ノビテック、デジタル一眼レフ用レリーズ装置「Miops」を発売
2017-07-10 掲載

株式会社ノビテックは、デジタル一眼レフ用レリーズ装置「Miops(マイオップス)」を日本正規代理店として取扱いを開始した。2017年7月10日より発売開始。本体とスマートフォンで操作可能な「Miops smart」と、本体でのみ操作可能な「Miops NT」の2モデル。希望小売価格はオープン、市場想定価格はMiops smartが税別33,800円、Miops NTが税別27,800円。

写真左:Miops smart、写真右:Miops NT
Miopsは光や音の検知、レーザー遮断など、様々なモードでレリーズをきることができる装置。HDR撮影やタイムラプス撮影機能も搭載している。Miops本体よりモード操作を行い機能をONにするだけで、しきい値、感度なども設定可能。本体サイズは約62mm×100mmx20mm、重量約80g。底面にコールドシューがあるため、カメラに直接装着可能。

Miops smartバッテリー駆動(BL5C)により、スマートフォンからのBluetoothで遠隔操作が可能。スマートフォンからの場合、振動検知やGPS検知によるロードラプスなどのモードも選択できる。Miops NTはBluetooth機能を排除した簡易モデル。単4電池2本で駆動する。本体には250機種以上のデジタル一眼レフカメラのリモート操作端子に対応したケーブルが任意で1本付属する。
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2017-07-10 ]
[ TAG : ノビテック Miops]
関連する記事
![]() |
ノビテック、Vision Researchの4M超高画質コンパクトハイスピードカメラ「Phantom T1340」発売株式会社ノビテックは、同社が取り扱うVision Research社の小型軽量・堅牢ボディで2K5,160fpsの超高感度低ノイズを実現したハイスピードカメラ「Phantom T1... 続きを読む |
![]() |
ノビテック、ZACUTOのミラーレスカメラ用ユニバーサルケージ、ACTベースプレートなどを発売ユニバーサルケージfor DSLR/DSLMカメラ「Z-UCD」 株式会社ノビテックは、同社が取り扱う米国ZACUTO社の新製品を発表した。ラインナップ、詳細は以下の通り。 ... 続きを読む |
![]() |
ノビテック、Miopsの多目的自動雲台「CAPSULE360」を発売株式会社ノビテックは、同社が取り扱うMIOPSの多目的自動運台「MIOPS CAPSULE360」を発売した。希望小売価格はオープン、市場想定価格は税別33,440円。 ... 続きを読む |
![]() |
ノビテック、ZACUTOのARCA SWISS互換Polarisシリーズ「Baseplate」「Camera Plate」「Shoulder Pad」を発売写真上段左から:Polaris Camera Plate、Polaris Mounting Plate、Polaris QR Plate 写真下段左から:Polaris Base... 続きを読む |
![]() |
ノビテック、ZACUTOのフルHDディスプレイを搭載した「Kameleon EVF」を発売株式会社ノビテックは、同社が取り扱う米国ZACUTO社の新製品「Kameleon(カメレオン)EVF」の発売を開始した。希望小売価格は税別253,500円。 Kameleon... 続きを読む |
- ノビテック、Vision Researchのハイスピードカメラ「Phantom V2640C」のレンタルを開始 (2018-07-18)
- ノビテック、ZACUTOのSony α7 III、α7R III、α9専用ケージを発売 (2018-06-14)
- ノビテック、ZACUTOの「Canon C200用Z-Finder」を発売 (2018-05-29)
- ノビテック、Vision Researchの4K小型ハイスピードカメラ「Phantom VEO4K」のレンタルを開始 (2018-05-23)
- ノビテック、デジタル一眼レフ用レリーズ装置「MIOPS MOBILE REMOTE」を発売 (2017-12-13)
- [InterBEE2017]ノビテックブース:Phantomシリーズ最新モデルやDSLR用レリーズ装置Miopsなどを展示 (2017-11-27)