ソニー、Nevion AS(ネヴィオン社)を子会社化。IP・クラウドベースの統合リモート映像制作を強化
2020-09-30 掲載

ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ株式会社(以下:ソニー)は、株式譲渡契約に基づき2019年7月に部分出資したNevion AS(以下:ネヴィオン社)を、追加出資により買収し、子会社化することを発表した。ソニーは同社の子会社化により、放送業務用分野を中心としたIP(Internet Protocol)・クラウドベースでの統合的なリモート映像制作ソリューションを強化するという。
ソニーは2010年頃より、IPベースの映像制作ソリューションを業界に提案しており、映像制作効率化のためにスタジオ間のみならず遠隔地とも機材をリアルタイムに共有でき、人員派遣も最小化できるリモート映像制作の需要は、近年増加傾向にあるという。新型コロナウイルス感染症の流行により、その需要はさらに加速しており、ローカル(オンプレミス)およびクラウドでの処理を組み合わせたワークフローが、映像制作業界における事業継続計画(BCP)の新たな標準になっているという。
ソニーは、2019年6月にネヴィオン社と戦略的協業体制を構築し、ソリューションの共同提案を進めてきた。今回の子会社化により、ソニーはネヴィオン社との協業を一層深め、統合的なリモート映像制作ソリューションの提案を強化していくとしている。
ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ株式会社、メディア事業担当VP喜多幹夫氏は次のようにコメントしている。
ソニーは、常にお客さまの声を聴き、お客さまの期待を超える技術開発を推進してきました。今回の子会社化により、重点事業領域の一つとして注力してきた IP・クラウドベースの映像制作ソリューションを強化します。
ソニーグループは、リアリティ、リアルタイム、リモートを極めるソリューションによる価値提供に努めています。ネヴィオン社の技術力および知見を組み込むことで、さらに高度で統合的なリモート映像制作ソリューションをお客さまに提供していきます。
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2020-09-30 ]
[ TAG : SONY IP]
関連する記事
![]() |
ソニー、焦点距離35mmフルサイズ対応の大口径広角単焦点レンズGマスター「FE 35mm F1.4 GM」発売ソニーは、35mmフルサイズ対応α(Alpha) Eマウントレンズとして、焦点距離35mmの大口径広角単焦点レンズ Gマスター「FE 35mm F1.4 GM」を2021年2月12... 続きを読む |
![]() |
ソニー、CES 2021にてドローンプロジェクト「Airpeak」の機体デザインを初披露ソニー会長兼社長CEOの吉田憲一郎氏 ソニーは、オンラインによるイベントとして開催中のIT家電ショー「CES 2021」にて、同社のドローンプロジェクト「Airpeak」の機... 続きを読む |
![]() |
ソニー、立体的な音場を実現する新たな音楽体験「360 Reality Audio」のエコシステム拡充ソニーは、昨年より欧米を皮切りに展開している、没入感のある立体的な音場を実現する立体音響技術を活用した音楽体験「360 Reality Audio」の新たな取り組みとして、立体的な... 続きを読む |
- ソニー、フルフレーム4Kカメラ「FX6」がNetflixプロダクションの認定を取得 (2020-12-22)
- ソニー、Inter BEE 2020ソニースペシャルサイトオンラインセミナーのアーカイブ配信を開始 (2020-12-22)
- ソニー、デジタル一眼カメラα Eマウント用レンズ「FE 28-60mm F4-5.6」の発売日が決定 (2020-12-18)
- [再現InterBEE2020]まとめ:ソニー編 (2020-12-14)
- ソニー、デジタルカメラのリモート操作用ソフトウェア開発キット「Camera Remote SDK」を無償提供 (2020-12-09)
- [再現InterBEE2020:ソニー]シネマの映像表現とαの技術を融合したコンパクトな映像制作用カメラ「FX6」 (2020-12-02)