GoPro、GoPro AppとQuik Appが統合して1つのアプリに。新機能や写真・動画編集のツールを追加
2019-08-01 掲載

GoProは、GoPro appのアップデートを発表した。アップデートにより、動画編集アプリQuikがGoProアプリと統合されたほか、ソフトウエアエンジンの強化により、新しいビジュアルデザインや進化したストーリーテリングツール、より使いやすくなったフィルター機能などが追加された。1つのスマートフォンアプリケーションだけでGoProの操作から動画編集まで全てが行える。
その他のGoPro appの新機能として、一つのQuikStoryの中でもクリップごとに異なるフィルターが使用可能となった。同アップデートでユーザーは20種類のフィルターのオプションが使用可能になったほか、複数の動画を組み合わせた編集でもクリップごとに異なるフィルターが使用可能。また、作成したQuikStoryビデオはいつでも編集可能なフォーマットとして保存され、動画作成後も修正が可能。
なお、One app experience(1つのアプリでのエクスペリエンス)のロードマップでは、個々のクリップの調整が可能となる様々な編集機能や、GoProが制作するビデオの様な見た目にすることができる写真・動画用のテーマ、サードバーティーのコンテンツをGoProエディットに組み込むためのプラットフォームなどの機能をアップデート予定だとしている。
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2019-08-01 ]
[ TAG : GoPro]
関連する記事
![]() |
GoPro、HERO9 Blackの最新ファームウェアv1.5を公開。新GoProリモートコントローラー「The Remote」との互換性を追加GoProは、同社のHERO9 Blackの最新ファームウェアv1.5を提供開始した。同アップデートにより、アメリカ国内で発売開始された耐久性と防水性に優れたBluetoothリモ... 続きを読む |
![]() |
GoPro、5Kビデオや20MP写真、HyperSmooth3.0を実現した「HERO9 Black」発売!!GoProは、5Kビデオ、20MP写真、HyperSmooth3.0ビデオスタビライゼーションを実現した「HERO9 Black」を2020年9月16日発表した。価格はオープン。同... 続きを読む |
![]() |
GoPro、HERO8 Blackが1080pの広角ウェブカメラとして使用可能となるベータ版ファームウェアを発表GoProは、同社のフラッグシップモデル「HERO8 Black」が、1080pの広角ウェブカメラとして使用可能となるベータ版ファームウェアを発表した。ベータ版のファームウェアを使... 続きを読む |
![]() |
GoPro、カメラのリリースに未搭載の機能が使用可能となる新プラットフォーム「GoPro Labs」を提供開始GoProは、新しいプラットフォームとして「GoPro Labs」の提供を開始した。 GoPro Labsは、GoProが社内で試している実験的な機能をGoProのエキスパー... 続きを読む |
![]() |
GoPro、様々な用途で使用可能なLEDライト「Zeus Mini」を発売GoProは、マグネットを内蔵し、様々な用途で使用可能なライト「Zeus Mini」を発売開始した。GoPro.comでの販売価格は8,600円。 Zeus Miniは、Go... 続きを読む |
- GoPro、HERO8 BlackとMAXユーザーにクラウドソースされた「Million Dollar Challenge Highlight」を発表。選ばれた45名のクリエーターに100万ドルを均等分け (2020-01-30)
- GoPro、Karmaの飛行できない問題を修正するファームウェアアップデートを1週間以内に公開予告 (2020-01-07)
- GoPro、ライトモジュラーをアメリカ国内にて先行発売開始 (2019-12-24)
- GoPro、賞金総額$1,000,000「GoPro Million Dollar Challenge」を実施。HERO8 BlackまたはMAXで撮影したビデオを応募 (2019-10-04)
- GoPro、「HERO8 Black」「モジュラー」「MAX」を発表 (2019-10-02)