[再現InterBEE2020:パナソニック]新4Kスタジオカメラ「AK-UC3300/AK-UC3300S」
2020-11-30 掲載

60seconds Shoots
新4Kスタジオカメラ「AK-UC3300/AK-UC3300S」
新しい4Kスタジオカメラ「AK-UC3300(Tajimi connector model)」「AK-UC3300S(LEMO connector model)」は、カメラとCCU(AK-UCU600)間の長距離光伝送が可能で、CCUとROP(AK-HRP1000)間はシリアル接続のほか、IP接続も可能。ROPはPoEに対応している。高画質・高機能でコストパフォーマンスに優れたシステム構築を実現するとしている。特長は以下の通り。
- 11.14メガピクセルの大判4Kセンサー(4/3型)を搭載し、高解像度・高感度・低ノイズを実現
- マルチフォーマットに対応し、CCUから多彩な出力が可能
(2160:59.94p、50p、29.97p、25p、23.98p、29.97PsF、25PsF、23.98PsF
1080:59.94p、50p、59.94i、50i、29.97PsF、25PsF、23.98PsF、23.98p over 59.94i
720:59.94p/50p)(AK-UCU600出力時)- 12G-SDI出力、および4K信号を3G信号で伝送可能なTICO圧縮に対応
- HDハイスピードモードに対応。2倍速のハイスピードが可能
- 自動色収差補正機能(CAC)、スキュー低減機能、素キントーンディテール、DRS(ダイナミックレンジストレッチャー)、デジタルエクステンダー等の機能を搭載
- LANトランク、HD-SDIトランク、HD-SDIプロンプタ機能を搭載
- HDR(ハイダイナミックレンジ)/BT.2020色域に対応。4K/HDR/BT.2020とHD/SDR/BT.709のサイマルサイマル出力にも対応
- IPオプション基板(AK-NP600)を装着することで、ST.2110/NMOSに準拠したHD映像音声入出力に対応
AK-UC3300シリーズは、4KスタジオカメラAK-UC4000シリーズの弟分として、基本機能・基本性能を踏襲しつつリーズナブルな価格を実現。
また、同時にローエンドスタジオカメラシステムとして、AK-HC3900シリーズを国内でも発売する。HDスタジオカメラとして必要な機能を備えつつ低価格を実現しているという。2021年春発売予定の4Kオプションを装着することで、2000TV本のネイティブ4Kカメラとして使用することも可能だ。
[ Category : Inter BEE 2020, NEWS, SPECIAL ]
[ DATE : 2020-11-30 ]
[ TAG : Panasonic Inter BEE 2020 再現Inter BEE 2020 再現:Inter BEE 2020展示レポート]
この記事に関連する記事一覧
![]() |
[PRN Magazine]issue 14 “hello! 2021”をPDFにて配布中!PRN MagazineをPDF配布中! おなじみ「PRN Magazine」最新号issue14をダウンロードで配布いたします。お手持ちのPCやスマートフォンでお楽しみください... 続きを読む |
![]() |
[再現InterBEE2020]「X-CINEMA」~JSC、JSL全面協力。映画、ドラマ、CM制作トークショー発信txt:石川幸宏(X-CINEMAプロデューサー/モデレーター) Inter BEE 2020新企画「X-CINEMA」とは? 11月18~20日に、今年はオンライン開... 続きを読む |
![]() |
[再現InterBEE2020]まとめ:エーディテクノ編動画レポート ■MV1330 ■LCD1730 ■SE1217 製品レポート MV1330 ... 続きを読む |
![]() |
[再現InterBEE2020]まとめ:平和精機工業編ブースレポート 新製品レポート 関連記事 NX-100C/MCNX-300C/MC ... 続きを読む |
![]() |
[再現InterBEE2020]まとめ:富士フイルム編製品レポート FUJINON Premista19-45mmT2.9 関連記事 Premist... 続きを読む |
![]() |
[再現InterBEE2020]まとめ:ソニー編動画レポート ■FX6開発者インタビュー ■PVM-X2400/X1800 製品レポート FX6 ... 続きを読む |
![]() |
[再現InterBEE2020]まとめ:Blackmagic Design編動画レポート ■ATEM Streaming Bridge ■DaVinci Resolve 17 ■URSA Mini Pro 12K ... 続きを読む |
![]() |
[再現InterBEE2020]まとめ:ローランド編動画レポート ■ノダタケオ氏の「V-1HD+」ファーストインプレッション 製品レポート UVC-01 VC-1... 続きを読む |
![]() |
[再現InterBEE2020]まとめ:パナソニック(ビジネス)編動画レポート ■KAIROS ■AK-UC3300 ■AW-UE100W/K 製品レポート KAIROS ... 続きを読む |
- [再現InterBEE2020]まとめ:アストロデザイン編 (2020-12-10)
- [再現InterBEE2020]まとめ:IDK編 (2020-12-10)
- [再現InterBEE2020]まとめ:BenQ編 (2020-12-10)
- [再現InterBEE2020(番外編)]まとめ:パナソニック(コンシューマー)編 (2020-12-09)
- [再現InterBEE2020]まとめ:グラスバレー編 (2020-12-09)
- [再現InterBEE2020]まとめ:スターコミュニケーションズ編 (2020-12-09)
特集記事
![]() |
CES2021 オールデジタルのオンライン開催となったCES2021をレポートする。 |
![]() |
年末イッキ読み! 2020年に話題になった製品の特集やコラム記事をまとめて振り返る。 |
![]() |
PRONEWS AWARD 2020 激動の1年となった2020年の映像業界を、PRONEWS編集部が総括する。 |
![]() |
再現:Inter BEE 2020-Web Trade Show- 11月18日(水)からオンライン開催されるInterBEEを解説する。 |
![]() |
ぼくらのEDIUS X 約3年ぶりのメジャーバージョンアップとなる「EDIUS X」の魅力を紹介。 |
![]() |
Broadcast & Cinema EXPO 2020 映像制作者、映像業界関係者向け情報イベント配信番組。 |
![]() |
ATEM WORLD ラインナップ充実のATEM Miniシリーズの選び方や使いこなしをご紹介。 |
![]() |
SIGGRAPH2020 オンライン開催されたVFXの祭典・SIGGRAPH2020をレポート。 |
![]() |
映像基礎講座 映像の基本や基礎知識を学ぶ。映像制作初心者はもちろん、熟練者ももう一度初心に立ち返ろう。 |
![]() |
Shoot with Vlog cam 個人の動画ブログ「Vlog」が隆盛するいま、Vlog用カメラを通して映像を撮ることを数回にわたり考える。 |
![]() |
Camera Preview 2020 Part II 2019年から2020年春にかけて発表された話題の新製品やカメラシステムを紹介。 |
![]() |
Camera Preview 2020 Part I 2019年から2020年春にかけて発表された話題の新製品やカメラシステムを紹介。 |
![]() |
AfterCOVID-19 映像業界サバイバル 社会的危機となっている新型コロナウイルス拡大の状況を分析し、今何が起こり、何が必要で、その後に何が訪れるのかを考えてみる。 |
![]() |
Film Shooting Rhapsody 上映編 16mmフィルムトライアルルームの荒木泰晴氏によるフィルム特集第2弾。今回はフィルム現像から紹介する。 |
![]() |
再現:NAB2020 米国ラスベガスにて開催予定だった世界最大の放送機器展覧会 2020 NAB Showでお披露目される予定だった内容を再現していく。 |