[NAB2019:朋栄]B4マウントの高倍率ズームレンズが使用可能なフル4K高速度カメラ「FT-ONE-SS4K」を展示
2019-04-11 掲載

朋栄ブース動画
360°全天球動画
ブースレポート
朋栄は今年も「FOR-A World of Possibilities(無限の可能性に向けて)」をテーマに、フル4K高速度カメラやIPや12G-SDIといった伝送系に対応したコンバーターやスイッチャーのほか、HDR対応のシグナルプロセッサーなどの各種製品やソリューションを出展。
新製品として出展したフル4K高速度カメラFT-ONE-SS4Kは、B4マウントを採用しており、キヤノンやフジノンなどから発売されている高倍率ズームレンズのほか、ENG用のショートズームなど放送局で定番の各種レンズが装着可能で、特にスローモーションシーンが必要とされるスポーツ中継などで使われる高倍率ズームレンズが今までのカメラと異なりアダプターなしでダイレクトに装着可能となっている。
4Kで1000コマ/秒までの高速度撮影が可能で、EVS製ビデオサーバーを使用することで4Kで3倍速またはHDで6倍速の長時間収録に対応可能。ベースステーションはコンパクトな2Uサイズで、 本体とカメラヘッド分離型を採用しており、2kmまでの光伝送による機動的な運用が可能。24軸カラーコレクションを搭載しているほか、オプションでフリッカー補正機能が搭載でき、HDRやWCGに対応予定となっている。













[ Category : NAB2019, NEWS, SPECIAL ]
[ DATE : 2019-04-11 ]
[ TAG : 朋栄 NAB2019]
この記事に関連する記事一覧
![]() |
[再現InterBEE2020:動画]朋栄「Envivo Replay」Inter BEE 2020がリアル開催だった場合、展示されたであろう新製品・ソフトウェアを60秒で紹介するコーナー。朋栄社から「Envivo Replay」をご紹介いただきました... 続きを読む |
![]() |
[再現InterBEE2020:動画]朋栄「Dejero」Inter BEE 2020がリアル開催だった場合、展示されたであろう新製品・ソフトウェアを60秒で紹介するコーナー。朋栄社が取り扱うデジェロ社の「Dejero」をご紹介いただきま... 続きを読む |
![]() |
[再現InterBEE2020:動画]朋栄「CG-Portable-A」Inter BEE 2020がリアル開催だった場合、展示されたであろう新製品・ソフトウェアを60秒で紹介するコーナー。朋栄社から「CG-Portable-A」をご紹介いただきました... 続きを読む |
![]() |
[再現NAB2020]まとめ:朋栄編製品レポート MV-1640IP ... 続きを読む |
![]() |
[再現NAB2020:朋栄]HDで最大16系統のIP入力を、4Kで最大4系統の入力をサポートするIPマルチビューワー「MV-1640IP」朋栄のIPソリューションとして初となるIPマルチビューワー「MV-1640IP」 朋栄がNAB2020で展示予定だった新製品のSMPTE IP対応マルチビューワー「MV-16... 続きを読む |
![]() |
[InterBEE2019]朋栄ブース:12G-SDIだけでなく、IP関連ソリューションにも力を入れた展示朋栄は「FOR-A World of Possibilities(無限の可能性に向けて)」をテーマに掲げ、12G-SDI/IP製品やHDR対応製品のほか、グラフィックス関連製品など... 続きを読む |
![]() |
[After Beat NAB SHOW 2019]Vol.03 富士フイルム、「FUJINON映像機器内覧会2019」を開催。4K対応46倍ポータブルレンズや新型デマンドを展示txt・構成:編集部 4K対応ポータブルズームレンズや箱型レンズの実機展示が人気 富士フイルムは、東京と大阪で最新ラインアップ製品を展示する「FUJINON映像機器内覧... 続きを読む |
![]() |
[After Beat NAB SHOW 2019]Vol.02 After NAB Show Tokyo 2019レポート02txt:稲田出 構成:編集部 RAID RAIDはSmallHD社のCINE-7やocus7などのフィールドモニターのほか、Teradek社のワイヤレスシステム... 続きを読む |
![]() |
[After Beat NAB SHOW 2019]Vol.01 After NAB Show Tokyo 2019レポート01txt:稲田出 構成:編集部 今年もこの季節がやってきた!After NAB Show開催 5月22~23日、東京・秋葉原にあるUDXにおいてAfter NAB Sho... 続きを読む |
- [NAB2019:Z CAM]S35センサー搭載の6Kシネマカメラ「Z CAM E2-S6」を展示 (2019-04-26)
- [NAB2019 360°VOYAGE]360°全天球動画でNAB会場をご紹介! (2019-04-26)
- [NAB2019:Carl Zeiss]Supreme Primeの新製品「21mm T1.5」や「135mm T1.5」を展示 (2019-04-26)
- [NAB2019:Adobe]After Effectsにアップデートで追加された「コンテンツに応じた塗りつぶし」機能が話題 (2019-04-26)
- [NAB2019:ATOMOS]モニタリング、録画、最大4つのHD-SDIカメラストリームのスイッチングに対応する「Shogun 7」を展示 (2019-04-26)
- [NAB2019:Nikon]フルサイズミラーレスカメラ「ニコン Z 7」「ニコン Z 6」を展示。映像撮影に必要なものをワンパッケージにした「Z 6フィルムメーカーズキット」にも注目 (2019-04-24)
特集記事
![]() |
CES2021 オールデジタルのオンライン開催となったCES2021をレポートする。 |
![]() |
年末イッキ読み! 2020年に話題になった製品の特集やコラム記事をまとめて振り返る。 |
![]() |
PRONEWS AWARD 2020 激動の1年となった2020年の映像業界を、PRONEWS編集部が総括する。 |
![]() |
再現:Inter BEE 2020-Web Trade Show- 11月18日(水)からオンライン開催されるInterBEEを解説する。 |
![]() |
ぼくらのEDIUS X 約3年ぶりのメジャーバージョンアップとなる「EDIUS X」の魅力を紹介。 |
![]() |
Broadcast & Cinema EXPO 2020 映像制作者、映像業界関係者向け情報イベント配信番組。 |
![]() |
ATEM WORLD ラインナップ充実のATEM Miniシリーズの選び方や使いこなしをご紹介。 |
![]() |
SIGGRAPH2020 オンライン開催されたVFXの祭典・SIGGRAPH2020をレポート。 |
![]() |
映像基礎講座 映像の基本や基礎知識を学ぶ。映像制作初心者はもちろん、熟練者ももう一度初心に立ち返ろう。 |
![]() |
Shoot with Vlog cam 個人の動画ブログ「Vlog」が隆盛するいま、Vlog用カメラを通して映像を撮ることを数回にわたり考える。 |
![]() |
Camera Preview 2020 Part II 2019年から2020年春にかけて発表された話題の新製品やカメラシステムを紹介。 |
![]() |
Camera Preview 2020 Part I 2019年から2020年春にかけて発表された話題の新製品やカメラシステムを紹介。 |
![]() |
AfterCOVID-19 映像業界サバイバル 社会的危機となっている新型コロナウイルス拡大の状況を分析し、今何が起こり、何が必要で、その後に何が訪れるのかを考えてみる。 |
![]() |
Film Shooting Rhapsody 上映編 16mmフィルムトライアルルームの荒木泰晴氏によるフィルム特集第2弾。今回はフィルム現像から紹介する。 |
![]() |
再現:NAB2020 米国ラスベガスにて開催予定だった世界最大の放送機器展覧会 2020 NAB Showでお披露目される予定だった内容を再現していく。 |