今年は11月14日(水)~11月16日(金)に開催

今年も11月14日(水)~11月16日(金)の3日間、映像機器、音響機器、放送・通信システム、コンテンツ技術などを一堂に会した展示会「InterBEE 2018」が行われる。昨年は1ホールから8ホール(54,000m2)の連結された会場をすべて使った過去最大規模の開催が話題になった。今年のInterBEEも昨年同様、1ホールから8ホールを使って、出展者数は昨年の1,139社を上回る過去最大規模での開催となる見込みだ。

PRONEWSでは今年も特集「InterBEE 2018の歩き方」の内容や、順路を網羅したオリジナルのガイドマップを作成した。会期中に幕張メッセ内の入り口やPRONEWSのメディアブースにて配布予定だ。InterBEEに来場の際には、ぜひ手にとって活用してほしい。

【InterBEE 2018 開催概要】

■名称
InterBEE 2018/(第54回)2018年国際放送機器展

■会期
2018年11月14日(水)~11月16日(金)[3日間]

■会場
幕張メッセ(展示ホール1~8、イベントホール、国際会議場)千葉市美浜区中瀬2-1

■開場時間
11月14日(水)10:00-17:30
11月15日(木)10:00-17:30
11月16日(金)10:00-17:00

■入場料金
無料(登録制)

簡単にコンパクトに収納できて持ち運びも便利になっている
※写真は昨年のもの

InterBEEの入場事前登録方法

InterBEEは入場は無料だが、完全登録制となる。参加登録の方法は大きく分けて3種類ある。

■来場前にオフィスや自宅で登録

来場前にInterBEEのINTER BEE MEMBER SITEで登録をして、印刷した入場証を会場に持ち込むとスムーズに入場が可能になる。

■来場中の途中に登録

入場事前登録ができなかった場合は、来場途中の電車やバスの中の中からスマートフォンから事前登録ができる。登録完了画面を会場受付のスマートフォン発券カウンターに提示することで、入場証の発券が可能だ。

InterBEEのINTER BEE MEMBER SITEへのQRコード

■登録カウンターでPC登録

会場入口の登録カウンターでもPC登録して、その場で入場証の発券ができる。ただし、登録カウンターは混雑が予想されるので、できるだけ事前登録を済ませておくのがいいだろう。

今年の見逃せないブースはこれだ。編集部お勧めのコースに注目

PRONEWSでは今年もInterBEEの歩き方をジャンル別にピックアップした。6種類のコースを用意し、各コースに見逃せない約8ブースをピックアップ。限られた時間しか会場を見て回れないという人が2~3時間で回り切ることができるブース数を想定した。 このコースを参考に、InterBEE 2018を楽しんでほしい。


[InterBEE 2018の歩き方] Aコース