ソニー、新アーキテクチャー採用の小型ライブプロダクションスイッチャー「XVS-G1」発売
2021-03-25 掲載

ソニーは、スイッチャーのハイエンドモデルXVSシリーズの信頼性と安定性を踏襲しながら、GPUを活用した新機能を多数搭載した小型ライブプロダクションスイッチャー「XVS-G1」を2021年8月に発売する。また、専用の一体型コントロールパネル4機種も同時発売となる。参考システム価格※は4,500,000円。
※HD標準構成の参考システム価格(コントロールパネル「ICP-X1216」含む)。金額はオプションやシステム構成によって変動する

XVS-G1は、CPU(Central Processing Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)、FPGA(Field-Programmable Gate Array)で構成した映像処理エンジンにより、信頼性と安定性を維持しながら、4K信号も高速に処理でき、様々な映像表現を可能にする小型ライブプロダクションスイッチャー。

オプションのGPUパック(有償)※を追加することで、動画ファイルを再生するクリッププレイヤー機能や、画像の回転などさまざまな効果を付加できる3D DME、マルチビューアーへのオーディオレベルメーター/時計表示、キーヤーとは別にロゴをキーイングできるSL KEY機能に対応。
※各機能にオプションのソフトウェアライセンスが必要
スイッチャー本体にシステムコントロールやデバイスコントロールの機能を内蔵しており、コンパクトにシステムを組むことが可能。SDI入出力ボードやインターフェースオプション、4Kアップグレードライセンスを追加することで、規模の大きなシステムや4K制作にも対応する。HDシステムでは、最大48入力24出力まで拡張可能。
HD | 4K | |
入力 | 24(最大48) | 24 | 出力 | 12(最大24) | 12 | M/E | 2(最大4※) | 1(最大2※) | キーヤー | 16 | 4 | SL KEY | 4 | 4 | フレームメモリー | 16ch | 6ch | クリッププレイヤー | 4ch | 2ch | マルチビューアー | 2 | 4K×1またはHD×1 |
※M/Eを分割した場合

メニューは、Wi-FiやLANケーブルを介してPCまたはタブレットのブラウザから操作可能。新しくデザインされたGUIにはツリー構造を採用しており、目的のアイテムにすばやくアクセスできる。よく使う項目をお気に入りとして登録したり、ファイルをタグ付け管理することも可能だ。

「ICP-X1116」(左上)、「ICP-X1124」(右上)、「ICP-X1216」(左下)、「ICP-X1224」(右下)
専用の一体型コントロールパネルは、ICP-X7000シリーズをベースに設計されており、XVSシリーズの上位機種と同様の操作感や信頼性を実現。AUXバスは、リモートコントロールパネルMKS-R3210/R1620から切り替え可能。
- コントロールパネル(1M/E、16XPT)「ICP-X1116」
- コントロールパネル(1M/E、24XPT)「ICP-X1124」
- コントロールパネル(2M/E、16XPT)「ICP-X1216」
- コントロールパネル(2M/E、24XPT)「ICP-X1224」
[ Category : NEWS ]
[ DATE : 2021-03-25 ]
[ TAG : SONY]
関連する記事
![]() |
ソニー、大口径超広角単焦点レンズ「FE 14mm F1.8 GM」発売。超広角焦点距離14mm、開放F1.8の明るさを小型軽量設計で実現ソニーは、35mmフルサイズ対応α (Alpha) Eマウントレンズとして、焦点距離14mm、開放絞りF1.8の明るさを持つ大口径超広角単焦点Gマスター「FE 14mm F1.8 ... 続きを読む |
![]() |
ソニー、「オートフレーミングソフトウェア」発売。AI技術で4KからHD映像の自動切り出しが可能ソニーマーケティング株式会社は、AI技術を活用して、4Kカメラで撮影した映像から特定の出演者をHD映像で自動的に切り出す「オートフレーミングソフトウェア」を2021年9月に発売する... 続きを読む |
![]() |
ソニーPCL、東宝スタジオにバーチャルプロダクション手法の研究開発拠点を開設ソニーPCL株式会社によると、2021年4月から国内最大規模の撮影スタジオである「東宝スタジオ」内のステージ4に、8K/440インチのソニー製Crystal LEDディスプレイシス... 続きを読む |
![]() |
ソニー、PXW-Z280/PXW-Z190のアップデートファームウェアVer.4.00を公開。RTMP/RTMPS方式のストリーミング配信機能に対応ソニーは、XDCAMメモリーカムコーダー「PXW-Z280」ならびに「PXW-Z190」の両機種において、RTMP/RTMPS方式のストリーミング配信機能を可能とするファームウェア... 続きを読む |
![]() |
ソニー、フルサイズ対応単焦点Gレンズ3本を発売ソニーは、35mmフルサイズ対応α(Alpha)Eマウントレンズとして、標準から広角までの単焦点レンズ「FE 50mm F2.5 G」「FE 40mm F2.5 G」「FE 24m... 続きを読む |
- ソニー、焦点距離50mmの大口径標準単焦点レンズGマスター「FE 50mm F1.2 GM」発売 (2021-03-17)
- ソニー、ワイヤレスマイクロホン「ECM-W2BT」とステレオラベリアマイクロホン「ECM-LV1」発売 (2021-03-10)
- ソニー、ピクチャーモニター「PVM-X2400」および「PVM-X1800」のファームウェア提供予定時期を変更 (2021-02-26)
- ソニー、α7S IIIに肌色を美しく見せる「S-Cinetone」を追加。ソフトウェアアップデートVer. 2.00公開 (2021-02-26)
- [CP+2021]ソニー、Cinema Lineシリーズ最小最軽量のフルサイズセンサー搭載カメラ「FX3」発売 (2021-02-24)