読む
[ DATE : 2020-07-02 ] |
![]() |
「PASHADELICグローバルフォトコンテスト2020」開催アマナグループが運営する、風景写真に特化した情報共有プラットフォーム「PASHADELIC(パシャデリック)」は、2020年7月1日~9月30日までの期間中、世界中から絶景写真を募...続きを読む
[ DATE : 2020-06-26 ] |
![]() |
オリンパス、映像事業を日本産業パートナーズに譲渡。新会社として分社化写真はミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III」 オリンパス株式会社と日本産業パートナーズ株式会社(以下:JIP)は、オリンパスの映像事業を...続きを読む
[ DATE : 2020-06-24 ] |
![]() |
[再現:CP+2020]Vol.07 オリンパス、5000万画素手持ちハイレゾショットやライブNDを搭載した小型軽量のOM-D E-M1 Mark III登場取材・文:編集部 撮影:小山田有作 フリーレンタル&体感ツアーやBlackmagic Pocket Cinema Camera 4Kの撮影体験を予定していた オ...続きを読む
[ DATE : 2020-04-02 ] |
![]() |
オリンパス、マイクロフォーサーズシステム規格にYONGNUO、MEDIAEDGE、Venus Opticsの3社が新たに賛同オリンパス株式会社とパナソニック株式会社は、2008年に共同でマイクロフォーサーズシステム規格を発表し、同規格の普及を進めているが、今回YONGNUO社、MEDIAEDGE社、Ve...続きを読む
[ DATE : 2020-02-20 ] |
![]() |
オリンパス、M.ZUIKO PROレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」(35mm判換算24-90mm相当)を発売オリンパス株式会社は、「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠した軽量高性能標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」(35mm判...続きを読む
[ DATE : 2020-02-12 ] |
![]() |
オリンパス、世界最高7.5段手ぶれ補正、新エンジン「TruePic IX」を採用したミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III」を発売オリンパス株式会社は、マイクロフォーサーズシステム規格準拠のミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III」を2020年2月28日に発売する。希望小売価...続きを読む
[ DATE : 2020-02-12 ] |
![]() |
オリンパス、「Olympus Instagram Break Free Photo Contest」を開催オリンパス株式会社は、日本を含むアジア各国で「Olympus Instagram Break Free Photo Contest」を開催している。応募期間は2020年3月31日ま...続きを読む
[ DATE : 2020-01-17 ] |
![]() |
オリンパス、ミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III」を発売オリンパス株式会社は、小型・軽量、防塵・防滴構造を備えたマイクロフォーサーズシステム規格準拠のミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III」を2019...続きを読む
[ DATE : 2019-10-17 ] |
![]() |
オリンパス、ミラーレス一眼カメラOM-D&PEN体験「OLYMPUS Photo Festa 2019」を開催オリンパス株式会社は、同社のミラーレス一眼カメラOM-D&PENを体感できるイベント「OLYMPUS Photo Festa 2019」を、2019年10月20日から名古屋、大阪、...続きを読む
[ DATE : 2019-09-13 ] |
![]() |
オリンパス、マスターレンズの焦点距離を2倍にするテレコンバーター「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」を発売オリンパス株式会社は、防塵防滴・耐低温(-10℃)性能を備え、マスターレンズの焦点距離を2倍にするテレコンバーター「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter...続きを読む
[ DATE : 2019-06-19 ] |
![]() |
オリンパス、水深15mの水中撮影が可能なコンパクトデジタルカメラ「OLYMPUS Tough TG-6」を発売オリンパス株式会社は、水深15mの水中撮影が可能でF2.0のズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ「OLYMPUS Tough TG-6」を2019年7月下旬に発売する。希...続きを読む
[ DATE : 2019-06-14 ] |
![]() |
[CP+2019]オリンパスブース:マイクロフォーサーズミラーレス一眼カメラE-M1Xや、フラッグシップ機となるE-M1 Mark IIなどを展示100周年を迎えたオリンパスは、OM-Dの新製品としてマイクロフォーサーズミラーレス一眼カメラE-M1Xや、フラッグシップ機となるE-M1 Mark IIのほか、M.ZUIKO D...続きを読む
[ DATE : 2019-03-07 ] |
![]() |
オリンパス、「OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II(シルバー)」を発売。オリンパス創立100周年を記念して全世界で限定2,000台オリンパス株式会社は、2019年10月12日に迎える創立100周年を記念し、ミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II」のボディーにシルバー色を採用し...続きを読む
[ DATE : 2019-01-25 ] |
![]() |
オリンパス、超望遠2000mm相当(35mm判換算)の手持ち撮影が可能になる「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO」と「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」の開発を発表写真左:「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO」、写真右:「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconvert...続きを読む
[ DATE : 2019-01-25 ] |
![]() |
オリンパス、小型・軽量、OM-Dシステムのプロフェッショナルモデルミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS OM-D E-M1X」を発売「OLYMPUS OM-D E-M1X」+「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO」 オリンパス株式会社は、マイクロフォーサーズシステ...続きを読む
[ DATE : 2019-01-25 ] |
![]() |
オリンパス、「OM-D E-M1 Mark II 12-40mm F2.8 PROキット」を発売オリンパス株式会社は、同社のミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II」と、大口径レンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2....続きを読む
[ DATE : 2018-06-06 ] |
![]() |
[CP+2018]オリンパスブース:OLYMPUS PEN E-PL9やOM-D E-M1 Mark II、各種レンズを展示オリンパスブース 360°全天球動画 RICOH THETA Sで撮影した360°全天球動画です。視点変更機能を利用するにはPC版Google Chromeブラウザお...続きを読む
[ DATE : 2018-03-02 ] |
![]() |
オリンパス、小型・軽量ミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS PEN E-PL9」を発売「OLYMPUS PEN E-PL9 14-42mm EZレンズキット」 ボディー(ホワイト)+「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」 ...続きを読む
[ DATE : 2018-02-08 ] |
![]() |
オリンパス、5軸手ぶれ補正搭載「OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III」を発売オリンパス株式会社は、ボディー内5軸手ぶれ補正機構搭載のマイクロフォーサーズシステム規格準拠ミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III」を2017...続きを読む
[ DATE : 2017-09-01 ] |
![]() |
[CP+2017]オリンパスブース:キーワードは「高速連写」「高速AF性能」。新製品OM-D E-M1 Mark IIなどを展示オリンパスは先般発表になったデジタル一眼レフカメラのフラッグシップモデルOM-D E-M1 Mark II、タッチセルフィー機能を備えたOLYMPUS PEN E-PL8、大口径標...続きを読む
[ DATE : 2017-02-28 ] |